鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    0歳児

    169 :名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木) 17:27:08 ID:???
    >>168
    お出かけ出来て良かった
    美容室って気分転換になるよね

    こっから愚痴

    我が子は母体異常で緊急帝王切開
    NICU→GCUのルートで退院
    嘆こうが何しようが現実は変わらない

    コトメ子の子供は通常分娩
    コトメ子にやたら、嫁ちゃんは能天気で冷酷呼ばわりされる

    母体異常前に戻れるなら泣き喚いてだって戻りたい
    必タヒに前向いて心の中は毎日修羅場さ
    能天気で冷酷な嫁に何故自分の子供の病気丸投げするかな
    病気なら病院行けしか言いようがない

    生後3ヶ月過ぎて酷い黄疸の子供を放置なコトメ子の方がよっぽど冷酷だよ
    頑張れるだけ頑張ってんの
    まだまだ頑張れってどうしたらいいんだ

    育児ノイローゼどころか産後鬱おこして精神科行き
    それでも頑張ってよ、コトメ子の面倒見てよって何
    病院探しもこっちに丸投げ、その後無視

    引きこもって自分の子供とコトメ子の面倒は無茶だよ

    896 :名無しの心子知らず 2018/12/19(水) 20:16:48 ID:q0qjilXE.net
    衛生観念が違いすぎてつらい
    スリッパ、青竹踏み、足つぼマッサージ器、使用済みの紙コップ、カーペットのコロコロ、外から帰ってきて洗ってない手、鍋、鍋蓋等、義実家では子がなめたり、遊んでも微笑ましく扱われる
    私が神経質すぎるのかもしれないけど私が止めようとすると、せっかく遊んでるのにねえ?と私が悪者扱い
    だから義実家では子から目が離せない
    免疫は強くなるかもしれないけど、外で泥遊びするのとはまた違うし
    トメが席を外したすきに子から遠ざけると、戻ってきたトメがまたわざわざ取りに行って子に与えようとする
    スーパーで買ってきたままのリンゴも頬張らせてたわ…ようやく歯が生えた0歳児に

    392 :名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月) 21:41:00 ID:???
    書き捨てごめん。

    義姉(未婚)とお茶したときのこと。
    近所の障碍者の方の話から
    明らかに障/害があるのに療養を受けさせない親は虐待だよねなんて話をしてきた。
    普通に「そうですね」なんて相づち打ってたら、
    「わかってくれたのね!」なんて言いながら手を握られ、
    びっくりしていると義姉が叫んだ。

    「娘ちゃんの障/害を認めたくないのはわかるよ、でも子供がいない私でも、
     あの子は明らかにおかしいってわかるよ、病院に一緒に行こう!」

    私もびっくりしつつ腹が立ってどんなところがおかしいっていうの!って
    ちょっとムッとした声で返したら、

    ・食事どきに限らず常に落ち着きがなさすぎる、多動だよ
    ・あんなふうに口の端からダラダラ落とすなんて障/害に違いない
    ・食器もスプーンも持てないなんておかしい
    ・運動だって普通の子よりもずっと発達が遅い
    ・ダーダーあーあー言って言葉に全然なってない、知的障/害がある

    一気に脱力してつつ↓のように言い返した。

    子供がいないからわからないのかもしれないけれど
    落ち着きがないのも含めて相応の発達、このくらいの子はみんなそう。

    義姉、哀れみを含んだ目でこっちを見てきた。

    「嫁子ちゃん、認めたくないのはわかるよ、でも娘ちゃんの将来のためなの」

    もう口をききたくなくて無言で帰宅したらじゃんじゃんラインが飛んでくる。
    小梨だからって言いたくないけど、わからないなら黙っててよ。
    検診でもちょっと小さ目ね、とは言われるけど障/害なんて指摘されたことない!!


    そもそもうちの子はまだ7か月。
    まだハイハイはしないけど、ずりばいは上手だし、
    離乳食も随分上手に飲み込めるようになってきたのに。
    ラインによると義姉の「普通」は知り合いの娘さんを基準にしている模様。
    その子が7か月で立ったからって
    うちの子がおかしいなんて言われる筋合いはない!

    7か月で意味ある言葉が話せる子なんて超レアなんじゃないの?
    義姉の知り合いの子がどんな子かはしらないけどその子がとってもすごいだけよ。

    …書いてたらなんかちょっと怒りが収まってきた。
    知らないんだからしょうがない面もあるよね。
    他の場所で失敗しないうちに育児書で月齢ごとの発達をみせてやるか…。

    このページのトップヘ