鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    迷惑

    629 :名無しさん@HOME 2019/08/01(木) 09:33:43 0.net
    義弟夫婦は結婚当初にちゃんと新婚旅行をしてるのに
    何をとち狂ったのか妊娠七か月の頃に
    「子供が出来る前最後の思い出作り」で国内の離島に旅行してた
    お互いの親には黙って夫婦だけで決めて出かけたけど
    現地で具合を悪くして本土の病院にヘリで運ばれ、そのまま入院する羽目になって
    そこではじめて義弟からお互いの実家に連絡が入ってどちらもびっくり仰天
    両方の母親が入院先に駆け付けたら病院のスタッフから
    「身重で遊びに来て具合悪くする人のせいで
    ただでさえ少ない産科のベッドが塞がれて迷惑」みたいなことも言われたらしい
    どっちの母親も
    「身重の体で必要のない旅行してこんなに周囲に迷惑をかけて恥ずかしい!」と嘆いてたし
    私も出産経験あるけど、妊娠七か月で旅行するなんて発想なかったから
    義弟嫁が何考えてるかわからなくて同情は出来なかった
    幸い子供は生まれて無事に育ってるけど、入院に相当なお金がかかったらしくて
    義弟嫁がやりたい子供のイベントや欲しい物も義弟が全部
    「お金がないから」と却下したり
    イベントをやっても最低限で済ませて無駄遣いしないようにしたと聞いてる

    ところが数年経つと義弟嫁はなぜか
    「義兄嫁(私)さんは臨月で旅行しても許されたのに
    私が七か月で旅行したのは義親から一方的に責められた」と
    話を都合よく捻じ曲げてるからびっくりした
    確かに私も臨月の頃、旦那と「子供が産まれる前最後の思い出作り」に出かけたけど
    旦那が里帰りする私を実家に車で送るついでに少し遠回りして有名ホテルに一泊しただけ
    ビーチに佇む妊婦ビキニ写真を撮りたくて離島に行った義弟嫁と一緒にしないで欲しい

    ネットではマタ旅(妊婦旅)楽しんでる人が多いから
    なんの裏付けもなく自分も大丈夫と思って行ったみたいだけど
    何かトラブルがあった人はネットに書かないだけってことが想像できんのかな

    179 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 04:26:38 ID:fTGMEmFY.net
    職場の先輩がアネゴ系のかなりグイグイくるタイプで、知り合ったばかりなのにマブダチ扱いされ、先輩だから拒否もできず、なし崩し的に仲良くなった。
    やたらベタベタ触ってきたり、話すときの距離が息がかかるほど近かったり、強引だったり、なんだか言動に不自然な所があったり、色々一緒にいてスト乚スを感じることも多かったけれど
    彼女が表向きは善意の世話焼きタイプで、私がボッチ系で友達がほとんどいないこともあり「まあ欠点があっても多少我慢すべきなのかな」と思いながら、少しずつ慣れて好きになっていった。

    そうして数ヶ月後、飲み会で紹介された男の人と強引にくっつけられそうになった。
    やんわりそういうのは迷惑だと伝えるが、そこは強引な自称サバサバ系。全く伝わらない。
    だんだん私とその人とで付き合いかけてるのが既成事実のような口ぶりをしだし、
    可愛い服を職場に着ていくと「色気づいちゃって」みたいな顔でニヤニヤガン見してくる。
    決定的だったのが「また飲み会しよう。あ、名無し子の家は遠いけど彼の家に泊まればいいよね!ニヒヒ」っていうメール。
    嫌悪感の限界を一気に超えてCOした。

    ぶっちゃけその男の人のことはいい感じだと思うんだけど、たとえ相手が福山雅治でもそういうのは迷惑だ。
    むしろ男の方が喪女の私を拒否して無駄に傷つけられる可能忄生があるわけだけど
    そういう機微がわからない、いやだと言っても伝わらない感じが気持ち悪くてしょうがなかった。

    ちなみにアネゴぶってるけど、常に誰かとベタベタ仲良くしてないと気が済まない人だった。
    「面倒を見てあげてる」っていう形で、むりやり相手に関わろうとしてるだけなんだよね。

    625 :名無しの心子知らず 2018/03/21(水) 14:12:24 ID:0yCogrL+.net
    放置されてる訳じゃないんだけど、すっごい人の家に来たがる小3女児が近所にいる
    しかもうちの子は年少男児で遊び相手にならない
    ママ同士の付き合いで何回かママ同伴で家に上がらせたら、チョロいママ認定されたのか、たまに外で会うと、上目遣いでニヤニヤしながらおうち行かせて~って寄ってくるのがたまらなく気持ち悪い
    折れて何回か上がらせたら、先日はうちの子と遊ぶでもなく、お菓子食べて録画してある番組要求されてお菓子ボリボリ、テレビ黙々で終わり
    バカらしくなって、それ以来あしらってる
    その子のママも放置ママではないけど、何回か娘の図々しいの繰り返されてるうちに慣れてきたのか、段々無感覚になってきた感じで、仲良かったけど距離置きつつにしてきた
    やたら寂しがりで大人にすり寄るの大好きな子なんだけど、家庭に問題なくても、その子自身の忄生格で放置子みたいになってるパターンなのかな

    886 :名無しの心子知らず 2014/01/21(火) 19:31:13 ID:Nv4n8lzv
    昨日の夜9時くらいに、同じマンションの住人だという人がきて、
    平日の間だけ電動自転車を貸せっていってきたよ。
    自転車には子供用シートもついてるんだけど、
    うちは共働きで平日は使っていないのを見てて知ってたんだってさ。
    「子どもを載せて坂道を登るのは大変なんです!使ってないならいいでしょう?!」
    って何号室の誰かも名乗らずにいきなり言われたよ。
    「あなた、何号室?名前は?子供の名前はなにで何歳?
    どこの幼稚園通ってるの?あなた仕事してるの?どこで働いているの?」
    って詰め寄ったら、幼稚園や職場にチクるつもりだと思ったのか
    「もういいです!」って帰ってったけど、
    じーっとどの部屋に戻るのか見届けてやった。
    向こうも私が見てるの気づいててキョドってたわ。

    696 :名無しさん@HOME 2015/10/27(火) 13:33:27 0.net
    私は完璧主義者で
    自分の決めた通りにならないと気分が悪く中々譲歩できません。
    悪い部分もあるのは分かっていますがそれが私ですし勿論悪い部分だけではありません。

    例えば娘の学校の用意も行事○○の日はこの携行品セットみたいなのじゃないと気が済まない。

    娘はそのことを分かってくれているので直接は何も言いませんが
    夫にそっと告げて夫が勝手に用意をひっくり返してとんでもない物を持たせ
    挙句の果てに学校指定ではなかったり重要な物が抜けていたりで
    お叱りを受けたり恥ずかしい思いをするのは私なのです。

    娘に言っても「自分が嫌な思いするだけだからいいの!もうやめてよ」
    夫に言っても「うっせえな!お前に全部指図されるの嫌だって言ってんだろ!
    俺と○○で決めたことなんだ!お前には関係ねえんだよ!」と逆切れします。
    どうしたらいいですか?正直何もかもが信じられずはらわたが煮えくり返っています

    このページのトップヘ