鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    衝撃

    1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 21:07:39 ID:rawlqEAj.net
    一昨日に息子の結婚相手とその家族と食事に行ってきた帰り際にお相手の家族全員にお礼を言って帰ったんだが昨日息子から「(嫁に)お礼言ってないだろ?言え」というメールが来たのでモヤモヤしながらお礼のメールを送ったがいまだに返信はない

    655 :名無しさん@おーぷん 2016/02/16(火) 13:08:03 ID:BTb
    高校生になる息子が可愛くて仕方がない
    なんなんだこの感情は?
    日増しに落ち着いてきて、どんどん頼れる存在になってきてる
    もちろん反抗もするが、それも含めてとても可愛いし、
    成長が何より嬉しい
    寝姿がまだ幼い頃の面影を残しているのも、また可愛い

    子離れできるかすげぇ不安だわー

    326 :おさかなくわえた名無しさん 2010/04/21(水) 02:15:36 ID:GxRuNMU1
    会社にいるイエスマン男。自分は仕事出来ると豪語しているが、周囲からは見放され誰も話しかけない。
    そのくせ、やたら人の話にカットインしてくる上、結局自分の自慢話→満足げな表情。嫌われている自覚無し。

    けど最近のその人特有の台詞(俺みたいな怖い人って他にはいねぇしな♪等)を誰が一番馬鹿な台詞を吐き出させて、
    一番笑える台詞を言わせた人が、休憩時のコーヒーを奢る、っていうのが今大ブーム。

    今日の一番は「俺みたいな仕事出来る奴は、教えてもらってる奴から授業料をもらわなきゃな♪」でした。(実際教えてる人はいない)

    みんなやっきになってその人を自己陶酔させてるw

    312 : ◆uhzqcOvoJCy/ 2012/09/07(金) 15:46:41 0
    彼女が隣の家の「お兄さん」を好きだった。
    二枚目で大手のビジネスマンで忄生格もいいから。
    しかし「お兄さん」はその気はなく(妹扱いで女忄生としては無理)、彼女は諦めて俺と付き合い。

    彼女が好きだった俺は「お兄さん」にちょっと嫉妬するも、まあ仕方ないかとも。
    そしたら「お兄さん」が付き合ってた女忄生と別れた。
    毎日のように隣の家を訪ねる彼女。
    たまにデートにこぎつけても「お兄さん」にメールとかしてる。
    「お兄さん」はあまり相手にしてなかったようだが、辛いので別れようと思った。

    別れ話するとアッサリさようなら。
    その後「お兄さん」にはフラれたから慰めてと凸したそうだ。

    310 :おさかなくわえた名無しさん 2018/06/14(木) 21:56:53 ID:Yl7djlWl.net
    一昨年2016年は呪われてたんじゃないかと思う位災難続きだった

    まず、入社初日から先輩男にナンパされ、断ったらそのまま社内ス㋣ーカーになった
    これは別スレで書いたので割愛
    同時に、職場が接客業だったので客と接する機会が多かったのだが、仲良くなって世間話をするようになった一回り歳上の客にメアド交換を持ちかけられ、
    断りきれずに交換したら四六時中メールが届くようになり、しかも内容がどピンクな物でホテルのお誘いまで
    断りまくってたらそいつが既婚者だった事をゲロってこれまたぶったまげた
    要は不イ侖のお誘いだった訳だ
    もうこんな職場やってられっかとすぐに転職したが、今度は新しい職場の通勤時に電車内で池沼っぽい男に気に入られて追いかけられまくった
    車両変えても乗る電車を遅らせたり早めてもそいつは現れた

    これが決定打となり精神に限界が来て家に引き篭もった
    会社も辞めた

    周囲の人は誰一人助けてくれなかった
    彼氏も居たけど
    「俺が出て行ったら余計にエスカレートするんじゃないの?」
    と及び腰で役立たず
    同僚やら上司、両親達もカウンセリングの真似後はしてくれても「もう大人なんだし自分でなんとかしろ」と言いたげだった
    後は立て続けにここまで色々起こるから、「またか」と思われてた
    弁護士、警察なんかは「あなたに非がある」としか言わなかった
    だから、引き篭もって生活するしかなかった
    でも、流石に金銭的に厳しくなったので年明け4月から働き出した

    今の所は何も起こってない
    でも以前より異忄生に対しては警戒してる
    変に馴れ馴れしかったり、少しでも言動に違和感がある相手は無視してる
    自意識過剰と罵られたり「社会人なら挨拶位しなさい」って説教されても、「あんな思いをする位なら」という気持ちでやってる

    このページのトップヘ