鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    育児

    582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/14(日) 12:43:04 ID:iItp1vwu.net
    近所に自然派育児を推しているママがいる
    予防接種は毒、化学調味料がー電磁波がーうんぬん
    うちの子の腕のBCG痕を見て(まだ打って1ヶ月なので痕が目立つ)
    「赤ちゃんにこんな事してかわいそう!虐侍よ!
    免疫を育てて自力で病気に打ち勝つ力をつけないと」と激怒
    そこの子供は予防接種は毒だから全くやっていないとの事
    自然派は別に構わんがこっちに色々と考えを押し付けるのは止めてほしい

    84 :名無しさん@HOME 2009/01/26(月) 18:04:29 0
    義実家で、旦那が子供のオムツを換えていたら
    トメに「私はお父さんに育児なんてさせなかった。
    嫁子は甘えすぎだ」と言われた。
    ウトが「おいおい…
    母さんは母㲗がまったく出なかったから、夜中に赤ん坊が泣いたら
    母さんがオシメを換えている間に、俺がミルク作って水道水で冷やして
    母さんに持っていったじゃないか。
    二人もそうして育てたのに、育児をさせなかったってどういうことだ」と言った。
    トメは「だって、母㲗が出なかったんだから仕方ないじゃない」と
    おかしな切れ方をした。
    旦那が「うちは母㲗だから、俺は夜中には出番はないんだから
    昼間くらいやらせてくれ」と言った。

    838 :おさかなくわえた名無しさん 2013/05/29(水) 16:08:31 ID:awycexhr
    長文スマソ

    水泳のインストラクターをやってるんだが、ある日、低学年クラスのAちゃん(7歳)の母親が発狂した。
    「うちのAちゃんが皆と仲良くできてない!」と。

    そのAちゃん、ちょっと忄生格が難しくて何でも自分が一番じゃないとダメみたいで
    自分の思い通りにならないと叩いたり小さい子を苛めたりする。
    水泳終わりに「お菓子が欲しい人こっちにおいでー」等で他の子達の注目を集め、
    その代わりに自分の言う事を聞かせたりする。そして何より嘘をよくつく。
    しかしそういう事を繰り返す内に子供達の中でもだんだん浮いてきて、最近は誰からも相手にされなくなっていた。
    それを見兼ねた母親が発狂したんだが、多分母親もAちゃんがそういう事をしているとは知らないんだよな。
    Aちゃんは母親の前だと忄生格が全然違う。正に「借りてきた猫」というか。

    母親は傘立てに置いてある傘を事務所に投げつけながら
    「B君とCちゃんがうちのAちゃんを苛めてる!その子達の曜日を変えて!それが出来ないなら辞めさせる!うちのAちゃんが可哀想!!
    こっちがわざわざ曜日を変える必要ないでしょ!」と。
    他の母親達もそれを見ていたし、ガラスが割れたり花瓶が飛んだりで泣き出す子供達もいた。
    結局、B君とCちゃんは曜日を変えた。しかし他の子も全員(7人)曜日を変えた。
    他の母親達は関わりたくなかったんだと思う。結局火曜日はAちゃん1人だけになってしまい、
    その次の週、Aちゃんの母親は曜日の変更届けを出していた。
    「○○ちゃんがいる曜日に変えてもらっていいですかぁ~」と。
    (規定によりAちゃんは既に6ヶ月内に5回変更していたので受理されなかったが)

    Aちゃんの家は母子家庭なんだが、水泳の行事や記録会に来る「パパ」と呼ばれる男が俺が知っているだけでも3人いる。
    ある日、子供達の中で「なんでAちゃんはパパが沢山いるの?」という話になってAちゃんが泣いた時があった。
    母親は自分の言動がどれだけ自分の子や周囲に影響を与えているか何も考えないんだろうな。
    あれを「子育て」と呼ぶなら、ずうずうしい話だなと俺は思った。

    778 :名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水) 01:55:17 ID:Ynx
    今日、仕事帰りによったスーパーで迷子になった子を見かけてふと思い出した。
    いくつくらいだったか正確には覚えてないんだけど、多分3歳とか4歳とかだったと思う。

    それくらいの時に休日遊びに行ったデパートで親とはぐれて、ウロウロしてたら店員のお姉さん声をかけられて
    案内所まで連れて行かれて親呼び出して貰って、涙目で慌ててやって来た母ちゃんに
    「ん、ごくろう」って言ったらすっげぇグーパンチを頭に食らって泣いたんだけど、
    その「泣く」は「迷子になって泣く」や「迷子になった時に親が見つけてくれて泣く」に含めても大丈夫ですか?

    母ちゃんがタヒぬまで文句言ってたな。
    「あれほどムカついた事は人生で他になかった」とまで言われた。
    スーパーの子は、すぐお母さんに発見されてました。

    375 :名無しさん@おーぷん 2015/09/16(水) 13:59:26 ID:???
    あーもーやられた。
    母子手帳びりびりに破かれた…表紙も中数ページもびりびり。
    予防接種とか今後使うところは無事だったけど、なんかもう思い出全部びりびりにされた気分。
    1番悪いのは子の手のどとく所に置いておいた自分って分かってるけど、やられたって気持ちが大きすぎて怒ってしまった。叱るんじゃなくて怒っちゃって自己嫌悪…。
    しかしまさか先日まで開けられなかったチャックを開けられるようになってるとは…。
    今度の休みにマステ買ってきて表紙だけでも直そうと思うんだけど…なんかもういろいろ悲しい…。

    このページのトップヘ