義弟嫁
義弟嫁「お義兄さんカワイソーお義姉さんきついわー」私「(義母の介護は嫁がするものって感じかしら?)じゃあ次は義弟嫁さんにもお願いするね」義弟嫁「介護は〇〇でしょ!?」
-
- カテゴリ:
- ムカつく
- 義兄嫁、義弟嫁への愚痴
【図々しい】突然義弟嫁から「こんな人じゃなかった!義姉さん何したんですか!」とメールが来たけど何にもしてないし。むしろ義弟が自分でするようになったんじゃないの?→真意は…
-
- カテゴリ:
- 義兄嫁、義弟嫁への愚痴
- コウト
423 :名無しさん@HOME 2014/05/19(月) 09:10:07 0.net
義弟嫁から
「こんな人じゃなかった!義姉さん何したんですか!」という趣旨で!!が一杯ついた
メールが着てた。なんもしてないけど。
私の旦那は長男で結婚する時に、施設を拒否する大トメを自宅で介護することになった義実家。
トメが後二年で定年で、どうしても定年まで働きたいので、二年同居して助けてくれと
ウトメに揃って頭を下げられた。生活費一切持ってくれて、小遣いもくれると言うので
引き受けて同居した。実際は大トメが一年で亡くなってしまたので
介護は一年のみで、しかも要介護5だったので、ヘルパーが最大限使えたし
入浴介護も来てくれてので、昼間はそれほど大変じゃなかったけど、夜中呼び出しだけは
辛かったかな。大トメはぼけてなく、きつい人だったから罵倒もあったしね。
当時年の離れた高校生の義弟も同居していた。そのまま自宅通学で大学も行ったので
大トメの枷が外れて喜んだトメが定年延長して働いていたので
家事をしていた私が義弟の弁当から全部してた。
この義弟がだらしない子で部屋は足の踏み場なし、風呂も言わなきゃ入らない
服も代えないし、センスもださい。髪の毛も面倒だって毎回坊主。
私は結婚前スタイリスト志望でスタイリストの助手してたので
自分のこだわりがあって一切私の趣味で服を着てくれない旦那より
義弟と言う原石に喜んで、髪形服の趣味と基本的な身だしなみをうるさく言って矯正した。
私の言うことは大トメの介護したという実績で、みんな私に逆らえない雰囲気で義弟も逆らえず
唯々諾々と思春期のくせに私のいいなりになってた。
「こんな人じゃなかった!義姉さん何したんですか!」という趣旨で!!が一杯ついた
メールが着てた。なんもしてないけど。
私の旦那は長男で結婚する時に、施設を拒否する大トメを自宅で介護することになった義実家。
トメが後二年で定年で、どうしても定年まで働きたいので、二年同居して助けてくれと
ウトメに揃って頭を下げられた。生活費一切持ってくれて、小遣いもくれると言うので
引き受けて同居した。実際は大トメが一年で亡くなってしまたので
介護は一年のみで、しかも要介護5だったので、ヘルパーが最大限使えたし
入浴介護も来てくれてので、昼間はそれほど大変じゃなかったけど、夜中呼び出しだけは
辛かったかな。大トメはぼけてなく、きつい人だったから罵倒もあったしね。
当時年の離れた高校生の義弟も同居していた。そのまま自宅通学で大学も行ったので
大トメの枷が外れて喜んだトメが定年延長して働いていたので
家事をしていた私が義弟の弁当から全部してた。
この義弟がだらしない子で部屋は足の踏み場なし、風呂も言わなきゃ入らない
服も代えないし、センスもださい。髪の毛も面倒だって毎回坊主。
私は結婚前スタイリスト志望でスタイリストの助手してたので
自分のこだわりがあって一切私の趣味で服を着てくれない旦那より
義弟と言う原石に喜んで、髪形服の趣味と基本的な身だしなみをうるさく言って矯正した。
私の言うことは大トメの介護したという実績で、みんな私に逆らえない雰囲気で義弟も逆らえず
唯々諾々と思春期のくせに私のいいなりになってた。

義弟嫁が煙たい。義弟より10も下のキャリアウーマンなんだけど、初めての正月に「お手伝いとかした方がいいんでしょうか?」って聞いてきたら、夫が言う事を真に受けて…←は?
-
- カテゴリ:
- ムカつく
- 義兄嫁、義弟嫁への愚痴
665 :名無しさん@HOME 2007/02/01(木) 20:06:39
義弟嫁が本当に煙ったい!
義弟は、典型的な次男でそれなりにモテる風なのに、なかなか結婚しなかった。
が、連れてきたのは10歳年下の若い女の子。しかも、早慶卒のキャリアウーマン。
私自身もキャリアウーマンとして働いていたが、子育てと両立しきれず鬱で退職した経緯がある。
なんだかなぁと思っていたら、義弟が結婚して初のお正月の時に
「えーと、、お手伝いとかってした方がいいんでしょうか?」と私と夫に聞いてくる。
(因みに私自身は苦闘の末、お客さん待遇を勝ち取った。)
夫が「うちの母は台所を触られるのがイヤみたいなんだ。」と言ったところ、彼女は
「そうなんですかー。じゃあ、私もやらなくっていいですね。」と、コタツで持参した本を読み始める・・・
私達は戸建を義実家から離れた所に先に購入していたのだが、
子供もいない癖に義弟夫婦も義弟嫁の実家付近に戸建を勝手に購入するし。
(私だって自分の実家の側が良かったが、遠慮があって流石にそれは出来なかった。)
親思いの優しい夫は、何だかんだ呼び出されれば義実家にも行くし、
お金の用立てもする。義弟夫婦の方が確実にお金を持ってるのに。
夫の親族は、義弟嫁を「可愛らしいねぇ」、と私と比較するし。
彼女を見る度、イライラして仕方がない。
義弟は、典型的な次男でそれなりにモテる風なのに、なかなか結婚しなかった。
が、連れてきたのは10歳年下の若い女の子。しかも、早慶卒のキャリアウーマン。
私自身もキャリアウーマンとして働いていたが、子育てと両立しきれず鬱で退職した経緯がある。
なんだかなぁと思っていたら、義弟が結婚して初のお正月の時に
「えーと、、お手伝いとかってした方がいいんでしょうか?」と私と夫に聞いてくる。
(因みに私自身は苦闘の末、お客さん待遇を勝ち取った。)
夫が「うちの母は台所を触られるのがイヤみたいなんだ。」と言ったところ、彼女は
「そうなんですかー。じゃあ、私もやらなくっていいですね。」と、コタツで持参した本を読み始める・・・
私達は戸建を義実家から離れた所に先に購入していたのだが、
子供もいない癖に義弟夫婦も義弟嫁の実家付近に戸建を勝手に購入するし。
(私だって自分の実家の側が良かったが、遠慮があって流石にそれは出来なかった。)
親思いの優しい夫は、何だかんだ呼び出されれば義実家にも行くし、
お金の用立てもする。義弟夫婦の方が確実にお金を持ってるのに。
夫の親族は、義弟嫁を「可愛らしいねぇ」、と私と比較するし。
彼女を見る度、イライラして仕方がない。

【意見求む】新年の集まりやお礼等の連絡を私じゃなくて夫にメールしてくる義弟嫁に嫌な気持ちがするんだけど、これぐらいよくある?普通夫兄弟同士か嫁同士でやりとりしない?
-
- カテゴリ:
- ムカつく
- 義兄嫁、義弟嫁への愚痴