鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    疑い

    163 :名無しさん@HOME 2011/10/09(日) 01:26:18 O
    義実家で物がなくなると、すぐ家のせいにされる

    宝石とか通帳とか

    旦那だけが疑われるならまだしも、子供にまで疑いの目がむけられた

    結局見つかっても、旦那にのみ謝罪(?)連絡があり「嫁子さんにも伝えておいて~」で終了

    旦那からもフォロー無し

    コレって普通なの?

    647 :名無しさん@HOME 2011/05/23(月) 23:49:54 0
    警察によばれたのが今まで生きて来て一番の修羅場だった。
    ある日普通に帰宅したら警察が訪ねてきた。
    何月何日どこにいましたかって。おぼえてないもんだねぇ。
    スケジュール表開いてどこそこの会社に何時に訪ねてとか
    教えた。証明してくれる人はと言うので、一緒に行った
    同僚を教えた。
    ●●△男さん知ってますかと言うので、知ってますと答えた。
    高校の時の生徒会長で私は副で実は清く付き合っていた。
    あっちは地元国立で私は関東私立で遠距離でなんとなく
    別れてしまった淡い思い出。

    もう6年以上前なのに今更と思っていたら、今彼は結婚しようと
    している彼女がいるがその人に執拗にス㋣ーカーがいて
    彼と別れろと脋迫文が来ていて、それに私の名前があったそう。

    私のアリバイを聞いた日は彼女が農薬を掛けられた日時だとか。
    これは解決してから聞きました。

    もちろん同僚の証言と会社の勤務実績で私がその日にここから
    出ていない事が証明されたが、脋迫文の筆跡鑑定を求められた。
    いまごろ珍しく手書きだったんだって。
    もちろん白でした。

    そのあと実家にも聞き込みに行ったので、母と父ににかなり疑われた。
    彼は地元ではイケメンで学歴地元では最高で公務員でお婿さん候補NO1
    で狙っている子はざくざくいるらしく、いまさらおしくなったんじゃない
    かって。

    同窓会にも帰ってないから彼のその後すらしらなかったのでとんでもないし
    今更地元に帰る気も無いし親にののしられ損でした。

    518 :マジレスさん 2016/03/16(水) 11:46:06 ID:ah5wBMU2.net
    2ちゃんねる初心者です。初めて相談させていただきます。
    なにか不手際ありましたら、ご指摘下さい。
    内容が内容なので、気分悪くさせてしまったら申し訳ありません。

    主人のことで悩んでます。
    4歳息子と1歳娘がいますが、私が最近体調を崩して寝込みました。
    昨日は主人に仕事を休んでもらって息子の送り迎えや娘の面倒をみてもらいました。
    今日はまだ回復途中ですが、主人は仕事に行きました。主人に娘の面倒を完全に任せたのは昨日が初めてでした(今までも手伝いはちょくちょくしてくれていました)。
    今日、娘のオムツを替えていて違和感…というか、娘の大事な部分の穴が開いている…というか、いつもと違うのです。
    正直、主人が何かしたのではないかと疑ってしまっています。
    疑う理由は、前に主人がパソコンを開きっぱなしで寝落ちしていまして、パソコンを切ろうと思って画面を見た時に、幼い子(小学生くらい)のAⅤがいくつもダウンロードされていたのを見つけてしまったこと。
    普段から、主人の息子・娘への対応が全く違うこと。息子へは厳しくあたり散らし娘は可愛がるので、そのことで今までも夫婦間で楺めることが多々ありました。

    娘の大事な部分の違和感は、もし主人に確かめて私の勘違いだったら夫婦間の信用問題になりますし、もしそうだとしても主人は否定して誤魔化すと思いますし(私は駆け引きが下手なので誘導尋問が出来ません)、でもそれ以外に確かめる術もなく…
    万が一、主人が娘に対してそういった悪戯などがあれば確実に離婚ですが、なんとか確かめる方法はないでしょうか?
    疑う私がおかしいでしょうか。

    453 :名無しさん@おーぷん 2019/10/31(木) 18:46:31 ID:HcY
    夫の言動がおかしくなってきた。長くなるかも
    きっかけは今年のバレンタイン。娘が好きな子にあげるために買ったチョコを自分宛だと勘違いした夫が勝手に食べたこと
    娘は思春期真っ只中だったこともあり、チョコをスーパーの袋に入れて見えないようにして、
    その上にふせんで自分の名前を書いて貼ってた
    それを夫が食べて、娘が気付くまで何も言わなかったの
    それで娘がショック受けてるのに謝らないものだから夫に説教したんだよね
    たとえ父親に用意してたものであっても、まずは感謝を娘に伝えるのが筋だろうということ、娘が帰ってきてから冷蔵庫見るまで伝える時間は充分にあったはずだと
    そして勘違いとはいえ、名前も書いて包んであったお菓子を確認せずに食べ
    それで娘が困ってショックも受けてるのだから謝るのが筋だろうって
    夫は拗ねて謝らず、娘も今回はあげるのは諦めるというので
    結局は私が旦那の小遣いからチョコの代金を差っ引いて娘に渡した???

    8 :名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日) 12:23:52 ID:j6e
    先週私が仕事遅くなったから旦那な娘連れて車で迎えに来てくれた
    私が嬉々として会社を出たら、旦那が車の前で警察ともめてた
    どうやら、娘を見て誘拐を疑われたらしい
    私が親子であることを証言したら警察官はすぐにひっこんだけど、旦那曰く、旦那がどれだけ自分の娘だと言っても信じてくれなかったし証明する術もなかった

    それから一週間、旦那の元気は依然として無い

    このページのトップヘ