鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    武勇伝

    859 :その1 2014/01/23(木) 23:03:06 ID:45nAxTXa
    バイト先での話。
    長文&武勇伝かな?って感じですが・・・

    バイト先はカラオケ店。
    新人さん(以下:清水さん)が入ってきた。
    新人と言っても店長よりも遥かに年上で既存バイトも全員10歳も年下。
    それなのにひたすら謙虚。
    物覚えがよくて気がきいて面倒なお客さんのあしらい方も上手く、
    1ヶ月足らずで一人でお店を任せられるようになった。
    業務レベルも一人前なんだからタメ口でいいと言っても
    「皆さんは先輩です。仕事する上でタメ口なんて『ダメ、絶対』です。」とずっと敬語で
    ユーモラスな人なのでもっと仲良くなりたいと思いつつ、なんかちょっと距離のあるまま時が過ぎた。

    ある日のこと、清水さん(♀)と私(♀)とミキちゃん(♀)とで業務中、
    オーダー提供に行ったミキちゃんが半べそで厨房に帰ってきた。
    理由を聞いたらオーダー提供に行った部屋のカップル(高校生)がヤっててどうしたらいいと・・・
    私も「えっ;え~;;;」とオロオロしてたら
    清水さんが「この時間ならお二人でお店まわせますよね。任せて」と
    該当の部屋に入るなり電気を付けて「2分で服着て。2分後にまた開けるから」と部屋の外で待機。
    ※私は暇な時間帯だったのでちょいと離れたところで見てた※
    清水さんの口調はあくまで柔らかく刺もない感じ。
    2分後、部屋に入った清水さんは唐突に「警察・学校・保護者。どれがいい?」とピシャリ
    質問に答えないまま、ひたすら「すみませんでした」を繰り返す高校生に
    「謝罪しろなんて言ってない。警察・学校・保護者。選んで」とピシャリ。

    138 :1/2 2007/06/13(水) 11:06:04
    私が言ったことじゃないんですが、スカッとしたので書かせてください。

    出産入院中、隣のベッドの人がそこの旦那と子供の名づけで話し合っていた。
    奥さんは、女の子は○○にしようと決めていたから○○とつけたいと言っているのに
    そこんちの旦那は「フーン」と聞いてるか聞いてないかわからない適当な返事。
    三日目くらいにそこのうちのトメが来たとき、奥さんが「子供の名前は○○に…」
    と言いかけたらトメは「私ね、さっき赤ちゃんの顔見てひらめいたのよ!名前は
    ×子で決まり。いいわね?」と。
    その×子って名前がまた古臭くて…例えるならトメ子とかシメ子とか、そんな感じ。
    エエーと思ってたら旦那が「んー、嫁子もとくに希望ないんだろ?それでいっか」
    と…。隣で聞いてただけの私ですら奥さんのつけたかった名を知ってるのに、
    はっきり話されてたはずの男がなにを言ってるの?!と驚愕してたら、奥さんが
    涙声で「ちょっと何言ってるの!私つけたい名前があるって妊娠中からずっと
    言ってたじゃない!どうしてそんなこと言うのよ!」と訴えたら
    旦那は「え、そうだっけ?俺知らないよ!つか、母さんが名前決めてくれたのに
    なんでそんな言い方するんだよ、泣くなよ嫌味な奴だな!」と怒鳴りつけた。
    トメも一緒になって「子供の名前は×子!もう決まったのよ!」と怒鳴ってる。
    そうしたらいきなり「いい加減にしなさい!」と鶴の一声が。

    367 :恋人は名無しさん 2014/03/08(土) 23:49:31 ID:FXNvtHFr0
    学生時代の話。

    同級生A男は、別の学校に通うとても美人な彼女と付き合っていた。
    A男は見た目はそんなにイケメンじゃなかったが、美人と付き合ってから
    天狗になったような言動が目立ちはじめた。やがて彼女にも
    やたら上からの物言いをしてケンカになり
    「殴ってやろうかと思った」などと学内で武勇伝のように語っていた。

    そんなある日、彼女がA男を実家に誘ってきたそうで
    「親父さん、893っぽい仕事してるって言うけど、ただの出張多いリーマンっぽいw
    だいたい俺、警官の息子だし? 893とか恐くねーからwww」
    とA男は調子に乗ったまま彼女の家に出かけて行った。

    しかしそんなA男を迎えたのは強面の親父さん。
    職業、プロレスラーだった。
    割と有名な人で、A男もすぐにわかったらしい。
    (リングネームを名乗っていたので、彼女の名字からはマニアじゃないと気づかない)
    強面で大柄なお父さんは、彼が挨拶をすると「ああ君がそうか。よろしくな」
    と優しく言ってくれたが、A男は彼女の家で一度も正座を崩せなかったらしい。

    もちろんそれからは彼女との立場も逆転、天狗発言もなりを潜めたが
    しかも3ヶ月後に「もっと頼もしい人だと思ったのに」と振られていた。

    今でもA男は酒を飲むと「あれ以上の修羅場は後にも先にもない」と語る。

    305 : 2011/08/11(木) 14:56:49 0
    夫には、夫の年齢にしてはちょっと大きい甥がいる。
    (義兄がまだ若い頃にデキ婚したせい)
    この甥がものすごいワガママで、正直、ちょっとアタマおかしいレベル。
    特に食に関しては本当にひどい。


    ・親戚が集まる席などでごちそうが並ぶと、各テーブルの大皿からごっそりと
    好きなもの(肉類。というかそれしか食べない)を取る為だけに常に歩き回る。
    →義兄嫁「○ちゃんが通りにくそうなんでそこに荷物おくのやめて下さい」

    ・他の人がからあげなどその子の好物(※大皿料理)に箸を伸ばすと「やめろよ!」と絶叫。
    →義兄嫁「○ちゃんは本当にお肉が大好きね~」

    ・懲りた義母が高級仕出し弁当を人数分とったときは、「草ばっか・・」と泣き出す。
    義父母や夫・果ては私の弁当に対して「なんでそれ食うの!」と、肉類を食べると絶叫。
    →義兄嫁「みなさんもっと思いやりをもったほうが素敵な人間になれますよ?」

    ・野菜類は大嫌いで、「見てるだけで具合が悪くなる。食卓に乗せないで」
    →義兄嫁「この子は嗅覚がデリケートなんでしょうがないんです」

    ・ピザを取ったとき、みんなが手を伸ばそうとしたら「なにすんだよ!」と絶叫。
    何かと思ったら、スプーンで上の具だけをごっそりかき集めた!!
    そのまま義兄嫁に皿を差し出し「これじゃ食べられないんだけど!」
    →義兄嫁「今度からこういうの(玉葱とか)よけてくれるよう注文してくださいね」
    と言いながら一切れ一切れ野菜をよける。

    309 :2の1 2007/08/07(火) 00:45:30 ID:5nhheEoh
    流れを読まずにプチ話
    同居トメ(少しだけ良トメ)が育児に疲れ果てた私の顔を見て
    マッサージしてくれた、某化粧品屋さん勤務なのでなかなかお手の物
    あれよあれよという間に目じりも上がりくまもほうれい線も消えた。
    「育児も大変だろうから、お互い都合のあった時間にまたしてあげるね。」
    と言いつつ孫のつめにそーっとお花のネイルを施しているw
    で、娘もちょっとうれしいらしいw

    次の日児童館に行ったら、あまり話のしないママさんが
    ニコニコしながら近寄ってきて、エステ行ったの~ぉ
    娘ちゃんのつめも可愛い~じゃない、余裕があるのね~etc
    で、娘がバーチャンがしてくれたの、可愛いでしょ?と
    話してしまった。orz

    紹介して、私もして欲しい、今度遊びに行くわ、と続いた。
    いつの間にか他にもママさんがいてそれぞれが行きたいと言っていた。
    今までトメと同居してるなんてかわいそうな家ねと言ってたくせに
    手のひらを返したようにトメにあいたがるママサンたち。
    その場でお断りもしたけれどなおも食い下がる。

    このページのトップヘ