鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    581 :名無しさん@HOME 2019/04/14(日) 10:10:48 0.net
    相談良いですか?
    夫婦で給料同じくらいの共働きです

    小梨の頃は夫婦別財布で毎月共通の貯金額含め15万ずつ入れてた
    私育休中、あと2年育休有りの公務員、子供一人8ヶ月

    今は夫のみ20万入れて生活費(家賃水道光熱費食費雑費各自のガソリン代レジャー費)にしている
    仕事復帰したら私も20万入れる予定

    私の美容院スマホ保険やガソリン代以外の車の維持費等は自分で出してる、夫もそれらは自分で出してる
    今はお互い独身時代に買った普通車に乗っている
    一人一台の田舎ではないけど子供がいるなら車が欲しい程度の郊外

    190 :名無しさん@HOME 2019/05/10(金) 23:30:23 0.net
    結婚2年目ですが夫婦で笑いのツボが合いません
    私が妊娠し専業主婦になって深夜バラエティや某動画サイトをよく見るようになり、流行っている人の面白い動画を見せても「???」という顔をします
    お年寄りの面白動画を本気でボケていると思ってもうすぐ逝くんじゃない?等の発言をしたり
    全力で体を張って挑むバラエティは眉間にしわを寄せて見ています、くだらないそうです
    某動画サイトの◯◯してみた系も冷めた目で見ています
    笑いのポイントが分からず終始真顔
    夫はニュースと囲碁しかテレビを見ません
    撮りためたバラエティも一緒に見れたらなぁと思うのですが難しいでしょうか

    162 :可愛い奥様 2018/09/08(土) 16:24:32 .net
    旦那が画鋲でかけてた額縁が、重みで落ちてガラスが粉々になってた…

    私は地震が怖いからガラスとか飾るのイヤだし、せめて額縁専用のフックでかけてと言っても「大丈夫だって~w」と却下でこのザマ
    もちろん自分では一切掃除もしない

    こういう安全に関わる忠告やお願いをしょせん女の言うこととバカにして全然聞いてくれない・やらかした後始末は当然妻、みたいなのにほとほと疲れた

    518 :名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日) 21:52:15 ID:Ntq
    少し相談お願いします。

    旦那と結婚四年目の専業主婦で、2才の子供がいます。
    妊娠するまでは、結婚後も家事などもぱぱっと手際よくこなして、趣味やオシャレに時間を費やせたのですが、
    子供が出来てからはそうもいかず、自分のこともおざなりになって、
    髪の毛も余り切りにいけず、お肌もがさついたりしている現状でした。(旦那も家事育児には相当協力的です)

    ふと先週旦那に、何の気なく、
    「女捨てちゃってるね笑なんかごめんね笑」
    というと
    「そう?かわいいと思うけど。」
    といわれて、旦那が自分の貯金から10万円出してくれて
    「そう思うんなら、拾ってき」
    といってくれました。
    昨日と今日で、旦那に許可を貰って(子供のこともあるので)エステや買い物や美容院に行ったり、
    見たかった映画も見に行ったりしてさんざん豪遊させてもらったのですが、お金が半分以上残っています。
    旦那は
    「別の日においしいものでもたべてきたらいいよ」「また別の機会にでもとっておき」
    といってくれたのですが、元をたどれば旦那の貯金なので、自分の財布に入れてしまうのは気が引けてしまうといいますか・・・
    一度は旦那に返した方がいいと思うのですがいかがでしょうか?

    168 :名無しさん@HOME 2009/08/15(土) 18:17:12 0
    腹立ち紛れに豚切る。
    ずっと休日出勤で夜遅くまで帰れなかった旦那。
    キャンプ予定も我慢、パパと行く予定の映画も妥協で私と行った子供5才が、
    今日熱を出した。
    今日夕方やっと仕事終わって帰ってきた旦那が
    「明日コトメ、コトメ子と某テーマパークに行ってくる」と。
    ちょっと待てと。確かに夏休み前に我が家+コトメコトメ子で行こうかって言ってたけど
    約束したわけじゃないし、仕事が忙しいからって流れたのでは?
    ていうか、ウチの子行けないんですが?
    パパと満足に話も出来なかった我が子、しかも病気の我が子をほったらかしですか。

    物凄い勢いで責めたら、風呂に入りやがった。
    コトメは子供の熱のこと知ってるかどうかわからん。
    とにかくむかつく!

    このページのトップヘ