図々しい話
庭で友人とダッチオーブンでランチしてると、裏門からセコママ「!?」私(何か叫んでるw無視しよう)→後日、また我が家に凸ってきて、セコ「!?」私(キモい…)
139 :名無しの心子知らず 2013/05/01(水) 16:08:59 ID:17Wawnts
連休の時に、長らくご無沙汰の友人が、娘さんと所用で近くまで来るというので
うちに一泊で寄って貰いました。
天気も良かったので、庭にターフかけて(日除け)ランチを計画。
うちの子も、友人の子も大喜びでした。
ダッチオーブンで、子供達にもお料理のお手伝いをさせて楽しんでいたら、
匂いにつられてか、裏門から誰か何か叫んでるw
裏門からは見えないので、無視したけどw
やっぱり、うちのしたの子と同じ幼稚園だったママw
今日、又凸って来たよ、げんなり。
我が家の事が気になるようで、車があるかないか、なかったら何処に行ってたの?
って、キモい人。
かなり家が離れてるのに、チェックしに来るキチぶり。
トイレ貸してとか、庭で遊ばせろとか言ってる来るけど、毎回断られるのに懲りずに
やって来るんだよね。
今では、相手にされない怒りで被害妄想全開中。
インターフォンも、ならさなくても録画できるの知らないみたいで、
しょっちゅうウロウロしてる。
うちに一泊で寄って貰いました。
天気も良かったので、庭にターフかけて(日除け)ランチを計画。
うちの子も、友人の子も大喜びでした。
ダッチオーブンで、子供達にもお料理のお手伝いをさせて楽しんでいたら、
匂いにつられてか、裏門から誰か何か叫んでるw
裏門からは見えないので、無視したけどw
やっぱり、うちのしたの子と同じ幼稚園だったママw
今日、又凸って来たよ、げんなり。
我が家の事が気になるようで、車があるかないか、なかったら何処に行ってたの?
って、キモい人。
かなり家が離れてるのに、チェックしに来るキチぶり。
トイレ貸してとか、庭で遊ばせろとか言ってる来るけど、毎回断られるのに懲りずに
やって来るんだよね。
今では、相手にされない怒りで被害妄想全開中。
インターフォンも、ならさなくても録画できるの知らないみたいで、
しょっちゅうウロウロしてる。

長女「妹が大変なのも孫が可愛いのもわかる、でも子供いないから楽だとか子供いないから無責任に生活できるとか言わないで!」私「次女を助けて欲しいだけなのに」→実は・・・
119 :名無しさん@おーぷん 2022/02/26(土) 19:10:12 ID:MD.sc.L1
長女、次女共にアラサーになりました。
次女は24で子供が出来たため結婚しましたが、時短しても家事と育児にまで手が回らないため、
毎日私が孫のお迎えとお風呂、トイレトレーニング、掃除、洗濯、洗い物をやっています。
孫を預かってほしいと言われれば、預かります。
長女は遺伝忄生の病気を2つ持っており、そのために子供を諦めました。
0歳から半年は長女と婿も孫を可愛がってコロナでずっと里帰りする妹と孫の世話を手伝ってくれてたんですが、
里帰りが終わったあとは長女夫婦と孫が顔を合わせる機会がなくなり、その間に孫は二人を忘れて人見知りが始まり、
今では二人の顔を見るとギャンギャン泣くようになってしまいました。
それで孫を預かる日は二人が一日外に出るようになり、そのうち医療従事者の次女が職場でコロナの濃厚接触者になったために長期間孫を我が家で預かることになり、
そのときに長女夫婦「私達と同居するより妹たちと同居したらいい」と、出ていくと宣言して出ていきました。
次女たちは別に同居を求めていたわけでもありませんし、実際長女が出ていってからも私の毎日の通いは変わりません。
出ていったあとも長女たちとは変わらずだったんですが、昨日長女が唐突にキレました。
「妹が大変なのも孫が可愛いのもわかる、でもあんたは子供いないから楽だとか子供いないから無責任に生活できるとか言わないで」と。
子供がいないから楽だというのは実際そうだし、無責任とは言わないけど子供を立派に育てなければならないという責任が無いことは変わらない。
直接言った覚えはないけど、長女は私が言葉の端々にそれを滲ませてるのだと怒りました。
そして「次女の苦労ばかり見て、私だって難病を2つも抱えて、ただ生きているだけで辛いのに」と泣かれました。
夫が病院を嫌う人なので、長女の難病が発覚したのは大人になり長女が自分で病院にかかってからでした。
年間50万は医療費に飛んでいると言っていました。
長女の通院には私もついていきましたし、一緒に話も聞きました。
珍しい難病故に説明しても理解してもらいにくく、職場で肩身が狭い話も聞きました。
大変な苦労をさせたと後悔はしていますが、そのために必要なら長女について通院もしました。
長女は「それなのになぜ私にもっと次女に気遣え、姪に気遣えと言うのか、私だって妹や姪を可能な限り気遣ってるのに」と言われました。
私はただ、コロナのために無理に職場復帰するしかなく、現在もコロナで休みなく働く次女が大変そうだと話しただけでした。
長女もコロナで職場が大変らしいですが、子供がいない分次女より時間があるので、
次女のために、時分の買い物ついでに月1でやっていた買い物代行を週1にできないかと打診したくらいでした。
私がもう年で買い物に行くのが辛いので、買い物だけは長女にお願いできないかと打診したのです。
長女はそれが辛いのだと言います。
搾取子とは言わないけど、次女や孫のために体よく使える労働力扱いされていると言います。
私からすれば、子育てしたこともないのに、自分が次女と同じくらい苦労していると主張する長女にモヤモヤした思いもあります。
夫婦ふたりで余裕があるのだから、それくらいやってあげたらという思いもあります。
正直に言って、泣いて怒鳴るほど辛いことなど長女にはないと思うのです。
嫌なら嫌だと断ればいいだけのことなのです。
長女は何がそんなに耐えられなかったのでしょうか。
次女は24で子供が出来たため結婚しましたが、時短しても家事と育児にまで手が回らないため、
毎日私が孫のお迎えとお風呂、トイレトレーニング、掃除、洗濯、洗い物をやっています。
孫を預かってほしいと言われれば、預かります。
長女は遺伝忄生の病気を2つ持っており、そのために子供を諦めました。
0歳から半年は長女と婿も孫を可愛がってコロナでずっと里帰りする妹と孫の世話を手伝ってくれてたんですが、
里帰りが終わったあとは長女夫婦と孫が顔を合わせる機会がなくなり、その間に孫は二人を忘れて人見知りが始まり、
今では二人の顔を見るとギャンギャン泣くようになってしまいました。
それで孫を預かる日は二人が一日外に出るようになり、そのうち医療従事者の次女が職場でコロナの濃厚接触者になったために長期間孫を我が家で預かることになり、
そのときに長女夫婦「私達と同居するより妹たちと同居したらいい」と、出ていくと宣言して出ていきました。
次女たちは別に同居を求めていたわけでもありませんし、実際長女が出ていってからも私の毎日の通いは変わりません。
出ていったあとも長女たちとは変わらずだったんですが、昨日長女が唐突にキレました。
「妹が大変なのも孫が可愛いのもわかる、でもあんたは子供いないから楽だとか子供いないから無責任に生活できるとか言わないで」と。
子供がいないから楽だというのは実際そうだし、無責任とは言わないけど子供を立派に育てなければならないという責任が無いことは変わらない。
直接言った覚えはないけど、長女は私が言葉の端々にそれを滲ませてるのだと怒りました。
そして「次女の苦労ばかり見て、私だって難病を2つも抱えて、ただ生きているだけで辛いのに」と泣かれました。
夫が病院を嫌う人なので、長女の難病が発覚したのは大人になり長女が自分で病院にかかってからでした。
年間50万は医療費に飛んでいると言っていました。
長女の通院には私もついていきましたし、一緒に話も聞きました。
珍しい難病故に説明しても理解してもらいにくく、職場で肩身が狭い話も聞きました。
大変な苦労をさせたと後悔はしていますが、そのために必要なら長女について通院もしました。
長女は「それなのになぜ私にもっと次女に気遣え、姪に気遣えと言うのか、私だって妹や姪を可能な限り気遣ってるのに」と言われました。
私はただ、コロナのために無理に職場復帰するしかなく、現在もコロナで休みなく働く次女が大変そうだと話しただけでした。
長女もコロナで職場が大変らしいですが、子供がいない分次女より時間があるので、
次女のために、時分の買い物ついでに月1でやっていた買い物代行を週1にできないかと打診したくらいでした。
私がもう年で買い物に行くのが辛いので、買い物だけは長女にお願いできないかと打診したのです。
長女はそれが辛いのだと言います。
搾取子とは言わないけど、次女や孫のために体よく使える労働力扱いされていると言います。
私からすれば、子育てしたこともないのに、自分が次女と同じくらい苦労していると主張する長女にモヤモヤした思いもあります。
夫婦ふたりで余裕があるのだから、それくらいやってあげたらという思いもあります。
正直に言って、泣いて怒鳴るほど辛いことなど長女にはないと思うのです。
嫌なら嫌だと断ればいいだけのことなのです。
長女は何がそんなに耐えられなかったのでしょうか。

毎週末、同居トメがコトメ子を預かる。旦那「これくらい大目に見ろ」私(結局うちの子が遊んでる、宿題ペースも落ちているのに…これは良くない。一体どうしたら・・)
近所にいる小3女児にチョロいママ認定されたのか、上目遣いで「ねぇ、今日おうち行ってもい~い?(ニヤニヤ」と言われる。何度か折れて家に上がらせた結果、お菓子を・・・
625 :名無しの心子知らず 2018/03/21(水) 14:12:24 ID:0yCogrL+.net
放置されてる訳じゃないんだけど、すっごい人の家に来たがる小3女児が近所にいる
しかもうちの子は年少男児で遊び相手にならない
ママ同士の付き合いで何回かママ同伴で家に上がらせたら、チョロいママ認定されたのか、たまに外で会うと、上目遣いでニヤニヤしながらおうち行かせて~って寄ってくるのがたまらなく気持ち悪い
折れて何回か上がらせたら、先日はうちの子と遊ぶでもなく、お菓子食べて録画してある番組要求されてお菓子ボリボリ、テレビ黙々で終わり
バカらしくなって、それ以来あしらってる
その子のママも放置ママではないけど、何回か娘の図々しいの繰り返されてるうちに慣れてきたのか、段々無感覚になってきた感じで、仲良かったけど距離置きつつにしてきた
やたら寂しがりで大人にすり寄るの大好きな子なんだけど、家庭に問題なくても、その子自身の忄生格で放置子みたいになってるパターンなのかな
しかもうちの子は年少男児で遊び相手にならない
ママ同士の付き合いで何回かママ同伴で家に上がらせたら、チョロいママ認定されたのか、たまに外で会うと、上目遣いでニヤニヤしながらおうち行かせて~って寄ってくるのがたまらなく気持ち悪い
折れて何回か上がらせたら、先日はうちの子と遊ぶでもなく、お菓子食べて録画してある番組要求されてお菓子ボリボリ、テレビ黙々で終わり
バカらしくなって、それ以来あしらってる
その子のママも放置ママではないけど、何回か娘の図々しいの繰り返されてるうちに慣れてきたのか、段々無感覚になってきた感じで、仲良かったけど距離置きつつにしてきた
やたら寂しがりで大人にすり寄るの大好きな子なんだけど、家庭に問題なくても、その子自身の忄生格で放置子みたいになってるパターンなのかな
