鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    兄嫁

    857 :名無しさん@おーぷん 2017/12/15(金) 10:08:09 ID:BAZ
    姉が兄嫁さんに、子どもが夫になつかないと相談したらしい。
    姉家は共働きで、姉夫さんが激務。
    姉夫さんは毎日10時くらいに家を出て、深夜1時帰宅。休日は週一で平日。
    兄嫁さんちもほぼ同じなんだけど、姉家と違うのは、兄は一旦7時に起きて子供を保育園に送って帰宅後二度寝して会社にいくこと。
    あと兄嫁さんは、普段からパパはーと不自然なくらいパパを会話に登場させる。
    例えばうちの実家でじじばばにお菓子をもらったら、よかったね!パパにじじとばばにもらったよーって教えてあげようね!とか、
    公園で小石をひろったらいい石だね、パパにも見せてあげようか!とか、一人でお着替えできたね、パパに言っておくね、きっと○○すげーなー!って喜ぶよー!とか。
    とにかく何でもパパに言おう見せよう、パパが喜ぶと言っている。
    そのおかげか、とにかく兄嫁子はとにかくパパが大好き。
    接する時間は少ないだろうに、パパのことばかり話す。
    兄嫁さんに聞いたら、兄嫁さんのお父さんが同じく激務で、大人になるまで接し方がわからなかったらしく、とにかくパパと仲良くなってほしい一心で赤ちゃんの時からパパの話ばかりをしていたそうだ。
    実際兄はそんなに完璧ではないけど、子供と兄嫁さんのパパはすごい!さすが!大好き!と言われるので、自然にちゃんと振る舞わざるをえなくなっていると兄本人談。
    兄嫁さんすごいなー、いい奥さんだしいいお母さんだと素直に感心してしまったんだけど、姉は違った。
    弟(私にとっては兄)が可哀相、激務で疲れてるのに保育園の送り?
    そうやっておだててこきつかって、ひどい嫁!と罵倒。
    そもそも兄と姉は、そんなに怒るほど仲良くないのに。仲悪くもないけど、可哀相というほど仲良くもない。
    姉も姉で、たまに姉夫さんが子供と遊ぼうとすると「なれていないから怖い」と遠ざけてしまうし、姉が仕事で姉夫さんが休みの平日は、姉子を保育園につれていってしまう。
    これじゃあなつかないだろ…と思うが、私は小梨だしなんとも言えない。
    子供好きでわりといいやつだと思っていた姉がそんなにわからんちんなことが、なんか衝撃だった。

    401 :名無しさん@HOME 2016/02/28(日) 18:47:47 0.net
    父から今すぐ実家に来いと電話があり駆けつけると
    両親、兄夫婦、兄嫁両親勢ぞろい。
    兄はちょっと怒って、兄嫁は俯いて泣いている様。
    両親、兄嫁両親は般若のような顔。
    何か私悪いことしたかしら?と疑問に思っていると、
    父が、「何故兄嫁ちゃんに嫌がらせをするんだ!どういうつもりなんだ!」
    といきなり怒鳴られるも思い当たるところが全くない。
    兄が顔見せで連れてきた時に2,3言葉を交わした時に嫌われてなるべく接触しないようにしてたから。
    「兄は変わったところがありますが大丈夫ですか?」
    と声をかけたのがイビったと言うことになったらしい。
    本当に思い当たることがなかったので尋ねると、
    兄嫁父が、「しらばっくれるのか!散々ひどいことをして!
    兄君も兄君だぞ!いくら自分の妹だからといってそのまま言われた通りに、
    兄嫁を苦しませるなんて!」と兄にも矛先が行って兄はびっくり。
    何一つわからないので自分がした嫌がらせを教えてもらうことに。

    412 :名無しさん@HOME 2015/11/28(土) 00:48:45 0.net
    他スレから紹介されて移動してきました


    兄嫁がむかつく
    兄が結婚してから変わった。昔は家族に優しくて頭がいい自慢の兄だったのに、結婚してからは嫁が一番で家族をないがしろにするようになった
    兄が婚約した直後にうちの母親がリフォームしたいから兄嫁には内緒でお金貸してって言ったら借金してまで何百万も貸してくれたのに、結婚したら返せ返せとうるさく言うようになった
    私にも自動車学校代を何十万か貸してくれていて、返済はいつでもいいよって言ってくれていたのにそれも返済返済というようになった
    お金お金言い出すようになったのは嫁のせいだとみんなで言っている。兄のお金目当てで結婚した兄嫁が嫌い
    なんでもかんでも嫁の味方。うちの母親が嫁ばっかりじゃなくて家族を大切にしなさい、今まで苦労して育ててあげたのにって言っても聞かない
    昔の優しいお兄ちゃんに戻って欲しい

    889:名無しさん@おーぷん2016/02/26(金)17:49:45ID:CgT
    兄が私を使って兄嫁にいい顔しようとする。
    兄嫁「土日どっか行きたい、でも家事溜まってるしなー」
    兄「うちのにやらせりゃいいよ!」(※うちの=私のこと)
    兄嫁「町内会の当番めんどい」
    兄「うちのにやらせりゃいいよ!」
    兄嫁「洗濯は好きだけどアイロンがけ嫌い」
    兄「うちのにやらせりゃいいよ!」
    全部こんな調子
    そして兄嫁は鳩
    いちいち電話してきて「やってくれるの?」
    私「やりません」
    兄嫁「そうなんだー」
    断れば引き下がってくれるんで実害はないが、頻度が高いのでウザかった
    よそから嫁いで来た人は入りにくいかな、と町内会の仕事を2度ほど引き受けてしまったのが悪かったようだ
    そして兄の脳内では、100円で兄のお手伝いを肩代わりしてやってた小学生の私でイメージ止まってるらしい
    嫁を使って親孝行するとかいう話はネットで読んだが
    妹を使って嫁孝行しようとする兄というパターンがあるとは予想外だった
    …と思っていたのが半月前までのこと

    186 :名無しさん@HOME 2010/03/01(月) 00:45:39 0
    兄嫁が怖い。
    私が某アパレル勤務としるいなや「新作をクレ、ベビーラインの服もクレ」
    ヘアやネイルは友達にモデルとしてタダ同然やってもらっていると知れば
    「私にもタダでカラーしてクレ、ジェルネイルしてクレ」

    最初は仲良くなろうとしてくれているのかと思っていたが
    「(同居している私の)父母が厳しくて居心地が悪い、胎教によくないからコトメちゃん家に住まわせて★」
    とくればもう頭のおかしい人にしか思えない。
    ちなみにこの兄嫁、つい最近私の物を盗んでいたことが発覚して家族会議にかけられたばかりである。

    父母が怒るのは貴方が約束した私への賠償をしぶっているからでしょうがーーー
    家賃3万以外、食費その他のお金を父母に払っていないのはしってるんだぜ兄嫁よ

    このページのトップヘ