鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。


    940 :おさかなくわえた名無しさん 2017/11/28(火) 15:58:59 ID:cssQZgS4.net
    流れ切ってごめん。最近相撲が話題になってるので思い出してしまいモヤモヤするので書き出します。

    昔バイト先で仲良くなったA子が相撲が好きで、なんとかっていうお相撲さんのファンだったんだ。
    けっこう可愛いのに彼氏がいないっていうから、飲みに行く約束してサプライズで兄を連れて行って紹介した。
    兄は176センチ140キロ。 痩せたらそこそこイケメンかもしれない公務員。
    兄には事前にその子の話をして写メも見せたら気に入ってた。
    でも奥手だから遠慮してたんだけど、A子ちゃんのタイプだから絶対上手くいくよって言って連れて行った。
    3人で和やかに飲んで良い感じだったのに兄と付き合う様に言ったら断られた。
    「お相撲さんは好きだけど太っている人が好きなわけではない」だって。
    なんだそりゃ⁉
    その後はお通夜のような雰囲気になり、 兄は帰宅後汚部屋にこもってしまい可哀想だった。
    A子からは謝罪されたけど騙されたわけだし許せなくて無視してたら辞めたわ。

    もう兄も40近いけど未だに彼女もいなく休日は汚部屋でネット三昧。
    A子と結婚してれば今頃は子供もいて清潔になってたのにと時折苛立ちが蘇ります。

    5 :名無しさん@HOME 2017/08/10(木) 09:51:17 0.net
    初めて書き込みます
    見にくかったらすみません。

    結婚して1年
    1人っ子である旦那のアルバムを見させてもらっていると
    同じ男の子とうつってる写真が何枚もありました。
    「この子は?従兄弟?近所の子??」と聞くと
    「兄だよ」と返されました。

    1人っ子だと聞いていたのに兄????

    どうやら義兄は結婚して家を出たものの上手くいかず
    4年前に嫁と子どもを置いてどこかへ消えてしまったそうです。

    以降、義実家では義兄は最初から居なかったものとしているらしく
    嫁である私には話す必要すらないと考えられていたそうです。

    蒸発した兄がいる場合、嫁には黙っておくのが常識なのでしょうか?
    私的にはかなりモヤモヤです…

    913 :名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日) 11:05:25 ID:SoA
    兄貴(51、会社員)が婚活してるらしい
    母(78無職)父タヒ亡、俺(46、会社員既婚、息子あり)
    紹介所に登録しているようなのだが、ババアしか紹介してくれんと怒っている
    兄貴の条件は18歳~38歳 正社員 係累が少ない 借金なし婚歴なし 純日本人 別居可だが近距離別居必須
    不妊不可 デブス不可 兄の趣味に理解があること&女側に金のかかる趣味が無いこと
    兄貴にしてみりゃ年齢に20歳の幅をもたせ、別居可にしているのが最大の譲歩のようだ
    しかし紹介されるのは40代バツイチや子持ちばかり
    ごくまれに34、35歳もいるがやはりバツイチ子持ちだそうだ

    51歳で結婚して今から子作りとなると、順調に妊娠したとして子供が成人する頃兄貴は72~73歳
    65歳定年と仮定しても残りの7~8年をどうする気なのかと訊くと
    そのために正社員の女を選ぶのだと言う
    俺としては自分の子はもう諦めて、連れ子を可愛がる人生にシフトチェンジするか
    婚活自体すっぱり諦めろという意見
    しかし兄貴は「ここまで来たら妥協したくない」と言い張る
    典型的な損切りできない人間だ
    しかも会話にならん
    俺「妥協するか、諦めるのを薦める」
    兄「妥協したくない、この年まで待ってババアを掴まされたくない」
    俺「気持ちはわかるが若くて子供が産める女が51歳の兄貴を選ぶ確率は低い」
    兄「会ってみなくちゃわからない。若い男にはない魅力や包容力に惹かれる若い女は一定数いる」
    俺「いるけど、そんな女は婚活市場に来ない」
    兄「なんでそんなに俺にババアを押しつけようとするんだ」
    俺「そうじゃなくて結婚自体諦めることを視野に」
    兄「俺にババアを押しつけるな」
    俺「押しつけてない、ちょっと待て話が通じてない」
    兄「ババアはお断りだ」
    とにかくババアが嫌いなのはわかった
    俺は「ババアと結婚しろ!」と言っているのではなく、身の程を知って欲しいだけなのだが
    兄貴の激昂と子供が産める女に対する執着が凄まじく、そのうち性氾罪でも犯すのではと冷や冷やする
    何と言えば理解してもらえるんだろうか

    437 :名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火) 20:45:55 ID:OoL
    兄が結婚したお嫁さんのお母さんがすごい人だった。
    両実家の距離が元々近くて、兄夫婦もその中間くらいのところに新居を借りて住んでる。
    こないだの夏休みにあちらの実家から、一度こちらにも兄実家の皆さんで遊びに来てーと言われて行ったんだけど、買い物の仕方がすごかった。

    夕方お暇する前に、夕飯を食べていってね、と言ってくれたので、
    自分含む女性陣(私と母と、お嫁さんとお姑さん)で新しくできたという大型スーパーに買い物に行った。

    お姑さん得意のアジのフライを作るということで鮮魚コーナーに寄ったんだけど、
    アジがいっぱい入ったパックを吟味したお姑さんが店員さんに調理をお願いした。
    無料で腸抜きとか三枚とかにしてくれるあのサービスね。

    少しして店員さんがフライ用に頭を落としてスライスしてくれたのを持ってきてくれたんだけど、
    それを見たお姑さんが一言
    「フライでお願いしたんだけれど?」と言い出した。

    その場にいた全員が?状態でフリーズしてたら、
    店員さんが「はい、フライ用に処理しましたが・・・」と口を開いたんだけど、
    次のお姑さんの発言にビックリ。
    「ですから、アジフライをお願いしたのよ?これは生でしょ?揚げてくださらない?」
    と言ったことで、あー、そういうことか!と把握。

    どうやら生魚から完成品を作れという要求だったらしいんだけど、
    当然お店も「申し訳ありませんがそれは致しかねます」という返事、当たり前だね。

    でもお姑さんは引かずに「だって書いてあるじゃない」と『調理承ります』のパネルを指差して再度要求。
    そこからお姑さんと店員さんが
    「この調理というのはお料理用の下ごしらえのことでして・・・」
    「ならどうして調理って書いてあるの?作ってくださると勘違いするじゃない」
    「アジフライでしたら揚げ物コーナーにございますので、そちらで・・・」
    「そういう話をしているのではないの!」
    とやりだした。

    それを見かねたお嫁さんがパックを受け取って店員さんにお礼を言って、
    引きずるようにお姑さんを鮮魚コーナーから引っ張っていった。

    スレタイはその後先方実家に戻ってからのお姑さんの発言。
    やらかした内容をお嫁さんから叱られたお姑さんが、
    「そんなに怒らないで、意味くらいお母さんだって分かってるわよー。でも新しいお店はああやって一度言っておけば、これから使うときに色々便宜を計ってくれることもあるから、試しただけなのー」
    と笑顔で言い放った。

    帰りの車中で両親と「すごい人だったね、、」と話したけど、
    私からは遠いとはいえ、親族にお姑さんみたいな人が増えたことにプチショック。
    お嫁さんはしっかりした人だから大丈夫だと思うけど、
    今後の兄が少し心配になったという独女アラサーの個人的衝撃体験。

    527 :名無しさん@おーぷん 2015/03/03(火) 10:33:03 ID:npX
    結果的に復讐を継続してできているんじゃないか、って進行形の話。
    よくある話だと思う。

    俺には8歳上の兄がいるんだが、幼い頃からひどく暴力を受けていた。
    自分が親父に叱られた腹いせはもちろん、俺に関係ないことでも、何か気にくわないことがあったら動けなくなるまで殴られ、蹴られた。
    顔が青アザだらけで学校で心配されることもあった。
    俺はずっと、ひとつ屋根の下で暮らす兄に怯えて暮らしていた。
    「兄弟のこと」と軽く思われるかもしれないが、逃げ場もなく徹底的にボコボコにされる恐怖と憎しみを想像して欲しい。
    親父は、兄が武器を持って殴ってきた時だけ兄を叱りつけたが、それ以外は兄弟喧嘩として扱われた。
    父母に恨みはないが、高圧的で俺をサンドバッグ&パシリにしていた兄が大嫌いだった。

    そんな兄は二度の結婚をし、2人目の奥さんとの間に2人の子どもがいる。女の子と男の子。
    40過ぎてできた子どもだから、兄はそれはそれは溺愛している。
    子ども達の為にタバコをやめ、ビールは第三のビールに変えて、ローンで家と車を買った。
    仕事を休んでまで習い事の送り迎えもしているらしい。
    溺愛はしているが、言うことを聞かなかったり失敗したりすると手をあげるのが気にかかった。
    「子どもを叩くのはやめなよ」と言うと「何だと!?」と俺が殴られた。

    一方俺はアラフォーになっても結婚できず、盆や正月に実家に集まると兄に
    「結婚できないなんてクズだ」
    「まぁお前にはムリだ」
    「子どもの顔を見せないなんて親不孝しやがって」
    とニヤニヤ言われ続けた。
    俺は、歯向かっても殴られるだけだと分かっているからスルーし続けた。

    このページのトップヘ