鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    サンタ

    280 :名無しさん@HOME 2014/12/26(金) 16:05:42.92 0.net
    流れぶたぎるよー
    聞いて聞いてー

    旦那は3人兄弟で長男(旦那)三男が既婚
    三男夫婦は高校中退出来婚で30で中学生2人、
    私たちは1歳半の子がいる
    今月始めに義弟嫁がうちの子にと
    サンタブーツのお菓子の詰め合わせを持ってきた
    そしてその後義弟子たちのプレゼントにサマンサタバサのバッグをリクエストしてきた
    当然無視したら義弟嫁と義弟子たちから怒りのメールが
    面倒なので義弟嫁の実家に直接クレームいれたら静かになった
    サンタブーツは手をつけずに義弟に渡した
    サマンサのCMを見る度にむかつき過ぎてミランダカーがちょっと嫌いになったw

    300 :名無しさん@HOME 2009/12/06(日) 08:23:47 0
    サンタことを「信じてるの?ばっかみたい。親だよ親」と3歳娘に言ったというコトメ。
    いるもん!と涙ぐむ3歳児にうっぜーとかマジムカつくとかいるわけないじゃん
    人が空飛ぶとか本気で思ってるの?とか返して本気で泣かせて笑ってたそうだ。
    そんな妹を7歳姉が抱きしめて
    「サンタさんはいるよ、おばさん知らないの?フィンランドではちゃんと職業なんだよ。
    忙しくて世界中には来られないから、パパとママが手伝ってるんだよ。
    お手紙出したらちゃんとお返事してくれるんだよ。おばさん悪い子だから知らないんでしょ」
    と言い返したそうだ。

    姉がお友達の家に遊びに行って聞いたばかりの話を並べただけなんだけど
    (今調べてみたら、フィンランドじゃなくてグリーンランド?)
    姉の機転で妹は「おばちゃんは悪い子だからサンタを知らないだけ」と自己解決。
    コトメに向かって「おばちゃん可哀想、どうしていい子にならなかったの?」と返し
    一同爆笑しコトメは怒って出かけたらしい。

    夫からもウトからも謝られたけど、コトメ本当にムカつく!
    「○ちゃん(妹)がサンタさんの話をするのが本当に可愛くてねえ・・
    人気者に嫉妬したんだな、あれは。あんなのが家にいて本当に済まないね・・」
    としょんぼりしたウトさんも可哀想だった。
    コトメは今年、8年同棲した男と別れて出戻ってきたんだよね。既に30半ば。
    久しぶりの一人クリスマスで荒んでるのかも知れんが、もう絶対関わらない。

    姉は「ママ、サンタさんの住所調べておいて!○は絶対来年出したがるよ!」と
    一人焦っている。今年はもう幼稚園で出したからね~(先生がお返事を書いてくれる)。
    去年まで自分だってサンタさんを心の底から信じてたのに・・。
    頼もしくなった娘の成長が、嬉しくもあり、寂しくもあり。ありがとうお姉ちゃん。
    去年のあなたに同じことを言ってあげられなかった母を許してねorz
    (こっちはコトメから言われたわけじゃないけど)

    987 :おさかなくわえた名無しさん 2018/12/16(日) 19:39:21 ID:oO0yqr7d.net
    中学生の息子が出かけようとしたら、学校帰りの小学生たち(1年生くらい?)が
    「おまえら知ってるかー?サンタさんて本当はいないんだぞー」と言ってるのを耳にした息子が
    これ以上ないってくらい驚いた顔して小学生達を凝視した
    てか2度見してた

    息子はどうやらこの日までサンタの存在を信じていた模様

    えっ?ウソ?と言いたいのは私の方だ
    下の娘も兄の驚きに逆に驚いてた
    ということは息子が小一くらいの時の
    息子 「おかあさん、ぼく何座?」
    私 「タコ座」
    これも信じたままかもしれないので誤解を解いてくる

    667 :名無しさん@おーぷん 2017/12/26(火) 09:42:39 ID:CCT
    小学3年生の息子
    クリスマスの夜、毎年恒例の「サンタさんへのお礼」としておちょこ一杯のお酒とお菓子
    今年は母親と一緒に作ったケーキを置いていた

    朝起きると欲しかったプレゼントと空になったおちょこ&皿を見て大喜びで学校行ったんだが...
    学校から帰ってきたら
    「サンタクロースは本当はいなくて、お母さんとかがプレゼントを用意してくれるんだって友達が言ってた」
    とまさに (´・ω・`)な顔をしてた


    確かにもうそんな年頃なのかなぁ。子供の成長を喜ぶべきなんだろうけど
    ちょっと寂しい気もする

    38 :おさかなくわえた名無しさん 2017/12/01(金) 19:33:39 ID:UZOnVyfw.net
    気に障ったというのとは違うんだけど、さっきコンビニであったこと。

    俺は自由業ということもあってヒゲを伸ばしている。特にあごヒゲ。
    トシを食ってきたんで、白いもののほうが圧倒的に多くなっている。

    それで、コンビニで買い物してたら3-4歳の男の子が不思議そうな顔で見ていて、
    「サンタさん?」って聞いてきたわけよ。
    子供の夢を壊しちゃイカンと思って「そうだよ。でもナイショだからね」って言ったら、
    男の子は「ウン(`・ω・´)」って返事して、おかあさんのところへ行ったんだよ。

    「サンタさんいた!」

    おい、ボウズ!約束を秒で破ってんじゃないよw

    このページのトップヘ