鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    キチママ


    369 :名無しの心子知らず 2012/10/13(土) 20:54:31 ID:MGTjWol9
    数年前の話なんだけど投下。
    当時、私は二人目臨月の妊婦で
    近くの助産院では、検査ができないのでバス乗り継いで月イチ提携してる婦人科へ行かなければいけなかった。
    その日は、朝の早い時間しか予約がとれずラッシュ時のバスだったので二歳の上の子を座らせ、私は立って乗車していた。
    すると、知らない見知らぬ子供(中学生くらい)連れの女性(いかにもヤンママ)に子供の座っている席を譲ってくれないか?と聞かれたが、混雑してるバスで二歳児を立たせるのは危険だし、他人に迷惑かけそうだと断った。
    そしたら、「こっちは、子連れで10センチのヒール履いてんのよ。子供なんて、あんたが抱きなさいよ。」と怒鳴られ、強く押され二人巻き添いにして転倒してしまった。
    巻き添いの一人目無傷。二人目捻挫。キチママとその子供は、逃走。
    私は尻もちついて破水してしまい救急で運ばれ誘発剤で出産になりました。
    キチママは、被害届を出したが捕まらず野放しのままです。
    三人目おめでた厄落としカキコ。

    788 :名無しの心子知らず 2009/05/13(水) 13:53:19 ID:DYyZBvHx
    このスレのお陰で助かったw
    駅の駐輪場に自転車置いて離れて10分くらいで鍵を外し忘れたのに気づき戻ると
    まさに今子供を乗せて出ようとする親子がいた。
    最初同じ自転車?とか思ったけど子供がつけたシール跡とマスコットが一致。
    相手ママ問い詰めると「これはうちの。言いがかりつけんな」と言われたので
    駐輪場の管理のおじさん呼び出して警察呼んでもらった(交番が近い)
    警官来ても相手ママの主張変わらず。「この鍵も私のですよ。そちら(私)が
    勘違いしてるだけ。第一子供いないのに子供乗せ自転車なんておかしいじゃないですか」と
    ややpgrモード。幼稚園に送った帰りなだけだっての。
    警官も「何か証明できるものありますか?」と聞かれたので「ありますよ」と言ってみた。
    このスレ見ていたので携帯で撮影した防犯シール(購入当日の日付入り保証書付)と
    自宅の鍵と一緒に持ち歩いてた自転車の合鍵。相手ママに一回施錠させて確認。
    決定的な証拠つきつけられて相手ママ泣き落とし開始。警官と管理のおじさんも
    「小さい子がいるから穏便に」ムードだったので「いいえ。被害届出します。この人が
    泥棒なのはあなた方が証人ですよ。拒否されるならお巡りさんは階級と氏名お願いします。
    管理の方は区の方に伝えます(区の駐輪場)」と言うとダンマリ。
    相手ママが「小さい子いて大変なんです」と土下座してきたので「小さい子がいるのは私も同じ。
    ここであなたに自転車を盗まれたままだったら私の子が何も悪くないのに悲しむんですが?
    自分と自分の子が良ければ他人の子がいくら困ったり泣いたりしても平気って事ですよね。
    小さい子がいる事を犯罪の免罪符にしないでください。同じ子持ちとして迷惑です」と突き放した。
    呼び出した相手旦那(近所だったらしくすぐ来た)も同様の言い訳かましてきたから
    同じ説教してる間にお巡りさんの上司?同じ交番のお巡りさんが来たので同じ説明3回目。
    そのお巡りさんが一番私の話理解してくれて最初の若いお巡りさん他3名を軽く説教。
    結局そのお巡りさんに免じて(?)届保留にして帰ってきた。
    帰り際に泥ママに「この近所、少なくともうちの子と同じ園の人たちは(写メなど)同様の対策してるから
    次は無いですよ」と釘さしておいた。(嘘だけど

    932 :名無しの心子知らず 2013/06/14(金) 11:29:41 ID:3vZX7f2V
    駅前の喫煙所でタバコ吸ってたらクレクレ?キチ?に絡まれた。疲れた。

    私は下半身デブ。ぽっこりお腹のせいで、服装によっては電車で妊婦と間違わられ席を譲られることもしばしば。(こういうときって相手を傷つけずどう断ればいいのだろう。)

    体のラインが見えやすいマキシワンピで買い物に出て、駅前の喫煙所で一休みしていたところ、よちよち歩きの子供を連れたママがきた。
    子連れで喫煙かよ、とか思っていたところ話しかけられた。
    要約すると「妊婦のくせにタバコなんて吸うな。私がもらってやる。」と、なぜかどや顔で言われた。

    確かに間違われやすい服装や体型をしていたのは悪かったので、恥ずかしかったけどただ太っているだけで妊婦ではないことをやんわり伝えたが「間違われやすいお前が悪い。とにかくタバコをよこせ。」

    面倒だったので適当にかわしていたら、近くにいたサラリーマンが「小さな子供がいるあなたも控えた方がいいのでは。」と助けてくれた。
    それでもなんか言っていたが、タバコも吸い終わったし、サラリーマンにお礼を言って帰ってきた。
    絡まれたときはイラッとしたけど、今はなんだか悲しい気持ち。

    本当は買い物帰りにファストフード食べてくつもりだったけど、コンビニのサラダにしたよ…バスも使わないで歩いたよ。
    本気でダイエットするか。はぁ。

    876 :名無しの心子知らず 2013/06/14(金) 14:01:47 ID:GbYi7tMc
    病院の待合室でさっき遭遇したよー
    あんまりに腹立ってDQN返ししてしまったから、
    苦手な人はスルーヨロ。

    その病院は結構待ち時間が長くて
    予約してても30分とか平気で待つんだ。
    で、私は慣れてたから地下の売店で漫画雑誌買ってったんだよ。
    すぐ捨てれるから、荷物にもならないし。
    したら、小学校低学年くらいの男の子がにじりよってきた。

    「あー読みたいんだろうなぁ」と思ったけど
    いいところだったから無視してた。
    チラチラ覗き込んできて、鼻ほじってんのもなんか嫌だったしw
    そしたらどこからともなく、母親が現れて
    すんごい猫撫で声で、遠まわしにその本を貸せと言ってくる。
    「○○くん続きずうっと読みたがってたもんねぇぇ?」だって。オエ。
    こっちだってまだ読んでるし、貸したら待ち時間どうすりゃいいねん?
    と断ったら、まぁ豹変。いきなり怒鳴り始める。。

    「子どもが見たがってるんだから見せてあげてもいいんじゃないの!?」
    「そんなの子どもの読みもんでしょうが恥ずかしい!!」
    「なんでこんな時間にいるんだ、ニートか!?社会の恥め!」
    どっからそんな妄想が湧きでてくるんだと、しばし呆然。
    (もちろんニートじゃないです。休みなだけ)
    周りも、え!?何言ってんのこの人?みたいな反応。
    男の子の方は恥ずかしいのか「もういいよー」と慌ててるんだが、
    母親の気は治まらないようで、「あんたは黙ってなさい!」と
    唇プルプル震わせてらっしゃる。

    196 :名無しの心子知らず 2012/07/10(火) 21:13:53 ID:zAs50cPY
    キチとその味方たちに負けた形で不快な内容だけど…
    娘が通っていた園は月一でお弁当の日があって、娘の希望でキャラ弁を持たせていた
    ある日娘を迎えに行って帰ろうとしたら、普段挨拶スル程度の、同じ組のAママが話しかけてきた
    「娘ちゃんのお弁当すごく可愛いんだってね~すごいね~」と言われたけど、親しい相手でもないし、適当に会話してそのまま帰宅
    それから次のお弁当の日が過ぎた後、いつものように娘を迎えに行ったら、いきなりAママにビンタされた
    いきなりで呆然としている私に捲し立てるAママの主張は「キャラ弁作ってくるなって言ったのに!」
    当然そんな事言われてないし、混乱しつつもそう伝えたら、「嫌味もわからないの?作ってくるなって意味もわからないの?」と再度ビンタされた
    そこで先生が止めに入り、事情を説明したけど、「私は大変なのに」「この人が許せない」などと号泣しながら訴える
    こっちは暴力振るわれてるし、ガタガタ言うなら被害届かなと思ってたら、園側の裁定は私がAに配慮すべきだったということになった…
    理由は、ここまで追い詰められてるから仕方ないんだと。私に対するビンタはそれで相杀殳で、これで双方不問にすること。
    当然こちらは納得できないけど、「どうしても駄目なら退園してもらうことになるかもしれない。娘ちゃん、お友達と離れ離れでいいの?」と言われる
    園の対応はクソ以下だけど、娘のことを思うと強く出られない。卒園まで一年切ってる状況で、新しい園へというのも難しい
    断腸の思いで和解を了承し、せめて「今後、お互いかかわり合いにならないようにしましょうね」と言って終了した

    このページのトップヘ