226 :名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日) 08:06:59 ID:SDp
下がってる方でこっそりと昔話を投下
小学校高学年当時、いじめられていました
理由はわかんないです
当時の写真、いま見ても普通の外見でした(むしろ高校生位の時の方が怪しいです)
よく教科書に落書きされたり、勝手に消しゴム取られたり
たまに蹴られたり
その頃から図書館でひとり呪いの本とか読むようになりました
それで余計いじめられるようになりましたね
いじめられた後はもちろんいじめっ子に呪いをかけました
それを誰かが見てまたいじめられたり
負のスパイラルですね
ある時お稲荷さんにお参りをしてました
呪いの儀式とかではなく、神社仏閣の本を図書館で読んだのでなんとなくです
通学路の途中にある小さな祠で、お参りというか、見よう見まねで手を合わせただけでした
そしたら二日後いじめっ子が車にはねられる事故に遭いました
なぜかそれが、私がお稲荷さんを使って呪ったことにされました
呪ってたのは事実ですが、お稲荷さん関係ないし
小学校高学年当時、いじめられていました
理由はわかんないです
当時の写真、いま見ても普通の外見でした(むしろ高校生位の時の方が怪しいです)
よく教科書に落書きされたり、勝手に消しゴム取られたり
たまに蹴られたり
その頃から図書館でひとり呪いの本とか読むようになりました
それで余計いじめられるようになりましたね
いじめられた後はもちろんいじめっ子に呪いをかけました
それを誰かが見てまたいじめられたり
負のスパイラルですね
ある時お稲荷さんにお参りをしてました
呪いの儀式とかではなく、神社仏閣の本を図書館で読んだのでなんとなくです
通学路の途中にある小さな祠で、お参りというか、見よう見まねで手を合わせただけでした
そしたら二日後いじめっ子が車にはねられる事故に遭いました
なぜかそれが、私がお稲荷さんを使って呪ったことにされました
呪ってたのは事実ですが、お稲荷さん関係ないし
