鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    報告者がおかしい

    15 :恋人は名無しさん 2015/02/01(日) 13:52:09 ID:CuJ5RVZv0.net
    つい先日の話です。彼女と映画館に行きました。

    一般料金は1人1,800円でしたが、
    俺の職場の福利厚生で1人1,200円で見ることができました。

    俺がチケット売り場に行って2人分のチケットを買い、
    2,400円を支払いました。

    彼女の分のチケットを渡し、1,800円を請求したところ、
    彼女が「1,200円じゃないの?」と言い出しました。

    一般料金1,800円が1,200円になったのは、俺の功績であり、彼女の功績ではありません。
    彼女が本来負担すべきだった金額は1,800円であり、1,800円払ったとしても彼女は何の損もしないわけです。
    それを自分も1200円で済まそうという、あまりのさもしさに絶望しました。

    以上のことを理路整然と説明してやっても彼女は納得せず口論となり、
    最終的に「もういいよ」と言って俺に千円札2枚を押し付けて
    そのまま帰ってしまい、俺が悪いみたいな空気になりました。

    美人だったけど、心が貧し過ぎて、無理だと思いました。
    別れようと思います。

    157 :名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/22(水) 12:06:38
    昨年、俺の浮氣が発覚 それまでかまかけたり泣かれたりしたが
    シラを切り通し時には逆ギレで黙らせた。
    何もないのに疑われてショックだ、そんなに言うなら離婚しかないね
    そういうと㲗飲み子を抱えたヨメは黙り込んだ
    メールは携帯チェックを恐れてSDカードに保存、
    それが裏目に出てある日ヨメにマッサージをさせて良い気分でウトウト
    していたらなんか訳わからん叫びとともにヨメに買い与えたお菓子が飛んできた
    ヨメがSDカードを見た、ざっとメール件数200件w
    ヤバイヤバスギル ヨメと彼女に同じお菓子買ってたこともばれた
    それでお菓子が飛んできたわけだw
    いつものように逆ギレで黙らせようと思ったら証拠のブツ持ってヨメ逃走
    車ででてった。ヤバイ 俺は彼女と口裏合わせたね
    同じ頃ヨメは俺の実家に報告してた。めちゃくちゃ怒られた
    親父からも電話させるというので逃げてみた 30過ぎて怒られたくないよ

    1 :風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:54:25 ID:aFMEYZAeM.net
    既存デバイスや電話番号で認証すると全部ブロックされる仕様だから
    ネカフェ行って捨てアド作って新規でフェイスブックアカウント作ってそこから連携した


    プロ画も全くの別人になりすまして元カノがフォローしてるフォロワー多いやつ適当にフォローして繫がってる感だした

    152 :名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木) 01:34:03 ID:mvg
    今日、彼女がカレー作ったって言うから食べたいって言ったら持ってきてくれたんだけど
    彼女が「少し辛いかも」って言って、実際食べたら俺が普段食べてるカレーより辛かった
    彼女が「味はどう?」って聞いてくるから普通に「うん、辛いね」って答えた
    彼女が「○○(カレールーのメーカー)の甘口と◎◎(別メーカー)の中辛を合わせたんだよねー」って言うから
    「だからかー俺の母ちゃんは○○の甘口と○○の中辛混ぜるよ」って言ったら彼女が拗ねた
    いや、辛かったけど味は美味しかったしすぐに「でも美味しかったよ」とは言ったんだけど
    「あなたはこの間も牛丼作ってって言うから作ったら味が薄いとか文句言った」
    「今度から料理作ってあげたくない」と彼女が怒った
    牛丼のときも彼女が「味薄いかも」って言って本当にその通りだから言ったまでで
    何でそんな怒られるのか不思議
    あげくには「あなたがこの間ジャム作ってって言うから仕事後に頑張って作ったのにまだ食べてないでしょ?」とか
    あらぬ方向に怒りだした
    ジャム食べてないのは俺も実家暮らしだし母親が三食作るから
    食べるタイミングがなかっただけなのに
    食に関して彼女が怒りすぎな気がする

    362 :おさかなくわえた名無しさん 2018/11/17(土) 11:05:45 ID:t2FxPfoM.net
    私はいわゆる毒親と娘に思われてて、嫌われてると思う
    どうしても息子と娘で対応変えてしまう。直したいんだけどついつい娘の機嫌を損ねてしまう

    料理とかもつい娘に手伝ってと言ってしまうし、娘がいる時の支度は適当で箸や取り皿を娘に配ってもらってる
    でも息子とか夫しかいない時は全部配膳1人でやるしお茶も出す

    自分で買ったけど期限切れそうなのや既に切れたコーヒーやお菓子を娘に飲みなよ、食べなよと勧めるが断られる
    後から起きてきた息子には、暗黙の了解でいつも一煎目の緑茶を淹れる、それ見て娘は不機嫌になる
    そこでやっと気付いて、「あなたもどう?」と言うんだけど低い声で「いらない」と断られる

    本当に申し訳ないと思うんだけど娘のことも息子のように大事に思ってる
    でも私には男の人の世話を女の人がするってのが染み付いてしまっていて、娘を「女仲間」として見てしまう
    好きだからこそ一緒に料理したり服の話とかしたいのに空回りしてしまう

    このページのトップヘ