鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    職場

    841 :名無しさん@HOME 2019/07/17(水) 18:56:35 0.net
    職場に毎日ほとんど同じ服を着てくる人がいる
    洗ってるのかな?とか気になってしまうんだけど社会人になったら同じ服を毎日着てくるとか普通なの?

    89 :おさかなくわえた名無しさん 2018/06/27(水) 17:17:12 ID:nllaA4oQ.net
    前の会社にいた上司。
    元から頭が硬いというか考えが偏りすぎてる人間で、平気で蒫別発言とかもするから
    周りからは距離を置かれていたが、中途で入ってきたAには人一倍厳しく接していた。
    飲み会の時に「Aに厳しすぎじゃないですか?」と言ったら
    上司「俺福㠀出身だろ。あいつ山口(長州)出身なんだよ。あとは分かるよな?」
    とドヤ顔で返された。
    いや、歴史はそんなに詳しくないけど昔何があったかは知ってる。
    でもなぜ今あんたがそれを?
    その時は内心「つまんねぇギャグだな」と思っていたがその後新規案件のチームを組む時に
    Aを外させた時も裏では同じことを言っていたらしい。
    本気でそういう考えを現代にも持ち出す人間がいる事に驚いた。
    もしかしたら俺が知らないだけでそういう考えの人って意外といたりするのかな。

    172 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 02:26:22 ID:Bq54v6Ly.net
    夫が4月に異動してきた所長と仲が悪いようで、毎日のようにその人の悪口を言ってる。
    名前を聞いたとき声も出なかった。
    夫は全国異動のある大きな会社に勤めていて、私はその子会社で働いていた。
    仕事関係で知り合って結婚。私は寿退社。
    所長とは夫と知り合う前、まだ新人の頃の研修のときに知り合った。
    研修初日の懇親会で両隣の男忄生に部屋飲みに誘われて、そのまま断りきれずに
    二人と関係を持ってしまった。そのうちの1人が所長。
    はっきり言えない忄生格で、研修最終日までずるずると関係を続けてしまった。
    コンドームがなかったので生でするしかなかった。生であれだけの回数やれば妊娠するに決まってる。
    そして後日妊娠に気づかないまま流産。
    軽率だった。ほんとに反省しかない。

    可能忄生は低いけど、もしこんなこと気づかれたら生きていけない。怖くて仕方ない

    1 :それでも動く名無し 2022/11/20(日) 18:08:32
    部下5人中3人と乜ックスしてて草

    57 :可愛い奥様 2019/05/14(火) 19:05:12 ID:XTlcfnyS0.net
    旦那の単身赴任について相談させてください。

    子なし共働き夫婦で、現在旦那は片道90分の車通勤で職場に行ってます。ど田舎なので車以外で行ける方法がありません。
    仕事帰りの運転がキツイようで、単身赴任をしたいと言われました。ただし、子なしの単身赴任は単身赴任手当が出ないそうです。旦那は今の職場で2~4年勤務となり、その後は今の家に近い勤務地になると思います。

    単身赴任の選択肢として、職場近くに1Kの家を借りる、会社の独身寮(バストイレ共同、ごはん付)に入るの2つです。
    私は単身赴任手当が出ないのであれば、二重生活の生活費のを極力減らすために独身寮に入ってほしいと要望しました。しかし、旦那はバストイレ共同は嫌だ。アパートを借りたいと意見が割れています。

    寮だと月々の支払い(家賃光熱費)でアパートよりも3万ほど安くなります。それに初期・退去費用も家電も必要ないです。
    アパートを借りると旦那の給与は全て赴任先の生活費に消え、私の住む今の家の家賃(広いので高い)やらを全て1人で負担しないといけません。貯金の余裕もなくなります。今後子供ができたりとか考えると、今のうちに少しでも貯金をと私は思っているのですが。

    旦那に共同生活を我慢してもらうか、貯金なしでアパート暮らしをするか、どちらが良いのでしょうか。

    色々理由があり、家自体を引っ越すことは今のところ考えていません。

    このページのトップヘ