ママ友
【その神経がわからん】ママ友「うちの旦那は寝かしつけなんてしてくれない、あなたのとこはどう?」私「うちは・・・」ママ友「でもポジティブに考えなきゃね!」→なぜか・・・
498 :おさかなくわえた名無しさん 2020/05/31(日) 15:19:23
息子の園のママ友なんだけど、旦那さんが家事や育児に非協力的らしく人の家の状況をとても聞きたがる。
うちは旦那が登園やお迎えによく行くからなのか、私に「うちの旦那は〇〇なんて絶対やらないけど、あなたの所はどう?」と聞いてくる。
旦那は16歳から実家を出てるので身の回りの事は大抵できるし、体育会系で子供とも全力で遊ぶので子供もかなりのパパっ子で、トロイ私は助かってる方だと思う。
「うちの旦那は寝かしつけなんて絶対やらない、あなたの旦那は?」と聞いてくるから「子供と布団で遊んでるなーと思ったらいつの間にか子供が寝てる。多分疲れさせて寝かせてるんだろうね」と言うと
「いいなぁ~。うちは絶対やらないわ~」と言った後に「でもよそを見て悔やんでても仕方ない、ポジティブに考えなきゃね!寝かしつけはできないけど、うちの子供は旦那をそんな遊び相手感覚ではなく尊敬出来る父親って思ってるから有り難い事だよね!」とか
「旦那さん、よく送りお迎え来てるよね?いつも帰り早いの?」と聞くから「早いというよりは1勤2休で私より休みが多いからね」と言うと
「いいなぁ~。うちは1回もお迎えなんてしてくれた事ないよ」と言った後に「でもポジティブに考えなきゃね!うちの旦那は早くは帰って来ないけど、しっかり残業もして、しっかり稼いでくるから妬んでちゃダメだよね!」って。
いつも「私の悪い癖だ!てへ」みたいなテンションで言われる。
ポジティブに考えてる時に若干うちの旦那をディスってるのか?と思う。
うちの子は父親を遊び相手だと思って尊敬してないのか?うちの旦那は早く帰るから稼ぎが悪いのか?
最近は面倒でこっちが嘘ついてしまう事もある。
妬んでしまうのが悪い癖!とか言いながらも、顔を合わせる度に聞いてくる神経分からん。
うちは旦那が登園やお迎えによく行くからなのか、私に「うちの旦那は〇〇なんて絶対やらないけど、あなたの所はどう?」と聞いてくる。
旦那は16歳から実家を出てるので身の回りの事は大抵できるし、体育会系で子供とも全力で遊ぶので子供もかなりのパパっ子で、トロイ私は助かってる方だと思う。
「うちの旦那は寝かしつけなんて絶対やらない、あなたの旦那は?」と聞いてくるから「子供と布団で遊んでるなーと思ったらいつの間にか子供が寝てる。多分疲れさせて寝かせてるんだろうね」と言うと
「いいなぁ~。うちは絶対やらないわ~」と言った後に「でもよそを見て悔やんでても仕方ない、ポジティブに考えなきゃね!寝かしつけはできないけど、うちの子供は旦那をそんな遊び相手感覚ではなく尊敬出来る父親って思ってるから有り難い事だよね!」とか
「旦那さん、よく送りお迎え来てるよね?いつも帰り早いの?」と聞くから「早いというよりは1勤2休で私より休みが多いからね」と言うと
「いいなぁ~。うちは1回もお迎えなんてしてくれた事ないよ」と言った後に「でもポジティブに考えなきゃね!うちの旦那は早くは帰って来ないけど、しっかり残業もして、しっかり稼いでくるから妬んでちゃダメだよね!」って。
いつも「私の悪い癖だ!てへ」みたいなテンションで言われる。
ポジティブに考えてる時に若干うちの旦那をディスってるのか?と思う。
うちの子は父親を遊び相手だと思って尊敬してないのか?うちの旦那は早く帰るから稼ぎが悪いのか?
最近は面倒でこっちが嘘ついてしまう事もある。
妬んでしまうのが悪い癖!とか言いながらも、顔を合わせる度に聞いてくる神経分からん。

ママが忙しい仕事なのでよく送り迎えや保護者の集まりに来るA子ちゃんパパをやたら見下してるのが、B子ちゃんママ→Bママ「底辺職だからヒマなのねwww」→実はAパパ・・
784 :名無しさん@おーぷん 2022/02/19(土) 21:15:40 ID:dF.8r.L1
幼稚園で、息子と同じクラスのA子ちゃんは、ママが忙しい仕事なのでよくパパが送り迎えや保護者の集まりに来る
A子ちゃんパパはいっつもジーンズにパーカーみたいなラフな格好で、仕事にもそのまま行くらしい
正直風体は上がらない人だけど、人当たりはいいし園の行事にも積極的に関わるので評判はいい
そのA子ちゃんパパをやたら見下してるのが、マウント大好きなB子ちゃんママ
「あの旦那さん、フリーターか底辺職よねえ?あんな格好で平日昼間から出歩いてるし、給料もさぞかし少ないでしょうねー」
さらには
「学歴もせいぜい高卒よねー。うちの子には最低でも○○大学くらいには行かせたいわー」
(近隣の名門と言われる大学。B子ちゃんママは、自分の兄と弟がそこを出たということがかねてよりの自慢)
A子ちゃんパパの職業が、他でもないその○○大学の教授先生だと知った時、B子ちゃんママがどんな顔をするのかみんな楽しみにしてる
A子ちゃんパパはいっつもジーンズにパーカーみたいなラフな格好で、仕事にもそのまま行くらしい
正直風体は上がらない人だけど、人当たりはいいし園の行事にも積極的に関わるので評判はいい
そのA子ちゃんパパをやたら見下してるのが、マウント大好きなB子ちゃんママ
「あの旦那さん、フリーターか底辺職よねえ?あんな格好で平日昼間から出歩いてるし、給料もさぞかし少ないでしょうねー」
さらには
「学歴もせいぜい高卒よねー。うちの子には最低でも○○大学くらいには行かせたいわー」
(近隣の名門と言われる大学。B子ちゃんママは、自分の兄と弟がそこを出たということがかねてよりの自慢)
A子ちゃんパパの職業が、他でもないその○○大学の教授先生だと知った時、B子ちゃんママがどんな顔をするのかみんな楽しみにしてる

【仲間…笑】ママ友に2ちゃんにハマって変になっちゃった人がいるんだが→凄い面白いサイトがある〜なんてはしゃいでたけど、いつの間にかゲスパー魔人に…おいおいwww
838 :830 2013/06/11(火) 14:17:49 ID:KUW/I8vy
ありがとう!じゃあ書きます。
もしかしたら良くある話かもしれないけど、
ママ友に2ちゃんにハマって変になっちゃった人がいる。
最初は検索でまとめサイトや小町を発見して、
凄い面白いサイトがある~なんてはしゃいでた。
あんまりそういうとこ日常的に見ない方が良いよ、
って言ったけど、毎日徘徊しまくっていたらしい。
周りの人にも、自分の知り合いから聞いた話として
修羅場キチママ不幸な結婚式の話ばかりするようになった。
あれってさ、結局全部嫌な話だよね。ネタでも何でも。
だから人が聞いて楽しい話じゃないんだよ。
それが解らなくなってしまったようだった。
それだけでは留まらずに、忄生格そのものも歪んだ。
他愛無い愚痴やお喋り、噂話なんかをしていると
割り込んできて、全てを悪意に満ち満ちて解釈する。
それはわざとだよ!やり返すべきだよ!絶縁すべきだよ!
浮氣してるんじゃない?盗んでるんじゃない?
あなた馬鹿にされてるんだよ、舐められてるんだよ…etc
実際は人間関係の楺め事って、失態が殆どじゃない?
悪意じゃなくて、至らなかった、馬鹿だっただけ。
明確な悪意や意地悪な気持ちを持って
誰かを陥れようとする人なんてそんなにいないよね。
生活板やまとめサイトの書き込みやそのコメントは、
web上だからわざとどぎつい事を書く人がいるだけで
現実世界であんな反応示したら異常だと思うのよ。
そんなに世界は敵だらけじゃないよね
もしかしたら良くある話かもしれないけど、
ママ友に2ちゃんにハマって変になっちゃった人がいる。
最初は検索でまとめサイトや小町を発見して、
凄い面白いサイトがある~なんてはしゃいでた。
あんまりそういうとこ日常的に見ない方が良いよ、
って言ったけど、毎日徘徊しまくっていたらしい。
周りの人にも、自分の知り合いから聞いた話として
修羅場キチママ不幸な結婚式の話ばかりするようになった。
あれってさ、結局全部嫌な話だよね。ネタでも何でも。
だから人が聞いて楽しい話じゃないんだよ。
それが解らなくなってしまったようだった。
それだけでは留まらずに、忄生格そのものも歪んだ。
他愛無い愚痴やお喋り、噂話なんかをしていると
割り込んできて、全てを悪意に満ち満ちて解釈する。
それはわざとだよ!やり返すべきだよ!絶縁すべきだよ!
浮氣してるんじゃない?盗んでるんじゃない?
あなた馬鹿にされてるんだよ、舐められてるんだよ…etc
実際は人間関係の楺め事って、失態が殆どじゃない?
悪意じゃなくて、至らなかった、馬鹿だっただけ。
明確な悪意や意地悪な気持ちを持って
誰かを陥れようとする人なんてそんなにいないよね。
生活板やまとめサイトの書き込みやそのコメントは、
web上だからわざとどぎつい事を書く人がいるだけで
現実世界であんな反応示したら異常だと思うのよ。
そんなに世界は敵だらけじゃないよね

皆の前だと人が良いAママが私と2人きりになると他のママのことを「いいな~」「ズルイズルイ」と連発する。そんな時、私がたまたまつけてたリングを「もらってあげようか?」→結果
863 :1/3 2010/06/10(木) 10:10:12 ID:g86Pgr2z
豚切り。
同じ幼稚園のAママ。本当に勘弁して!
周囲の皆さんもここを見てるなら察して下さい!
Aママたちとは幼稚園の同じクラスで仲良しの数人グループです。
Aママは特にセコケチでもなく、逆に私がたまたま発した
「Bさん新築一戸建てを買えていいな~」の一言に
「そんなのはセコケチだよ。」「Bさんは努力して買ったんだから素直に褒めるべき」
と私をセコケチだと戒めてくれたぐらい。
みんなの前だと人の良いAママでしたがなぜか私と2人きりになった時に「???」という事があった。
主人から貰ったCやDの宝飾品や化粧品などを「Sさんだけズルいな~」「いいな~」と呟く。
他にも家に遊びに来た時に「ずるいずるい」を連発する事が増えた。
しかし園ママたちといる時は一切そんな発言をしない。
そして先週私にとって最悪な出来事が起きた。
Aさんと2人でいた時にたまたまつけていたCのリングを見て
「同じようなのをもう一個もってたよね?」
「もらってあげようか?」
同じ幼稚園のAママ。本当に勘弁して!
周囲の皆さんもここを見てるなら察して下さい!
Aママたちとは幼稚園の同じクラスで仲良しの数人グループです。
Aママは特にセコケチでもなく、逆に私がたまたま発した
「Bさん新築一戸建てを買えていいな~」の一言に
「そんなのはセコケチだよ。」「Bさんは努力して買ったんだから素直に褒めるべき」
と私をセコケチだと戒めてくれたぐらい。
みんなの前だと人の良いAママでしたがなぜか私と2人きりになった時に「???」という事があった。
主人から貰ったCやDの宝飾品や化粧品などを「Sさんだけズルいな~」「いいな~」と呟く。
他にも家に遊びに来た時に「ずるいずるい」を連発する事が増えた。
しかし園ママたちといる時は一切そんな発言をしない。
そして先週私にとって最悪な出来事が起きた。
Aさんと2人でいた時にたまたまつけていたCのリングを見て
「同じようなのをもう一個もってたよね?」
「もらってあげようか?」
