結婚式
私の結婚式で夫の叔父がスピーチで私の名を間違え何度も夫の元彼女の名前で呼んだ。場内シーン。私は生暖かく見守っていたが夫の友人と親族側がブルーになっていき…
62 :愛とタヒの名無しさん 2007/12/26(水) 17:51:00
自分の結婚式だが
旦那の叔父がスピーチで、私の名を間違えて何度も「元カノ」の名で読んだ
場内シーン
元カノとは結婚を前提に5年間付き合ってて(結婚直前性.格の不一致で
お互いマリッジブルーになってイッキに破綻)
その半年後、私と付き合って3ヶ月後に結婚だったから
名前を間違えるのは仕方ないかな~と私は生暖かく見守っていたが
どんどん旦那の友人&親族席側の方がブルーになっていって
みんな下を向き出した
(ちなみに旦那も叔父の大失態にどうすればいいのかわからず
オロオロするばかり)
仕方ないから新婦の私が
「叔父さん、名前間違えてるよ~元彼女の名前を連呼してますよ~
お詫びにお祝い金はずんでね♪」とフォロー
会場はイッキに爆笑したが
叔父は自分の失態に真っ赤な顔して平謝りで、そのまま逃走し帰ってこなかった・・・
その後我が家に叔父から本当に「お祝い金30万」送られてきた
式の時「10万」貰ってる(北海道の会費制なんで、10万でもかなり多い方)
叔父にとってはなんて不幸な結婚式だったんだろう・・・
親戚で会って酒入るたびに言われてるしw
旦那の叔父がスピーチで、私の名を間違えて何度も「元カノ」の名で読んだ
場内シーン
元カノとは結婚を前提に5年間付き合ってて(結婚直前性.格の不一致で
お互いマリッジブルーになってイッキに破綻)
その半年後、私と付き合って3ヶ月後に結婚だったから
名前を間違えるのは仕方ないかな~と私は生暖かく見守っていたが
どんどん旦那の友人&親族席側の方がブルーになっていって
みんな下を向き出した
(ちなみに旦那も叔父の大失態にどうすればいいのかわからず
オロオロするばかり)
仕方ないから新婦の私が
「叔父さん、名前間違えてるよ~元彼女の名前を連呼してますよ~
お詫びにお祝い金はずんでね♪」とフォロー
会場はイッキに爆笑したが
叔父は自分の失態に真っ赤な顔して平謝りで、そのまま逃走し帰ってこなかった・・・
その後我が家に叔父から本当に「お祝い金30万」送られてきた
式の時「10万」貰ってる(北海道の会費制なんで、10万でもかなり多い方)
叔父にとってはなんて不幸な結婚式だったんだろう・・・
親戚で会って酒入るたびに言われてるしw

新郎妹が、高砂に座ってた新郎のヅラを剥ぎ取った。場内「……」新郎妹「ほらほら~皆さんこいつハゲですよ~w」→その瞬間、新婦が…
649 :1/2 2009/09/14(月) 01:54:54
これだね
932 名前:愛とタヒの名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 17:00:57
昔出席した結婚式の話だが、当日新郎と新郎妹が才柔めて、
逆上した新郎妹が、高砂に座ってた新郎のヅラを剥ぎ取った事があったな
もちろん新郎はヅラだという事を伏せていたんで、
場内が一瞬で凍りついたよ
固まる新郎新婦と客に、「ほらほら~皆さんこいつハゲですよ~w
ハゲがハゲ隠して結婚なんてふざけ過ぎwww」
と新郎妹が言い放った途端、新婦がドレス姿で飛び掛った
新郎妹どつきまわしながら
「人の隠してることばらすなあああああ!!」と絶叫
そのまま二人で高砂吹っ飛ばすほどの大乱闘
新婦むちゃくちゃ強くて止める外野を掻い潜り、
最後泣き喚く新郎妹タックルで床に沈めて、
「ハゲの何が悪いのよ!ハゲでもいいじゃない!
どうせ年取ったらみんなハゲるでしょ!ハゲでも好きなのよー!」と大号泣
何かこっちの目頭が熱くなった式だった
新郎より独り身のこちらが不幸な気分になったわ
938 名前:愛とタヒの名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 17:22:01
>>932
新婦かっこええなあ。
結婚式ぶち壊しは気の毒だけど、夫婦の絆は深まったんじゃないだろうか。
932 名前:愛とタヒの名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 17:00:57
昔出席した結婚式の話だが、当日新郎と新郎妹が才柔めて、
逆上した新郎妹が、高砂に座ってた新郎のヅラを剥ぎ取った事があったな
もちろん新郎はヅラだという事を伏せていたんで、
場内が一瞬で凍りついたよ
固まる新郎新婦と客に、「ほらほら~皆さんこいつハゲですよ~w
ハゲがハゲ隠して結婚なんてふざけ過ぎwww」
と新郎妹が言い放った途端、新婦がドレス姿で飛び掛った
新郎妹どつきまわしながら
「人の隠してることばらすなあああああ!!」と絶叫
そのまま二人で高砂吹っ飛ばすほどの大乱闘
新婦むちゃくちゃ強くて止める外野を掻い潜り、
最後泣き喚く新郎妹タックルで床に沈めて、
「ハゲの何が悪いのよ!ハゲでもいいじゃない!
どうせ年取ったらみんなハゲるでしょ!ハゲでも好きなのよー!」と大号泣
何かこっちの目頭が熱くなった式だった
新郎より独り身のこちらが不幸な気分になったわ
938 名前:愛とタヒの名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 17:22:01
>>932
新婦かっこええなあ。
結婚式ぶち壊しは気の毒だけど、夫婦の絆は深まったんじゃないだろうか。

私の結婚式に参列した従姉妹が互いの不倫を暴露合戦! 従妹「アンタなんか私の夫と不倫してるあばずれ女の癖に! コイツ(従姉の子)だって夫の種じゃない!」従姉「人の事言えるの?
793 :名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火) 20:12:57 ID:fp7
自分の結婚式が、イトコ(姉妹)の不倫暴露合戦会場となったのが最大の修羅場。
一年ほど前に挙式した者です。この件が原因で伯父が亡くなりました。吐き出したくて来たので長文ですがお付き合いください。
年が近く、同じ学区で育ったためイトコとは幼い頃から仲良くしていました。その流れで、一年前の私の結婚式にも参列してもらったのですが、そこで姉妹がお互いの不倫を暴露する合戦が起きました。
その時のことを書きます。
私 小梨バツイチ再婚 30半ば。
夫 初婚 30半ば 元親友で今夫
イトコ姉(以下姉) 私の一つ上
イトコ妹(以下妹)私の一つ下
イトコは二人姉妹で子供もそれぞれふたり。二組とも同い年。
二人とも下の子が1歳だったので出席して貰えるか微妙だったが、二人とも出席したいと言ってくれたので招待した。
姉の夫は仕事のためこられなかったが、妹夫婦は夫と一緒に来てくれた。
途中まではつつましくお式は進んだ。
異変を感じたのはイトコの子がぎゃん泣きした時。子連れで招待していたので、泣かれることを想定して個室を用意していた。
事前にイトコとも打ち合わせをして泣き出したら係りの方に誘導していただいて泣き止むまで別室に行く約束だったのに、一向に動く気配がなかった。係りの方もなぜか困惑している。
妹が大声でこう叫んだ。
「アンタなんか、私の夫と不倫しているあばずれ女のくせに!! こいつだって、○○(夫の名前)の種じゃない!!」
子供のギャン泣きは、妹がこいつと呼んだ姉の下の子の頬を力いっぱい引っぱっているせいだった。
会場がシンとなった。
イトコの両親が止めに入ったが、姉妹がヒートアップ。
同席していた妹夫はうろたえるばかりで役に立たず。
「ひとのこと言えるの? アンタだって、こいつは○○(妹夫呼び捨て)の子じゃないでしょう!! ○○から聞いてるんだから!!」的なことを叫んだ。
姉が妹につかみかかり大乱闘になった。ドリフのコントみたいに料理がひっくり返って飛んだのだけは覚えている。
姉妹の暴言に黙っていられなくなったのか、私親族による姉妹および妹夫の吊し上げ大会がwww

入籍済みの弟夫婦の結婚式が決まったと連絡が来たが、場所は日帰り不可の海外。そして私は激務の医療従事者で祝福したいが3日は無理。行くのは難しいと伝えると
601 :おさかなくわえた名無しさん 2018/03/05(月) 17:52:21 ID:/1R5sWiH.net
去年入籍した弟夫婦の結婚式が決まったと連絡が来たが、場所は日帰り不可、海外。
そして私は激務と言われる医療従事者。(今日休み)
弟は弟で結構忙しい仕事で、成人してからは数えるほどしか会っておらず、弟嫁に至っては一度も会っていない。(顔合わせは呼ばれなかった)
実家もうちも弟夫婦も関東在住なので、普通に関東であれば行くつもりはあったしそのつもりで職場には伝えていた。
でもさすがに三日は無理。ただでも休みの日はタヒんだように寝てるか、妻と二人でゆっくりしたい。
あまり会えてはいないが弟のことは大事だし、結婚はもちろん祝福したいが、わざわざ疲れに行くようなことはしたくない。
弟夫婦も俺の職業は知っているし、三日も休みを取るのが難しいのは想像できるだろうになぜわざわざ海外。
披露宴は関東でやるそうで、つまり式には親族のみ。
親世代は全員年金をもらっている年だし、わざわざ負担掛けるような地にせんでもいいだろう。
行くのは難しいと伝えたものの、「家族全員揃ってないと!」と。
そう言うなら尚の事、なぜ関東でやらないのか。
なぜその地なのかと聞いたら「二人の思い出の地だから!」と。(その地で出会ったわけではなく、よく旅行で行っていたらしい)
それはハネムーンで行くのではダメなのか。
申し訳ないが俺たちは改めて祝福させて欲しいと言っても上記の内容を繰り返す弟にスレタイ。
そして私は激務と言われる医療従事者。(今日休み)
弟は弟で結構忙しい仕事で、成人してからは数えるほどしか会っておらず、弟嫁に至っては一度も会っていない。(顔合わせは呼ばれなかった)
実家もうちも弟夫婦も関東在住なので、普通に関東であれば行くつもりはあったしそのつもりで職場には伝えていた。
でもさすがに三日は無理。ただでも休みの日はタヒんだように寝てるか、妻と二人でゆっくりしたい。
あまり会えてはいないが弟のことは大事だし、結婚はもちろん祝福したいが、わざわざ疲れに行くようなことはしたくない。
弟夫婦も俺の職業は知っているし、三日も休みを取るのが難しいのは想像できるだろうになぜわざわざ海外。
披露宴は関東でやるそうで、つまり式には親族のみ。
親世代は全員年金をもらっている年だし、わざわざ負担掛けるような地にせんでもいいだろう。
行くのは難しいと伝えたものの、「家族全員揃ってないと!」と。
そう言うなら尚の事、なぜ関東でやらないのか。
なぜその地なのかと聞いたら「二人の思い出の地だから!」と。(その地で出会ったわけではなく、よく旅行で行っていたらしい)
それはハネムーンで行くのではダメなのか。
申し訳ないが俺たちは改めて祝福させて欲しいと言っても上記の内容を繰り返す弟にスレタイ。
