鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    コトメ

    81 :名無しさん@HOME 2010/01/06(水) 22:08:54 0
    旦那に浮気されて、義実家に出戻ってきたコトメ(旦那の姉・小梨)。
    ある日、旦那と娘と生まれたばかりの2人目の娘を連れて義実家訪問。
    ウトメ・コトメ共に赤ん坊の次女に夢中。そこでトメが
    「かわいいわね~。ねえ、この子コトメの小さい頃に似てない?」とお決まりのセリフ。
    「そうかな~」と喜ぶコトメ。そしたら長女が
    「え~、じゃあ○○ちゃん(次女)も、おばちゃんみたいに
    浮気されて捨てられるの~?かわいそ~」と一言。
    コトメ、「やだな~△ちゃん(長女)、そんなことないから安心してw」
    と笑ってたけど、あきらかにヘコんでたしpgr。

    長女には事前に練習させてて、本番上手く言えたので
    御褒美にお小遣いを増やしてあげましたw。

    273 :1/2 2013/06/18(火) 03:20:06 0
    相談というか愚痴というか……。
    コトメが私の息子の写真を勝手にブログに上げて
    結婚しない予定の私がつづる「甥っ子育児日記」なる記事を書いていた。
    内容を見てみたら

    「○月×日
    甥っ子ちゃん初めてのご対面。
    かわいい。
    頑張って生きるんだよ。私がちゃんと育ててあげるからね。」

    「○月×日
    甥っ子ちゃんのお宮参り。
    母親が着付けの間甥っ子ちゃんを見ていたけど
    私がおもちゃを持って行ったおかげでいい子だった。
    (着付けの間はスタッフやウトメが見ててくれたし
    事前に細かく予定を立てて授乳の時間を調整したので泣かなかった)」

    「母親が抱くと泣き、私が見ると笑う。
    私のことを本当の母だと思ってくれているみたいで嬉しい」

    「初めて歩いた。私がいるときに歩いてくれるなんて
    この子はきっと私のことを思ってくれている」

    こんなことをずらずら書いてて本当に気分が悪くなった。

    165 :名無しさん@HOME 2013/06/14(金) 22:53:00 0
    ごめん。スレチなのは承知だが
    「コトメの嫁いびりが可愛い過ぎる」話させて。

    もう和解?したんだけど、
    婚約~出産までの間コトメの自称「嫁いびり」が
    楽しすぎた。

    超のつくブラコンで、さらにコトメ彼氏(現コトメ旦那)が
    小学生のころ私の近所に住んでいた顔見知りだったため
    コトメの怒りを買ってしまったらしい。

    そしてコトメは義実家同居の嫁いびりに走るのだが、
    卒業した小学校では伝説になっているくらいの
    熱血正義娘のコトメなので、まともに意地悪をすることができない。

    ヨーロッパに旅行に行ったコトメ、
    旦那、義父、義母にはワインだのスカーフだのを
    お土産に買ってきた。嫁いびりなら、
    私にだけ土産買わなきゃいいものの、
    ドイツの金属製の耳掻きを買ってきた。
    (私の趣味は耳掻き集め)
    「これたった1,000円だから!兄のワインは1万円!」
    って言ってたけど、超珍しい耳掻きに私は大満足。
    ヨーロッパでは耳掻きが普通には売っていないらしく
    相当苦労して探したらしい。(コトメ旦那談)

    709 :名無しさん@おーぷん 2017/09/30(土) 03:54:22 ID:kvo
    近しい親戚間で経済格差がある場合どうしたらいいものか
    生々しい金額を書いて申し訳ないけど
    我が家は夫(会社員)と私(専業)と小学生の子供二人家族で年収800-850万くらい
    一方で夫の姉一家(以下小姑一家)は子供が三人で、5年前離婚した
    小姑元夫の浮気が原因なんだけど小姑夫が浮気相手にさんざん貢いで借金こしらえた挙句会社クビになっちゃって
    ウワキ相手の方は小姑夫に「未婚だ」と騙されていた形でした
    なので慰謝料はほとんど取れず、養育費も半年で滞ってしまった

    どうしても小姑一家とは経済格差があるんだけど
    義実家で小姑質に会うたびに「いいなぁー、私たちそういうもの買えない(そういうことできない)のになぁー」
    と言われるのが苦痛
    特に我が家が贅沢をしてるわけではないです
    例えば学習机とか冬に切るダウンジャケットとか
    当たり前に買った者に対して「いいなー」「私は無理なのに、持ってるんだね」と言われる
    特に小姑の一番上の娘(打ちの下の子と同じ小4)が
    何故か私の顔を凝視しながら「〇〇ちゃん(うちの子)はいいなぁー。私はいつもおさがりか古着ばかりなのに、いいなぁー」
    と言ってくるのが苦痛
    小姑が窘める様子はなく、小姑子が3回ほど「いいなー」を言うと
    周りの誰かが「いいなーって言ってもしょうがないことだよ。言い方が良くない」
    と窘めていつも終わります
    だけどまた別のものをさして「いいなーいいなー」が始まる(私の顔を見ながら)…
    当たり前に着ている洋服を指して「いいなー」というので対策仕様がないです
    そのつど夫、私、義理親が「やめろ」と窘めている感じ

    義親はとてもいい人たちなので会いたいんだけど
    行くと必ず近隣に住む小姑一家と鉢合わせするので苦痛
    小姑が何も言わない(時折「かわいいの着てるよね」みたいに同調する)
    のが一番いやだ

    子供本人はまだよく分かってないらしく
    「いいなー」と言われても「え? 何を指して言ってんの???」みたいな感じ

    子供が行きたがるので義親家に行かないという選択はしたくないんだよなぁ
    私の顔見ながら「いいなーいいなー」とねちねち言われると
    「卑しいんじゃ」と言いながら頭べしーんとはたきたくなる

    80 :名無しさん@HOME 2015/07/05(日) 07:03:48 0.net
    流れ無視してカキコ
    コトメが放射脳になってた。

    私の地元は日本でも有数の原発乱立県。と言っても、私の実家は原発乱立エリアから車で2時間近くかかるところ。ゆえに正直同じ県とは言え、名前と場所くらいしか分からないレベルで馴染みが薄い。
    ここまでが前提。

    コトメに子供が生まれた。
    私の母にそのことを話したら、お祝いを贈ったらしい。
    んで、コトメから私の実家に電話。
    「コトメですけど」という声に、電話に出た母はお礼の電話かと思ったらしい。しかし、
    「放射能汚染しているエリアから出産祝を贈ってくるなんて非常識!これは捨てるから現金振り込みしろ!」
    というお怒り電話だったらしい。

    このページのトップヘ