鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    コトメ


    522 :名無しさん@HOME 2014/08/09(土) 22:19:04 0.net
    >>512
    おまえがコピペだ。

    93 :1/2 2017/12/18(月) 02:52:07 ID:ZTUSUNN3.net
    2年くらい前になるんだけど
    姑がなくなった時
    当然のように遺産を全てもらえると主張した小姑の神経が分からなかった

    小姑(夫の妹)は10年前に離婚して子供三人を連れて義実家に戻った
    双方に問題ありの離婚だったらしく、慰謝料はなしで養育費を一括で貰っての離婚だった
    小姑は子供たちを姑に預けてパート開始
    …だったんだけど8か月後くらいに再婚(同時に妊娠)
    再婚相手の男性はパート先のバイトの人でお金がないということで義実家に同居
    義実家はそこそこ裕福だったんで、まぁこれもアリなのかな…と思った矢先、小姑が再び離婚
    (再婚してから2年後)
    子供四人+小姑は義実家に面倒を見て貰って暮らしてた
    そんな中、舅が脳溢血でポックリタヒ亡
    残された姑もすぐあとに病気になってしまい、入院することになった
    入院の手続き、見舞い、手術の立ち会い…すべて小姑は何もやらず
    留守中に姑の口座から勝手に預金を下ろしたり、姑のために取っておいたお金
    (病院内の売店で何かを買ったりするためのお金・我が家が用意してちょっとの間姑の箪笥に入れて置いた)
    まで持って行ったりとやりたい放題
    姑が1年の闘病後に亡くなった時も葬式に関することすべてノータッチ

    そんな小姑のことを「育て方間違えた」と悔やんでた姑は、生前に遺言状を残してた
    残してたこととその内容の大まかなことは夫と小姑にも伝えてあった
    葬儀が落ち着いて、法律の専門家と親戚立ち会いのもとその遺言を改めて見直そうということになった
    内容は
    ・現金数百万を児童養護施設に(姑の元勤務先)
    ・家、土地はすべて換金し、残った現金とともに兄妹で分配する
     ただし、兄の方は入院などで手間をかけたので100万円程多く
    という至極まともな内容


    421 :名無しさん@HOME 2011/11/07(月) 01:19:35 O
    今妊娠中で、赤ちゃんが男の子だとわかった。
    今日、義実家に行ったとき子供の名前の話がでた。

    コトメ1(旦那の姉独身)が、「サッカーとかやらせてさ、シュート君とか良くない?」と言い出した。
    旦那がそういう名前は考えてないし二人で決めるからと諌めてもあーだこーだ言って、正直うるさかった。
    すると、お菓子をバリバリ食べていたコトメ2ちゃん(旦那の妹)が、「シュートてw生まれた時から舅てwジジイw」と。
    さらに「ねーちゃん自分で生んでつければ?生めたらだけど」と。

    すごいスッキリした。



    932 :名無しさん@HOME 2013/06/06(木) 15:30:28 0
    コトメが離婚されるようだ。
    コトメには、小1長男・2歳長女・7か月次女の3人子どもがいるんだけど
    厄介な長男だけコトメの元に残る事になりそうな流れになってる。
    発端は、寄り道注意してきた同学年の子を数針縫うレベルの怪我を負わせた所から。
    長男を叱る義理兄に、叱らない子育てをしてきたコトメが夫婦ケンカに。
    そんな夫婦ケンカを余所に、叱られたムカつきを寝てる末っ子の頭を積み木で
    頭を殴る事で晴らす長男…恐ろしい…。
    さすがに止めに入ったコトメの胸や顔を、積み木でガンガン殴ったらしいよ。
    長男はそこで初めて父親にぶん殴られたらしい、半日金切り声で泣いたんだとさ。

    らしい・ようだが多いのは、義理兄→旦那→私の流れで聞いたから。
    義理兄、最初の子は子育てがわからなくてコトメの言う通りにしてたんだけど
    同僚から聞く話や、幼稚園行事で他の家族から避けられてる・何かの視線、
    そして何より長男に対してと長女・次女対してのコトメの育児の仕方の違いに
    どんどん違和感を感じ、長男が小学校に上がる前ぐらいからコトメと話し合って
    いたんだけど、考え方の違いがあまりに大きく…。
    うちにも子どもがいるから、旦那と育児の事で電話で相談してたんだとさ。
    そして、今回の事でもうやっていけないと。長女・次女が危ないから二人を
    連れて実家に帰って転職すると決めてるらしい。

    そして我が家は戦々恐々としている。
    コトメは今まで働いた事がない、そしてそのコトメにはコントロールできない猿がついてくる。
    こっちに関わるなといっても、何かしら被りそうで恐ろしい。
    今は飛行機に乗らないと会う事もない距離にいるけど、離婚したら義実家に
    帰ってくるだろうし、義実家からうちは車で2時間。微妙に恐ろしい。
    あー本当に厄介だなぁ…。

    81 :名無しさん@おーぷん 2017/12/26(火) 17:06:10 ID:Zdz
    第一子が産まれて以来散々、同じ歳のコトメ(小梨、幼児教育の学部卒業で幼児向け教材の会社勤め)から、
    「幼児はこういい聞かせればわかる、イヤイヤ言うのはあなたが意志疎通をしようとしないからよ」とか、
    「好き嫌いは直し方があるのよ、好き嫌いの放置は虐待だから」とか、
    聞いてみれば机上の空論とまでは言わないが、「それがやれたら子供相手に苦労しないよ」とか、
    「従者や婆やが家事一切誰かがやってくれたら、
    そこまでガッチリ子供と向き合えるけどさ」みたいな教育方法で、
    だんだんコトメの顔見るのも嫌になって、
    下の子の子育てが落ち着くまで徹底的に接触回避してた

    そのコトメが遅い出産して、産後一年半経った今、
    子の猛烈な癇癪とアトピーと早いイヤイヤ期にメンタルやられたそうで、
    ほぼ義実家に捨て子状態で、トメから再三ヘルプ来てる

    1日くらい預かって、コトメに「すっごい人懐っこくて賢くて育てやすそうな子だねー
    あの子なら育てるの楽勝でしょー?」
    と電話してやろうかと考えてる邪悪な自分がいるがまだやってない

    このページのトップヘ