鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    悩み

    172 :名無しの心子知らず 2018/03/22(木) 00:36:11 ID:udtSuLFB.net
    第二子、男児です

    叡(あきら)

    夫が提案してきたのですが
    日常生活で使わない字・書けない・口頭で説明しにくい・字義としても重い気がする、ので正直ちょっと…と難色を示したところ
    「電話口の説明は『比叡山の叡』で通じる
    いまどきその場にパソコンやスマホがないことなんてそうそうないから字体を説明しなきゃいけないシーンはほぼ無い
    画数だけならもっと多い名前はいくらでもあるし」と反論されてしまいました
    そんなもんでしょうか…
    ちなみに第一子は2文字で13画の若干スカスカな字です

    439 :名無しの心子知らず 2022/02/01(火) 08:13:40 ID:HIuF5mSj.net
    受験校決定の最後の三者面談が学校であった
    ちなみに塾はトップ校推しで模試は偏差値だけならA判定、内申含むとAとBを行ったり来たりくらい
    息子はトップに行く気満々だったけどそれを担任に伝えたら担任ビヒョーな反応
    面談終了後に私だけ呼び止められて言われた言葉がコレ
    「受かるか受からないかで言えば8割以上の確率で受かります。
    ただこういう子はトップ校では難しい。トップ校は図抜けて天才的に勉強が出来るか
    何事にも秀でていて勉強も出来る子か、
    少々不器用でも万事手を抜かず真面目にコツコツ向き合える子しか通用しません。
    息子さんみたいに普通に勉強が出来る子、悪い言い方をすれば勉強しか真面目にしない子は
    トップ校言っても落ちこぼれるだけです。私の30年以上の経験上例外はありません。
    私自身2番手出身ですが2番手校なら息子さんみたいな子は昔から大勢いるし
    そこそこ上位を維持しながら楽しくやれると思います。現実を教えてあげられるのは保護者だけです
    塾は実績が欲しいだけで入学後の事なんかこれっぽっちも考えてません」と言われました
    これってどう対応すべきだと思います?

    1 :名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火) 17:09:15 ID:DPp
    母ちゃん俺のこと養子に取って一人で育ててくれたから俺が独立したら一人になっちゃうんだよ
    それを考えるとどうしても離れられん
    どうすれば

    1 :風吹けば名無し 2023/06/07(水) 12:26:43 ID:6rAJ4sB1F.net
    今日健康診断の結果貰ったんやが
    コレステロール低いのって問題起こるんか?

    1 :風吹けば名無し 2023/06/12(月) 16:18:14 ID:FFfEmRcCd.net
    男な

    このページのトップヘ