相談
【相談】妻と母の折り合いが悪く妻が参っている。結婚当初の穏やかな生活に戻りたい。結婚4年で子は居らず親とは近居。妻と私に学歴と家柄の差があり結婚当初に私の母と激しく
【相談】夫と喧嘩し夫が家出して帰宅せず。私がメンヘラで精神科を受診し服薬治療含めて終了した。髪を引っ張る、馬乗りになる、首を絞める、目を潰そうとする等の衝動的な暴力が
579 : 2018/06/11(月) 18:52:05 0.net
普段まとめサイトの閲覧のみです、すみませんが相談お願いします。
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
旦那と喧嘩(後述)→旦那家出して帰ってこず。
◆最終的にどうしたいか
元どおりになりたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
20代後半、パート、月5~9万程度
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
20代後半(同い年)、医療介護系、400万
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸アパート
◆貯金額
20万程度
◆借金額と借金の理由
借金はなし、旦那は奨学金の返済中
◆結婚年数
2年目
◆子供の人数・年齢・性.別
なし
◆親と同居かどうか
別居だけど、車で5分程度で私実家に行ける
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
続きます
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
旦那と喧嘩(後述)→旦那家出して帰ってこず。
◆最終的にどうしたいか
元どおりになりたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
20代後半、パート、月5~9万程度
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
20代後半(同い年)、医療介護系、400万
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸アパート
◆貯金額
20万程度
◆借金額と借金の理由
借金はなし、旦那は奨学金の返済中
◆結婚年数
2年目
◆子供の人数・年齢・性.別
なし
◆親と同居かどうか
別居だけど、車で5分程度で私実家に行ける
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
続きます

【相談】結婚6年目で30代共働き子なし夫婦で私は在宅仕事。夫はゴミ捨てと風呂掃除以外の家事をせず「もう少し家事を手伝って」と訴えると「俺の事はしてくれなくて良いよ」と言い
354 :名無しさん@HOME 2014/03/17(月) 10:50:23 0
夫が私の作った食事を食べてくれません。
結婚6年目でどちらも30代後半の夫婦です。
子供はいません。作る予定もありません。
夫はサラリーマンで私は在宅の仕事をしています。
収入は私が若干少ないくらいですが
夫が家のローンや光熱費、税金、外食費等を払ってくれて
私は家で食事を作る際の材料費や生活用品費を負担しています。
預金口座も別々です。
夫は普段ゴミ捨てや風呂掃除以外はあまり家事をせず、
何か頼んだらしてくれるという状態なのですが、
先日もう少し家事を手伝って欲しいと訴えたところ、
「自分のことはしてくれなくてもいいよ」と言って
それ以降は毎日外で一人で食事を済ませるようになりました。
洗濯物も今までは洗濯機に一緒に入れて私が洗っていましたが
別の篭に入れるようになり、勝手に洗わないで欲しいと言います。
それ以外はむしろ今まで以上に私を愛してくれ、
外食もしばしば誘ってくれますが私が作ったものには手をつけません。
また仕事にも今までより1時間以上早く出るようになり、
1時間以上遅く帰ってくるようになりました。
間違いなく会社にいることは確認できていますので
浮気などではないのですが、意図が分かりません。
どうすれば元の生活に戻ってくれるのでしょうか。
結婚6年目でどちらも30代後半の夫婦です。
子供はいません。作る予定もありません。
夫はサラリーマンで私は在宅の仕事をしています。
収入は私が若干少ないくらいですが
夫が家のローンや光熱費、税金、外食費等を払ってくれて
私は家で食事を作る際の材料費や生活用品費を負担しています。
預金口座も別々です。
夫は普段ゴミ捨てや風呂掃除以外はあまり家事をせず、
何か頼んだらしてくれるという状態なのですが、
先日もう少し家事を手伝って欲しいと訴えたところ、
「自分のことはしてくれなくてもいいよ」と言って
それ以降は毎日外で一人で食事を済ませるようになりました。
洗濯物も今までは洗濯機に一緒に入れて私が洗っていましたが
別の篭に入れるようになり、勝手に洗わないで欲しいと言います。
それ以外はむしろ今まで以上に私を愛してくれ、
外食もしばしば誘ってくれますが私が作ったものには手をつけません。
また仕事にも今までより1時間以上早く出るようになり、
1時間以上遅く帰ってくるようになりました。
間違いなく会社にいることは確認できていますので
浮気などではないのですが、意図が分かりません。
どうすれば元の生活に戻ってくれるのでしょうか。
