鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    辛い

    700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/04/16(日) 12:49:05 ID:u1dhIRh6.net
    相談お願いします。長いので2つに分けます。
    小5娘と年長息子を弟嫁に預かってもらってから、子供達が弟嫁と私を比べて文句を言うことが増えました。
    特に下の子は泣いて暴れたりと手を焼いています。

    子供達が春休みの間、私がどうしても仕事が安めず専業の弟嫁に約一週間預けました。
    その際、子供達は毎日弟嫁と一緒にキャラ弁ご飯やクッキーを作ったりしたそうで、
    弟嫁が御丁寧に作っている工程と写メも送ってくれたけど、楽しそうな様子が伝わってきた。
    でも正直私はキャラ弁が大嫌いで汚いし時間の無駄だと思うし、写真見てるだけでもうわ、汚いと思ってしまった。
    また、弟がスポーツをやっていて大食いなのもあって晩御飯のおかずの量がかなり多かったらしくそのことも子供達は羨ましかったみたい。

    その日から晩御飯になるたびに「こんなカレー嫌だ!」ぐちぐち文句を言って、私が怒ると泣いて暴れたりします。
    娘が息子をなだめても「もういい!」と怒って部屋の隅に行ったりします。
    あまりにも連日しつこい日があり、私もイライラして「じゃあもう食べるな」と言ってご飯を下げてしまったのだけど、
    その日も反省どころか娘がこっそりお菓子とおにぎりを与えていていて、「お姉ちゃん(弟嫁のこと)のご飯の方が美味しかったよね」とひそひそ話しているのが聞こえてしまってもう言葉も出ませんでした。


    458 :名無しの心子知らず 2017/12/27(水) 16:55:30 ID:vs9tlrwH.net
    母乳の出が悪いので母乳マッサージに行ってきた
    マッサージを受け始めたのと同時に子供が泣いたので母乳をあげながら食事などのアドバイスを受けた

    結局、1分もマッサージされることなくアドバイスを聞くだけで6000円も払ったよ
    なんなんだよー。そんな情報はもうネットで調べたよ。マッサージされたかったのに!

    835 :可愛い奥様 2017/11/29(水) 10:45:03 .net
    去年の春結婚したんだけど
    今年の年賀状にこっちからは「結婚しました」を出したら
    夫の友達からの年賀状には
    「この間の子より美人紹介するで~」と書き添えてあったこと

    結婚前に街で偶然その人夫婦と会って
    「もうすぐ彼女と結婚する」と紹介してくれてて
    あっちも私と結婚することは知ってる
    他の人からの年賀状にはおめでとうと書き添えてあったので
    本当に凍りつくくらいショックだった
    夫は「いやいやフツーに可愛いから!」とフォローしてくれてたけど
    ずっと胸に刺さったままだし
    もうすぐ年賀状作らないといけないのが苦痛

    確かにあっちの奥さんはびっくりするような派手美人だったし
    私は地味だけれど!
    関西人嫌いになった


    111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/24(水) 14:22:35 ID:uo48ceHP.net
    毎日毎日、よれよれの部屋着で2歳の息子の育児に追われ、時間もお金も余裕がないので気付けば美容院なんて1年行ってない私。

    唯一の楽しみは息子の寝た後に食べるちょっとしたおやつとお茶を食べながら観る録画しておいたTV。

    女としても人としても昔の知り合いには会いたくないくらい、生活疲れしてる。

    旦那も仕事が忙しそうなので、夫婦間の不満を伝えないようにしてた。

    でも今朝、息子の熱がなかなか下がらない事からキャパ決壊。
    育児の不安と辛さとそれにからむ旦那の対応などへの不満を口にした。
    そしたら…

    それなら俺と仕事変わってよ!
    そしたら俺の立場もわかるだろ?!

    と、言われてしまい悲しくなった。

    旦那も大変なのわかるけど、怒鳴られた挙句、旦那に寄りかかることも出来ないと分かり絶望的になった。

    孤立無援。今そんな気分。

    平凡な毎日が幸せなのもわかる。
    だけど、なんでこんなに毎日虚しいんだろう。
    なんで家事と育児だけなのにこんなに疲れるの?
    情けないです…

    長文失礼しました。

    259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/15(日) 15:36:16 ID:sHTbrMlv.net
    ちょっと誰か相談のって・・・
    うちの小5ダンスィ(悲しいけどいけてない)が
    クラスどころか学年全体の女子誰彼かまわずに
    「絶対に絶対に10倍返しするからどうかバレンタインチョコを恵んでください」をやらかしてた。
    去年も一昨年も0個だったのに、金・土で総計23個ももらって
    何も知らない母は戸惑いながらも喜んでいたのだけど
    チョコについているカードやメモが「仲良しでいてね!」みたいなのじゃなくって
    「○○(ブランド名)のヘアアクセ」とか
    「図書カード」とか「○○(アニメ)の○○(オモチャの商品名)」とか・・・
    なにこれって思って息子に問い詰めたら白状した。

    悲しくて情けなくて辛くて仕方ない。
    これはどうするべきなの?
    用意しないといけないのかな・・・
    用意しないと、今後の息子の学校生活が地獄となりそう・・・
    先生に相談するのも辛すぎるよ・・・

    このページのトップヘ