鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    友達

    45 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/07/04(月) 19:43:33 ID:0rr7w/K9.net
    ずうずうしい話というか、ケチくさい奴の話。

    友人Aはとにかくケチ&ずうずうしい。
    この前、友人Aを含む友達10人くらい集まって飲み会をしたんだけれど、
    会計時にみんなが3500円出し合っている時、友人Aが急に「俺は1円も出さない」と言いだした。

    私(幹事)「え、いや、割り勘だから」
    友人A「でも俺は何も注文していない。払う理由ないじゃん」

    確かに友人Aは注文の時、何も頼んでいなかった。
    飲み物も水を飲むか、隣の人の飲み物を(時々勝手に)呑むかで、
    食べ物は周りの人が頼んだものをつまんでばかりでいた。

    私以外の周りの人も「さすがにそれはない」と優しく反論したけれど、
    「だから俺は何も注文していない」の一点張りで話が全く通じらない。
    雰囲気の悪くなるのも嫌なので、とりあえずみんな更に500円ずつ出し合って終わった。

    もともとこの友人Aの評判は良くなく、
    バイト先でもかなり煙たがられている。

    家から大学まで定期券で行っている友人Aなんだけれど、
    バイト先は定期券内で行けるので交通費請求はできない。
    でも、「定期とは違う路線を利用している」ということで交通費請求。
    事務室にあるお客様用のお茶を勝手に飲んで怒られたこともあるとか(自販機で自分で買うのをケチる)。

    157 :名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土) 13:34:57 ID:l2B
    神経わからん&質問なんだけど、
    連絡ができない・時間が守れない病気ってあるのかな?

    趣味関係の知人Aがそうなんだよね。
    向こうから誘ってくるんだけど、待ち合わせを決める段になると
    いつも連絡がこなくなる。ツイッターは毎日更新しているんだけど。
    キャンセルする?って連絡してもまだ来ない。一週間以上来ない。
    で、前日深夜になって「楽しみにしてるね!」って連絡が来る。
    或いは、連絡は事前に取れても当日来なかったり大幅に遅刻したり。
    ある時、複数人で旅行に行くことになって(それもA発案だった)
    案の定途中から全く連絡がこなくなり、A抜きで行くことになった。
    で、当日待ち合わせ場所に、Aがいるのよ…。ごく普通に。
    グループラインやってるので、待ち合わせ時間や場所はわかるけど、
    Aは行かないってことでいいんだよね?って何度もラインしてて
    既読も全部ついてる。その間、ツイッターも楽しく更新してる。
    Aは一応「私連絡しそびれちゃうの、ごめんね」って言うんだけど
    明るく軽~い感じで、悪いとは全く思ってない様子。
    Aが自分で申し込んだ趣味関係のツアーを当日ブッチするのも
    よくあることらしく、理由は「忘れちゃった、気が萎えちゃった」。
    主催者から連絡が来て起きて、今から行けたら行きますって言って
    結局行かずキャンセル料も支払わず、出禁になった所もあるそうだ。
    それでもAはテへ顔で「もう、私ってこうなの///」と懲りてない。
    他の連絡事項(チケットのやり取りや物の発送など)でも、
    Aの方から持ちかけた事項でも途中から一切連絡がこなくなる。
    そういうことがあっても、意に介せずニコニコ絡んで来る。

    1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 12:29:30 ID:fviH/TyT.net
    世間一般の声を聞きたいです。長くなるごめんね(´・ω・`)

    438 :愛とタヒの名無しさん 2017/07/04(火) 14:14:25 ID:o9LXK3IG.net
    友達の結婚式で修羅場。
    中高一貫の女子校出身で、その時からの仲良し7人グループがあります。

    先日、そのグループから初の結婚者がでて、結婚式に参加してきたのですが、本当にカオスで、新婦に心からお疲れ様を言いました。。。


    新婦 26歳 超大手の金融機関で働くキャリア
    新郎 28歳 こちらも大手の会社で働くサラリーマン(実家が結構大きな自営業で、将来継ぐのかな?)

    私 士業の卵
    A グループの中でも気が強め。オタク趣味で、理系院まで出たすごい高学歴なのに、そちら関係のベンチャーへ。8年前、初彼を略奪されて別れてからは恋ばなタブー。



    元々、みんなで集まった時に新婦から結婚すること、式に出てほしいことを言われたのだけど、その時にもAに若干?嫌みを言われ、
    他二人から「えーお金ないよー」「そういうのの出席ってお祝いとかドレスとかいくらくらいかかるかな?」と、お祝いの言葉より先にお金の話をされ、新婦の顔ひきつっていました。

    (あとはみんな働いているのですが、二人は夢を追いかけフリーター中と、会社に馴染めず、辞めて転職活動中)

    結局、新婦が「ならご祝儀はなしでいいよー」とおどけて言うと、まさかの「え、ほんと?」「助かるわ、ありがとー」で二人はご祝儀なしに。

    この時点でえ?と常識を疑い、ほかのメンバーと顔を見合せたのですが、Aからは「もー、こうなるってわかってるじゃん。
    なんでこんな時に結婚式挙げるのー!」とまで言われる始末。


    夕飯の後別れてそれぞれ帰ろうとしたところで、私を含めたA達以外の三人に新婦からラインがきて、
    再集結し、お酒を飲んだのですが、新婦は「ならいつ結婚したらいいのよ!二人が定職就くのいつ!!」と荒れていました。


    そして結婚式当日。
    新婦は7人のうち、特にAとB(あの二人ではない)と仲良しで、新婦とA、新婦とB、二人で旅行にも行く仲です。
    てっきりBに祝辞を頼むものと思っていたのですが、Aはやる気満々で、断れる雰囲気でもなく、Aに。

    270 :おさかなくわえた名無しさん@ 2014/05/13(火) 13:00:10 ID:wKCaPaUR
    久しぶりに学生時代からの友人4人で飲もうと予定を合わせて会ったら
    一人が子供3人も連れてきやがった…
    旦那さんが見てくれるから一人で来るって言ってたよね?!には
    うちの旦那になんか任せられないし~とのらくら

    予約してたカフェバーをキャンセルしたら、張本人が大ブーイング
    うちの子おとなしいから大丈夫!ってそもそもバーに子供連れて行く気ないし
    現在進行形ですでに猿みたいに暴れまわってるじゃん…

    ファミレスで適当に食事して、先手で「じゃあ私980円ね」と自分の分だけテーブルに置いたら
    またもそいつが普通大人4人でワリカンでしょ!?と大ブーイング
    うん、絶対そう言うと思ったから先に言ったんだよ
    ちょっとどころじゃないオーダー量だったし
    子供も普段なに食べてんだって位ガッツいて食べ漁ってたからね

    後の2人もテーブルに自分の分だけ会計置いて
    「もう遅いから子供連れて帰りなよ」と席を立った
    子供3人のおかげですぐ動けなかったようで、こっちもサーっと逃げられた
    その後3人で飲み直してたら「今どこ!?」「お詫びに奢れ!(要約)」と鬼のようにメールが
    まだ来るつもりなのか!?とびっくり

    昔はこんな変な人じゃなかったのに…と言った後で
    よく考えたら学生時代からちょっと変な図々しい人だったかも、と気づいてしまった
    ちょっと、が凄く、になってただけだった
    とりあえず今後は声をかける事もない

    このページのトップヘ