鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    離婚

    62 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月) 17:52:08 ID:5gu
    専業主婦のくせに~が口癖になった元旦那と離婚してから数年。私が現在フルタイムで働いている事を「生意気だ」とツイートしているという情報を耳にした。
    面白がって、私さんの月収は100万らしいとリプしているやつもいるんだって。そんなに稼いでないっつーの。
    まあ私には関係ないし放置で良いんだけど、普段あちこちのロミオ情報を見てるから、実家及び知り合いには釘を刺しておいた。
    元旦那はウトメの介護の為に、仕事を辞めて欲しい。俺もお前が負担にならないように頑張るからと言ってきた。
    私の職場の人事担当&社長が友人の親戚だったので、いつでも戻っておいでと言ってくれていたので、安心して退職。
    専業主婦を始めて僅か2週間で、働いてお前を養ってる俺は大黒柱!偉い!と威張るようになり、介護も手は出さないが口を出す。
    私が意見しようものなら、専業主婦の癖に~。
    私は「ウトメの介護やーめた。自分でやってね^^ 」と実家に逃亡した。
    元旦那から「離婚だな。職無し×付きアラフォーさん」という何故かSkypeメッセージがきたよ。
    「そんじゃ、明日離婚届け持っていくよ」と返したら、「いい歳して実親のスネかじるかよ?職無しさん」と返ってきて終了。
    離婚時は慰謝料で揉めたが、ウトメが元旦那を叱り飛ばしたので財産分与だけになった。
    良ウトメの介護を放棄はさすがに酷かったなと思う。良ウトメだっただけに最後まで役割を果たしてあげたかったというのはあった。
    その点はウトメに告げ、謝った。

    18 :名無しさん@HOME 2011/06/06(月) 22:39:09 0
    ここで相談していいか判りませんが皆様のお考えをお聞かせください。
    現在夫婦と小4の息子と小1の娘がいます。実は夫と離婚が確定的です。
    原因は性格の不一致で几帳面で性格が細かい夫と元々は大ざっぱでぐうたらの嫁の私の性格の違いです。
    離婚についての夫が出した条件は
    1、離婚の原因は性格の不一致でお互いに有責はない。
    2、子供たちの親権は二人とも夫。ただしお互いに一人ずつ子供たちと住む権利がある。
    できれば子供たちが18歳になるまで一人ずつ1年間ずつ交代で住む。
    つまり1年間息子と住んだら次の年は娘と住み息子は夫と住む。
    経済的な基盤があるのは専門職である夫で私は手に職がありません。
    3、お互いに再婚はしない。再婚した場合は再婚相手の虐待を避けるため子供たちと住む権利を放棄する。
    4、子供たちはできるだけ同じ学校に通わせたいため同一市内にお互い住むことにする。
    5、以上の条件を承認するなら(手に職がない私をパートなどで働かせないように)専業主婦に専念できるように
    毎月20万養育費として渡す。急に出費が必要な場合でもできるだけ相談に乗る。
    教育関係の費用なら無条件で渡す。
    こんな感じです。細かい条件を詰める夫らしく更に細かい条件が書かれていますが身元ばれしてしまう所もあるのでこれぐらいにします。
    で皆様にご意見をお聞きしたいにのは
    この条件は普通な条件なのでしょうか?子供たち一人とはやはり離れなくてはならないでしょうか?
    離婚の原因が細かい夫の生活スタイルに私が精神的に追い詰められてパニック障害を起こしてしまうのが原因の1つです。
    ですので弁護士は離婚の原因はどちらかというと私にあると何回も強調され面談中に過換気起こしたこともありました。

    11 :名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/23(金) 00:53:25
    さっき言ってみたんだが

    何事もないように
    俺「愛してるよ」

    嫁「ふ~ん。あたし愛してない」



    本気でタヒにたいんだが・・

    338 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/20(土) 17:42:08 .net
    そうめんに牛乳とめんつゆとレモン混ぜた酸っぱ臭いつゆかけられた事あるぞ

    何かもう疲れたから愚痴聞いてくれ
    昨日の昼を飯ウマ嫁さんがいる同僚の家でご馳走になって
    土産に五目寿司貰ったから夕飯に食おうと嫁に伝えて風呂に入ったら
    バルサミコ酢とはちみつと刺身ハーブが混ぜこまれて食卓に上ってた
    嫁いわくおばあちゃんの味っぽいからカフェ風にしたと…
    そこから大喧嘩に発展して嫁が実家に帰ったけどもう知らね

    201 :名無しさん@HOME 2011/05/18(水) 17:43:00 O
    私が離婚した話。

    元旦那の弟は結構かわいい感じのいい子。
    その彼女もすごくかわいくて、性格も良くて、人付き合いも上手くて、義弟との仲も良くて、本当に羨ましい感じのカップル。

    私たち夫婦は割と義弟と仲が良くて、
    義弟カップルが付き合い始めてすぐに彼女を紹介してもらった。
    そのときはなんでもなかった。

    義弟カップルが付き合い始めて4年目、結婚を意識し始めたらしい。
    一昨年の夏に、義弟が彼女を義両親に紹介したそうだ。
    時を同じくして、私に対するトメの風当たりが強くなった。
    元から「長男の嫁の自覚が足りない」「ブサイク」「ガリガリで怖い」と言われていたが、夫婦共に特に気にしていなかった。
    トメの言うことがまったく気にならないので、
    旦那がなにも言わなくても別に気にならなかった。
    でも、いきなりの家凸とか、直接的に離婚しろとか言われるようになって、さすがに困って旦那に相談した。
    旦那はトメに電話してくれたけど、結論としては「お前が我慢しろ」と。
    今まで気にしてなかったじゃん、スルーしろよ、って。
    旦那もトメみたいな母親を持って大変だし、
    長男教のプレッシャーに今まで耐えてきたひとだから、と我慢することにした。

    このページのトップヘ