鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    非常識

    1 :名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水) 14:31:52 ID:y2W
    炒飯(チャーハン)
    今でも親のネーミングセンスや人格を疑ってるわ

    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/06(土) 08:12:19 ID:y+x2fZah0.net
    軽トラやワンボックスならわかるけど
    女モノの服や靴を履いてるみたいでキモイ

    659 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 13:45:01 ID:K+2J+kZh.net
    他スレで「ばっかり食べ」のことを書いたけど、友人の一人に
    そういうのがいる。一緒に食事すると、たとえばトンカツ定食だった場合、
    最初にキャベツを全部食べて、味噌汁を全部飲んで、お新香全部食べて、
    トンカツを全部食べてから、白飯のみを全部食べる。

    最初に野菜を食べると血糖値が上がらないという、あの方法を実践してるのかと
    思ったら、食事の内容によってはご飯だけ先に全部食べたりしてるので違うらしい。

    さすがに海苔巻きをバラして食べるほどではないが、にぎり寿司はネタを全部食べてから
    残ったシャリだけを食べてる。丼物は上を全部食べてからご飯。

    人の食べ方に文句を付ける気はないが、さすがにこれはスレタイだわ。

    181 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/08(日) 12:19:31 ID:OUygE7nG.net
    大学生の時半引きこもり時代の友達と縁を切った
    高校からの同級生で同じ学部だったから行動を一緒にしてたけど
    必修以外基本的に外出しないしバイトやサークルもしないで家でずっとゴロゴロしている子だった
    影響されやすい私はサークルに行かなくなり、必修の授業以外参加しないようになった

    資格の勉強をしたり体育会の部活に入ったりして頑張っている同級生たちを
    「意識高い(笑)」って言って見下したり、くだらない悪口ばかりしていた
    運良く友達ができても似たような子たちばっかりで本当にあの時は人間として腐っていたと思う

    学年が上がってゼミに入ることになった時、ゼミばっかりはちゃんとしたところを選ぼうと思って
    有名どころの教授のゼミを受験するために勉強していたら
    例の友人に「なんでそんな頑張っちゃってんの?うちら負け組なんだからゼミなくていいじゃん」
    と言われた
    うちの大学は全体の半分ちょいしかゼミに入れないんだけど、ゼミに入れないと就活で終わる
    その頃からだんだん「そんな頑張ってもうちらは底辺だよ」とチクチク攻撃をされ始め
    なんとなく違和感は感じていた

    ゼミに入ったら同期の子たちはみんな勉強にしろ運動にしろ何かを頑張っている子たちしかいなかった
    相当エグいゼミだったのもあってそんな子たちと毎日顔を合わせていたので自分も何かしなきゃと思って
    インターンにしろバイトにしろ資格にしろとにかく興味があるものに積極的に取り組んでいった
    そしたら件の友人に
    「ね、なんか最近やってるらしいけどさ、うちらは一生クズだよね?頑張らなくていいよね。
    どんなに頑張ったってうちらはクズだから」って言われて
    ああ、こいつは足を引っ張ろうとしてくるやつなんだなと思って、その場は笑って済ましたけど速攻でSNS系全部ブロックしてFO

    私は無事なんとか就職できましたが彼女は無職のニートです
    本当にあの時縁を切っていてよかったなと思った

    631 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 00:15:54 .net
    ぶつ切り失礼。
    嫁が時間配分のスキルを持たないのがスト乚ス。

    カエルメールをすると、数分以内返信があるのだが、帰宅(車で10~15分)すると大抵風呂に入っている。
    その上、夕食も出してくれていない。
    仕方ないので、自分でレンジから出して食べるのだが、それも気に喰わないらしい。

    軽く見られているのかと思っていたら、そうではなく単純に生活の作業順序が組み立てられないのだ。
    帰ったのが夜8時過ぎでも、子供(小学生)が宿題から明日の用意から何も終えていない。
    そのくせ、自分はのんびりとテレビを見ている。
    「はやく風呂に入って」とか、座って叫んでいるけど、そんな御座なりな呼びかけで、子供が聞くわけ無いだろ。

    とにかく段取りという概念を持たない。
    子供への宿題も手伝って風呂にも入れさせるのだが、嫁は「息が詰まる」とか言い出す。

    オレは早く寝たいんだよ。
    録画したビデオを見て夜更かしして、その上途中で寝入っているから、何度も見直して、
    昼眠いから昼寝をして、何もせずに10時過ぎに寝てしまう生活の嫁には想像できないだろうけど。

    金遣いは荒くはないし、メシマズではない。
    夜の生活はしばらくないが、それは苦にはならない。

    ただ、主婦を名乗るのならば、もう少し家事や育児に責任を持て。考えろ。

    このページのトップヘ