鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    無神経

    689 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 17:54:03 ID:mMZmpQ2R.net
    みんなと比べたらプチだけど。一応フェイクもあり。

    うちは母子家庭なんだけど、母がいわゆるバリキャリで、年収が2000万近くある。
    それを婚約者が婚約者母に話したときに「え~wwそれって上司とデキてんじゃないの?www」と婚約者母が言ったらしい。
    婚約者家は、料理上手な専業主婦のお母さんと、年収も平均より多めでアウトドア得意なお父さんがいて、
    休みの日には家族で旅行に行くような良い意味で「普通の家」。
    私からしたら理想の家庭環境なのに、その中にいる人に馬鹿されてびっくり。
    うちの母は、父親がいないという理由で子供に不自由をさせまいと休日もなく働きまくって、
    私と弟を育て上げ、学費とか気にせず大学を選んだり、有り難いことに不自由はしなかった。
    母の苦労をよく知ってる私が過剰に反応しているだけなのかもしれないけれど
    そういう背景を知らなかったり、何の気ない冗談だったとしても品性を疑う発言だと思いスレタイ。
    婚約者のお母さんだからと今まで悪く思わないようにしてたけど、正直、嫌いだ。
    あと、それを私に屈託なく言ってくる婚約者にもスレタイでした。
    昔はキャンプとか県外のおばあちゃん家とか憧れてたけど、感謝してるよお母さん!

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2017/01/07(土) 17:36:11.368 ID:cnSF/Ifma
    末期癌「……………」

    友人妻「帰れぇ!!!」物投げつけ&号泣

    友人1「お前普通そんなこと聞くか!?」

    友人2「いや、マジ無いわお前」

    そんなに悪かったのかよ

    119 :名無しさん@HOME 2010/07/12(月) 14:26:46 0
    今妊娠中。お腹の子の性別はまだ不明。
    実家で兄嫁(2人の男の子持ち)と話してて
    私が「女の子がいいと思ってるんだよねー。服も可愛いし、
    おっとりしてるしー男の子は大変そう…」
    と言ったら
    「もうお腹の子の性別は決まってるんだし、あまりどっちが良いって言わない方が良くない?
    というか、コトメちゃんからしたら私の状態って最悪なのね」
    と言われた
    もうフォローに焦った焦った
    ちょっと被害妄想が大きすぎないか?どっち希望かくらいは言っても良くない?
    兄嫁は口には出さなかったけどきっと女児が欲しかったんだろう
    もしお腹の子が女の子だったら嫉妬されるんだろうか

    698 :名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金) 05:11:22 ID:dGx
    同棲してるバツイチ彼氏
    子供との面会で元嫁の家に泊まって誕生日プレゼントに毛布貰って帰ってきた
    「新品だし子供が選んだって渡されてるから捨てるのも罪悪感があるし、これから買おうと思ってたものだからお金が勿体ない気もするし家で使いたい」って言うけど、自分達のテリトリーに入ってこられてるみたいで凄く嫌だ

    嫌なことを伝えて「捨てなくても良い、車に置いておくか実家に置くか私が毎日見なくて良いところに置いて欲しい」って言ったけど
    「お金無いのにこれ捨てて新しいの買おうって勿体ないと思わないの?」「中古なら解るけど新品だよ?」「悪いけど嫌がる気持ちがわからないし勿体ないとしか思えない」って言われてるから使い続けるんだと思う

    とりあえず毛布使って寝てる姿を見たくなくて車に逃げてきちゃったけど、これからどうしようって思っても考えが進まなくてよくわからない

    597 :名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水) 13:28:12 ID:dcx
    父が数年前から某SNSにはまった。
    別にそれ自体は構わないのだが、そこに書き込むことは私のことばかり。
    父が今日あったこととか、何食べたとか書くならいいよ?
    それが趣味の人もいるしさ。
    でも「娘が(会社名)に就職決まりました!」とか「娘が(地名)に旅行に行きます!」とか…。
    しばらくは親ってこんなもんかと、しょうがないなーってスルーしてたんだけど
    「娘が(地名)出身の人と結婚しました!」とか「娘が妊娠○ヶ月です!予定日はまだ分かりません(笑)」とか書かれてることが分かって流石に嫌になった。
    結婚の時は主人と「式を挙げるときにご近所さんに挨拶して知らせようね」って話してたし、妊娠の時は「安定してから(以下略」って予定だった。

    勿論両親にそのことは伝えていたし、父にはSNSに書かないでと念を押していた。
    だけど、両親に知らせたその日にSNSに書かれた。

    何も知らないはずのご近所さんからご祝儀が届いてパニック。
    父を問い詰めると「え?ダメだった?」とあっけらかん。

    ダメに決まってるでしょうが。
    ご祝儀のお礼にもバタバタしたし、色々と予定が狂って大変だった。
    もう父には私のことは書かないでとお願いしたけど、聞いちゃいない。
    母も怒って父に言うけどそれも無視。
    父としては「悪いことは書いてないしー」ってことらしい。

    そりゃそうだけど、なら自分のこと書こうよ。
    ネタにされるのが嫌になって転勤に乗っかって地元を離れた。

    最近父から「帰ってこないの?」と連絡がくるけど、帰ったら根掘り葉掘り生活を聞かれてネタにされることが分かっているので、言葉を濁して帰ってない。

    私も固くな過ぎるとは思うけど…このモヤモヤ何て言ったら飯のかわからない。
    必タヒに父に止めさせようとしてくれてる母には申し訳ない。

    このページのトップヘ