鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    常識?非常識⁉︎

    928 :名無しさん@おーぷん 2015/01/17(土) 14:02:23 ID:7Ai
    先週たまたま実家に帰ったら義理の姉(兄の嫁)がトイレで吐いてるのを発見した。
    そういえば脂っぽいもの食べなくなったし嫌いだと言っていたはずの野菜を食べていた気がする。
    ひょっとしておめでたですか?と聞いたら青ざめた顔をしたので何かまずいのかなーとか経済的に大変なのかなーとかそのくらいにしか思ってなくて出来るだけ協力するから頑張って下さい!と応援してその場は終了した。
    そして4日位前兄に実家近所のスーパーで遭遇(先週行ったときはいなかった)義姉さんおめでただって?良かったね~と話したら久々に本気でガン飛ばされてはぁ?と聞かれた…
    まずい!と思って即用事があったわごめんねと言って逃げたのだが今実家が修羅場ってる模様…
    気づかなかったうえにオブラートに包まないアホ妹でごめんなさい…

    276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/23(金) 13:38:27 ID:zvaq5FBw.net
    次の候補の中から決めようと思ってます
    2月予定日の女の子ですが、4文字でそれ自体日本の美しい単語から付けたいなと思い、夫と2人でこれだけ考えました

    如月(きさらぎ)
    撫子(なでしこ)
    花咲(はなさき)
    春風(はるかぜ)
    翌桧(あすなろ)
    朝雛(あさひな)
    茜子(あかねこ)

    いかがでしょうか?
    ちなみに母は撫子ちゃんがいいなと言っています

    795 :名無しさん@HOME 2015/02/06(金) 18:47:56 0
    息子の病気が見つかり2週間ごとに義実家近くの県立病院に朝から行くので、病院迄来るなら
    帰りに寄ってと言われたので義実家に寄って昼食をよばれてます。
    前回行った時に病院を出ていつも通り「何か買っていくものは?」とトメに電話をしたら、うどんを
    買って来てと言われたので買っていくとおでんが作ってあり、そこにうどんを入れ
    『おでんうどん』なるものを出されました。
    私は初めてだったので尋ねるとトメは「最近では皆してる」と言いました。
    今日病院を出て電話すると「またおでんうどんで良いならうどんを」とトメに言われたのですが
    売り場で息子と「中華麺もおいしいだろうね」と言う事になり中華麺を買って行きました。
    すると中華麺を見たトメは「なに変なものを買って来たの。おでんラーメンなんて聞いたことも無い。
    変な事しないで。」と、怒るのでおでんだけをよばれて中華麺は持って帰らされました。
    縁起を担いだりいわれや伝統ある献立とかでもなく最近義実家あたりではやってるらしい献立の
    バリエーションをちょっと変え様としただけで非常識者扱いするトメって、トメの方が非常識ですよね?

    301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/14(日) 18:12:26 ID:BGQEAhtu.net
    つい先ほど起こったモヤモヤ。
    同マンション内でのママ友の子の誕生日に合同でプレゼントするにあたり
    私がアマゾンプライム会員っつー事で、購入係りになり
    ついでに家にあった資材でラッピングもした。

    1人、512円ですって連絡済み。1人のママから500円渡しに行くねって連絡があり
    これから不在になるんでって伝えたら、ポストに入れとくね~と。
    っで帰ってきてポスト見たら、ジッパー袋に入った状態で500円玉1枚が投函されてたw
    私が不在がちなんで、日中会えないって事でポストはまぁ仕方ないにしろ12円どこ行ったwww

    12円足りないよ!って言えるわけも無く、セコじゃないけどモヤモヤする。

    702 :名無しさん@おーぷん 2014/11/28(金) 10:22:54 ID:S4p
    先日、義姉の子供(5歳)の誕生日パーティーに行ってきたのですが、
    事前に義姉から「手ぶらでOK」と連絡があったのでお菓子だけ持って行きました。
    (私としては、義姉からの「そろそろ誕生日プレゼントは大丈夫です、の意味に受け取った)

    が、実際行ってみると義妹と義姉旦那の両親が来ていてプレゼント大会。
    甥っ子にも「なんで(私)ちゃんだけプレゼントないのー!?」と騒がれて非常に気まずかったです。

    後で義姉からは「わがままな子でごめんね。本当にプレゼントはなくてよかった
    でもできれば今度来た時に手作りのお菓子がほしいな」
    と連絡が…

    私の対応は間違っていたのでしょうか
    そして手作りお菓子を持っていくべきでしょうか

    このページのトップヘ