恋愛
前妻の浮気で離婚後、父子家庭でやってきた。仕事が忙しく育児は母に丸投げだったが、その後出来た彼女が娘の世話も家事も全部してくれるように。→そんな中…
【相談】私23歳で彼は32歳。別れた彼に7ヶ月の同棲期間に掛かった生活費240万の3分の1を返還請求されています。この金額は妥当でしょうか
863 :同棲女 2014/06/05(木) 08:00:54
同棲解消による生活費の返還関してご相談させてください。
1...23歳女。今は銀行事務
彼男...大手企業営業マン32歳。会社で誠実、優しいキャラ
交際期間....一年。同棲7ヶ月。
下記に色々な背景を書きますが、結論から言うと同棲期間7ヶ月でかかった240万の三分の一を請求されています。
その金額は妥当か否かを判断していただきたいです。
同棲に至る迄同じ職場で働いていたのですが、嫉妬などでもめることが多く、彼の願い出があって仕事を辞めて同棲を開始しました。
明確にプロポーズをされてはいませんが、結婚の意志がお互いあり、子供も望んでいました。
同棲解消は性格の不一致と、彼の転職が原因です。
初期費用や今までの家賃、食費などを大雑把に計算すると大体240万程度7ヶ月でかかっています。
7月で地方に行く可能性が高かったので、
私はその間バイトをしていました。
しかし、はじめたバイトで腰を痛めヘルニアになってしまい、最初の5ヶ月では10万程度しかかせげておりません。
ちなみにそのお金は税金や保険料、食材費にきえています。
この七ヶ月間は彼が全てお金は出してくれていましたが、家事はほぼ私が行っていました。全て手作りでお弁当をつくったり、夜は一汁三菜。洗濯も週に2~3回、掃除と、初めての専門的な家事も問題なくしてきたつもりです。
1...23歳女。今は銀行事務
彼男...大手企業営業マン32歳。会社で誠実、優しいキャラ
交際期間....一年。同棲7ヶ月。
下記に色々な背景を書きますが、結論から言うと同棲期間7ヶ月でかかった240万の三分の一を請求されています。
その金額は妥当か否かを判断していただきたいです。
同棲に至る迄同じ職場で働いていたのですが、嫉妬などでもめることが多く、彼の願い出があって仕事を辞めて同棲を開始しました。
明確にプロポーズをされてはいませんが、結婚の意志がお互いあり、子供も望んでいました。
同棲解消は性格の不一致と、彼の転職が原因です。
初期費用や今までの家賃、食費などを大雑把に計算すると大体240万程度7ヶ月でかかっています。
7月で地方に行く可能性が高かったので、
私はその間バイトをしていました。
しかし、はじめたバイトで腰を痛めヘルニアになってしまい、最初の5ヶ月では10万程度しかかせげておりません。
ちなみにそのお金は税金や保険料、食材費にきえています。
この七ヶ月間は彼が全てお金は出してくれていましたが、家事はほぼ私が行っていました。全て手作りでお弁当をつくったり、夜は一汁三菜。洗濯も週に2~3回、掃除と、初めての専門的な家事も問題なくしてきたつもりです。
![](/readmore.jpg)
【婚活】婚活サイトで知合ったバツイチA男。離婚理由を聞くと→酔いがまわってから「俺はそんなに悪いことはしていない」などと話し始めたのだが・・・
610 :離婚さんいらっしゃい 2013/11/14(木) 13:16:08.94 .net
ヤフパで会った40代A男にドン引きして帰ってきた。
やっぱりメールだけだとわからないこといっぱいあるね。
A男はバツ1。それはプロフィールで知ってた。
会って「どんな理由で離婚だったんですか?」って聞いたらいきなりファビョりだして
「お酒を飲んで酔っ払ったら話します」ってところまで聞いた。
A男には離婚した妻との間に子供が3人いる。男2女1(順不明。女の子は中学生)。
妻はパートで仕事。家事は全部妻。
で、妻が子供にかかりっきりなのが不満。月に2回だった夫婦生活もレスになる。
地元男友人に誘われるまま風イ谷へ。
妻バレして激怒される。
「だって、男はそういうふうになるでしょう。オレはそんなに悪いことしてない」
って、酔って言ってた。
そして、妻は子供を連れて別居。
離婚が成立したら連絡先も告げずに引っ越し。
ケータイも変えられてまったく連絡とれない状態に。
子供たちもケータイ変えられて連絡とれないって。
養育費を払おうとしても払えないって。
あまりにびっくりして、目の前でストレートにいっちゃった。
私「え?男はそうなるでしょうって、もし奥さんがホストとヤっちゃって、性欲たまってたの。テヘッて言ったら、それはしょうがないなって許せるってことですか?」
A男「それは・・・ダメですね」
私「奥さんも仕事してたのに、なんで家事の分担してないんですか?」
A男「女の人がやるのが当たり前かな、と思ってました」
A男「正論ですね。ハハハ・・・ハハハ・・・」
鬼女版で読むようなダメ男だと思いました。
奥さん、一刻も早くこの男と縁切りたかったんだな。
仕事中にはいっさいメール連絡も家にいれなくて、勝手にごはん食べて帰ってきたり、深夜帰宅、朝帰りもあったとのこと。
なんか、一人暮らししてれば?って思いました。
やっぱりメールだけだとわからないこといっぱいあるね。
A男はバツ1。それはプロフィールで知ってた。
会って「どんな理由で離婚だったんですか?」って聞いたらいきなりファビョりだして
「お酒を飲んで酔っ払ったら話します」ってところまで聞いた。
A男には離婚した妻との間に子供が3人いる。男2女1(順不明。女の子は中学生)。
妻はパートで仕事。家事は全部妻。
で、妻が子供にかかりっきりなのが不満。月に2回だった夫婦生活もレスになる。
地元男友人に誘われるまま風イ谷へ。
妻バレして激怒される。
「だって、男はそういうふうになるでしょう。オレはそんなに悪いことしてない」
って、酔って言ってた。
そして、妻は子供を連れて別居。
離婚が成立したら連絡先も告げずに引っ越し。
ケータイも変えられてまったく連絡とれない状態に。
子供たちもケータイ変えられて連絡とれないって。
養育費を払おうとしても払えないって。
あまりにびっくりして、目の前でストレートにいっちゃった。
私「え?男はそうなるでしょうって、もし奥さんがホストとヤっちゃって、性欲たまってたの。テヘッて言ったら、それはしょうがないなって許せるってことですか?」
A男「それは・・・ダメですね」
私「奥さんも仕事してたのに、なんで家事の分担してないんですか?」
A男「女の人がやるのが当たり前かな、と思ってました」
A男「正論ですね。ハハハ・・・ハハハ・・・」
鬼女版で読むようなダメ男だと思いました。
奥さん、一刻も早くこの男と縁切りたかったんだな。
仕事中にはいっさいメール連絡も家にいれなくて、勝手にごはん食べて帰ってきたり、深夜帰宅、朝帰りもあったとのこと。
なんか、一人暮らししてれば?って思いました。
![](/readmore.jpg)
【婚活】婚活でカップルになった男が、店選びは私に丸投げするし過干渉だしセクハラするしプライドまで傷付けてきた。発言がいちいちキモくて、怪談みたいな実話。
11 :離婚さんいらっしゃい 2012/08/29(水) 00:36:05.06 .net
もっとヒドいの書くよ
婚活パーティーでカップルになった後食事に行ったんだけど
散々な思いをした
・「どこに食事に行きますか?自分はいくつか美味しいお店は知ってるけど
○○さん(私)に合わせます。無ければ自分のお勧めのお店に行きましょう」
→ちょっと丸投げ???自分から誘っといてそれはないよね
・イタリアンの店に行ったけど、食事をいちいち私の分を取って寄越してくる
→相手の食欲とかを考えないあり得ない行為。
こっちは子供じゃないんだから自分の分は自分で取るわ
・食事後に「お手洗いは大丈夫ですか?」と尋ねてくる
→アンタ、そりゃ軽いセクハラだよw
・で、私が食事に行っている間に勝手に会計済ませてやがる
→私の承諾も無しに勝手に会計済ませるって社会人としてあり得ると思う?
てか、私が奢ってもらうのを期待して食事したみたいに思われている気がして
プライドズタズタ。
・食事後家の近くまで相手の車で送られた
(これも散々断ったが、「雨が降っているので」とかしつこく抜かしやがるので
20分ほど我慢すれば良いだけだからと、仕方なく)
その時にも、「暑くないですか?エアコン強くしましょうか?」とかいちいち尋ねてくる
→この時点でもうキモさ全開。口を聞くのも嫌になった。
というわけで、別れた直後に早速相手のメアド着信拒否設定しましたw
思い出すのも寒くなる怪談みたいな実話でした。
婚活パーティーでカップルになった後食事に行ったんだけど
散々な思いをした
・「どこに食事に行きますか?自分はいくつか美味しいお店は知ってるけど
○○さん(私)に合わせます。無ければ自分のお勧めのお店に行きましょう」
→ちょっと丸投げ???自分から誘っといてそれはないよね
・イタリアンの店に行ったけど、食事をいちいち私の分を取って寄越してくる
→相手の食欲とかを考えないあり得ない行為。
こっちは子供じゃないんだから自分の分は自分で取るわ
・食事後に「お手洗いは大丈夫ですか?」と尋ねてくる
→アンタ、そりゃ軽いセクハラだよw
・で、私が食事に行っている間に勝手に会計済ませてやがる
→私の承諾も無しに勝手に会計済ませるって社会人としてあり得ると思う?
てか、私が奢ってもらうのを期待して食事したみたいに思われている気がして
プライドズタズタ。
・食事後家の近くまで相手の車で送られた
(これも散々断ったが、「雨が降っているので」とかしつこく抜かしやがるので
20分ほど我慢すれば良いだけだからと、仕方なく)
その時にも、「暑くないですか?エアコン強くしましょうか?」とかいちいち尋ねてくる
→この時点でもうキモさ全開。口を聞くのも嫌になった。
というわけで、別れた直後に早速相手のメアド着信拒否設定しましたw
思い出すのも寒くなる怪談みたいな実話でした。
![](/readmore.jpg)