鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    義兄嫁、義弟嫁への愚痴

    546 :sage 2018/01/28(日) 11:26:18 ID:SIG
    久しぶりに会う友人A子と長いこと話し込んでいたら、義兄嫁(以下B子)がA子の知人だとわかった。
    その時のA子の反応が「あー、あの人と結婚したのか……」みたいな微妙な感じだったので、気になっていろいろと聞いてみた。

    A子とB子は大学の同級生。
    当時のB子は彼氏を切らしたことのないタイプで、彼氏と別れたと思ったら、三日後には新しい彼氏がいたらしい。
    一人暮らしのためかフットワーク(?)も軽く、学生時代に同棲経験は2回。しかも2回目の同棲相手は、同棲終了後に大学を辞めて地元に帰ってしまったそうだ。
    原因は不明だが、A子はB子に非があると思っているようだった。
    その後、B子は24歳で結婚。一年後、B子は家を出て離婚前提の別居を開始。
    B夫は離婚を拒否したため、離婚成立まで半年かかった。
    B夫が離婚を受け入れたのは、B子が他の男(以下C男)の子を妊娠したから。
    B子は別居してすぐにC男と同棲し始めたらしい。
    というか、タイミング的に、C男と不倫して、それで離婚したくなって別居を始めたのでは? と疑われるような状況だったらしい。
    ただしB夫のほうも結構なモラハラ気質で、完全2馬力なのに家事は全部B子、手伝わないくせに掃除が行き届いていないなどとB子をいびる、週末は独身感覚で自分だけ友達と遊びに行く……と、恋愛結婚+新婚なのに愛のない状態。
    だから「不倫してたとしても、情状酌量の余地あり」ではあったそうだ。

    そしてB子はC男と再婚。
    子供も二人作った。
    しかしC男ともうまくいかず、数年後に離婚。子供二人はB子が引き取った。
    A子はC男と再婚したあたりからB子と距離を置くようになっていて、その後のことは全く知らないそうだ。

    私はB子はバツイチで子供はいないと聞いていた。
    いや、子供については「もういない」可能性があるけれど……
    「じゃあ、B子はバツ2なの?」
    と聞いたら
    「10年くらい音信不通状態だから、バツが増えてるかもしれないけど、バツイチってことはないよ」
    と言われた。
    B子はそういう、異性関係が派手そうなタイプではなく、まじめで家庭的な女性に見えたので、衝撃は大きかった。

    夫に相談したら、少し考えてから
    「(義兄)は全部知ってるのかもしれないし、夫婦のことは周りが口を出すものじゃない。このことは、他の人に言わないでくれ」
    うん、そうなんだけど…… なんだかモヤモヤするので吐き出し。

    726 :名無しさん@HOME 2016/09/29(木) 12:01:01 0.net
    義兄嫁に「あきれて言葉も出ない」ってのを実際に体験してしまった
    喉に餅が詰まったみたいになって息苦しいのと声出ないんだ
    現在進行中だから結論は出てないけどあんまりひどいから愚痴らせてください
    文章書くの苦手だから長くなるかも

    義兄夫婦はどちらもバツ1で紹介所を介しての見合結婚
    義兄嫁は離婚、義兄はタヒ別。双方1人ずつの子連れ再婚
    義兄嫁は専業主婦になり、上の子(義兄嫁連れ子)は中学から私立へ行った
    下の子(義兄連れ子)も同じ学校へ行く予定で頑張ってた
    夫婦仲も良く子供たちはそれぞれ養子縁組済で良い縁で良かったと皆喜んでた
    再婚して4年目にいきなり義兄の癌が判明して、しかも余命宣告された
    義兄嫁は「なんで私のとこばっかり不幸が来るの、やっと幸せになれたのに」って泣いた
    義兄は「ごめんなごめんな」って謝ってた
    生前に義兄が私ら夫婦と義両親に「嫁と子を頼みます」って頭下げ、
    そのあと義兄嫁の手を取って「下の子(義兄連れ子)を頼む」って拝むみたいにした
    この時義兄嫁は「わかった、まかせて」って返事したんだよ!その場の皆聞いてるんだよ!
    2年の闘病期間があって義兄は他界した1周忌にもまだなってない
    喪明けの集まりで義兄嫁が、養子縁組までしてるのに、義兄のタヒ後義兄嫁は二人分の学費が払えないって理由で
    下の子置いて自分の産んだ子だけ連れて出て行くって言い出した
    下の子の学費は生まれた時から積み立ててる学資保険があるから大丈夫って義母が言ったけど置いて行く気満々
    必要なら養子縁組解消します、とまで言った、鬼か!
    大人ばかりの集まりで子供らが義兄嫁の鬼畜発言を聞かずに済んだのは不幸中の幸いだった
    最終結論は一周忌に出すみたいだが、出て行くと言ってるものを縄つけて留め置くわけじゃなし、
    本人がああじゃ、仕方ないんだろうなと夫と話してた

    あきれ果てて言葉も出ない体験したのはその後、義兄嫁と会った際に下の子をうちで養女に貰ってくれないかと言われた
    いくら養子縁組の仲でも親が言う事じゃないだろ!とムカついてそう言ったら
    義兄嫁が「だって二度あることは三度あるで再婚するかもしれない」
    「三度目の正直で今度こそ幸せになれるかもしれない」と言った
    聞いた時に喉が詰まって言葉が出なくなって睨んだまま帰って来るしかできなかった・・・

    552 :名無しさん@HOME 2017/11/25(土) 12:37:34 0.net
    本気で義兄嫁が頭おかしい、旦那には言ったけど旦那も兄(私の義兄)にどう言ったらいいか困ってる
    でも言わなきゃこのままだよね、困るよって私が強く言ったから今日義兄に話に行ってる

    私は二人姉妹の妹で実家は要資格の家業があるので姉が大学で資格を取ってしばらく修行してから事務所入りした
    私は姉より先に結婚して家を出たその後、実家の事務所に姉の後輩が入って姉と結婚して姉家は2児を授かった
    つらいので端折るけど、数年後に事故で姉夫が亡くなって父も障害が残った
    姉は事務所の仕事がある、母は持病があって+父のサポートで手一杯で必然私が姉家の二人の子の面倒を見ることになった
    食事と小学生の学校生活の準備と塾(中受準備)でうちの子の受験は済んでたので二週目的な感じで塾スタッフと面識もあった
    それで幸い甥は志望校合格(姪は小学校から私や姉の母校の付属だったので受験はない)
    甥が合格した頃から色々と上向き始め、父もリハビリが効いて事務所に復帰出来るようになった
    ↑これを義兄嫁(旦那の兄の嫁さん)に同じことしてくれって頼まれて
    断ったら「遺書にあんたの名前書いて自杀殳未遂して恥かかせる」と意味不明な脅迫

    義兄の子は現在5年生、義兄嫁はうちの子や甥の通う中高一貫の進学校に入れてくれという
    ※通塾経験無しで模試の数値などデータが無いので万に一つのダークホースかも知れないがそこは置いといて
    うちで預かる謂れはないし、何よりも今からでは進学塾の特進部はよほどの数字を叩き出さないと入塾できない
    義兄嫁がなんで今になって思いついたのかもさっぱりわからない
    さらに旦那の話では義兄家に塾代と私学の中高の費用は苦しいのじゃないかな、と・・・
    断っても断ってもしつこいし、旦那が義兄に話に行ってる間の吐き捨てで投下します


    278 :名無しさん@HOME 2017/10/31(火) 08:49:59 0.net
    昨日の夜、義兄嫁から「アルミホイルない?」と電話が来た
    我が家はアルミホイルを使う習慣がないので「ない」と言うと
    「チッ、使えないわね」と言って電話を切られた
    むーかーつーくーーーーーーー


    941 :名無しさん@HOME 2014/04/25(金) 11:55:34 0.net
    そういえば結婚当時私の地元の讃岐うどんブームだったんだけど、
    (元)義兄嫁から「こっちにはきしめんもあるし、味噌煮込みなんて絶品!
    讃岐うどんなんて大衆的でたいしたことない」って軽くdisられたことあるわw
    (私の夫も名古屋の人)
    私は名古屋のきしめんも味噌煮込みもそれぞれに美味しいと思ってるし
    味噌煮込みうどんなんて週1でもOKなぐらい好きだけど
    「今度美味しい讃岐うどんにご招待します~」って言ったら
    義母が「私!私を連れてって!!」ってはしゃいでた事があるw
    義兄夫婦が離婚してもうその人は義兄嫁ではないけど。

    このページのトップヘ