955 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/22(土) 22:24:48
今夜は娘が料理を作ってくれた。初の手料理だ
調理実習で作った親子丼だってさ
しかも俺たちを驚かせようとお小遣いで専用の小さいなべをこっそり買って、サプライズで「今日はママご飯作らなくていいよ」ときた
パパうれしいぜ。泣いちゃったぜ。いろんな意味で
味の方はというとうまいの何の。まあもちろんわが子補正入ってるだろうけど、ちゃんと調味料計測してたもんな。また泣いちゃったぜ
俺の「ママのよりおいしいよ」という普段ならとてもいえない100%本音に気づかず嫁は「そうだねウフフ」と
ここで俺はひらめいたね。娘にはちょっと悪いが一計を案じた
俺「んー、でも、ちょっとたまねぎが固かったかもね(まあ正直そうだったんだけど、気にはならないレベル)」
走る緊張感。刺さる嫁の視線。涙目になりそうな娘「おいしくなかった?」
すかさず「いやいやすごくうまかったよ。もうちょっとがんばればもっとうまくなるよ。そうだ、練習しようか。週に1回くらい作っていけばお店のよりうまくなるかもよ」
で、いろいろあって毎週日曜日の夕食は娘の料理(しばらくは親子丼。調理実習で新しいのを習ったらローテに加える)ってことになった
これでマズメシ回避と娘の成長を楽しめる・・・かな。もちろん娘の負担にはならないように気をつけるけどね
今日は人生最良の日だ
調理実習で作った親子丼だってさ
しかも俺たちを驚かせようとお小遣いで専用の小さいなべをこっそり買って、サプライズで「今日はママご飯作らなくていいよ」ときた
パパうれしいぜ。泣いちゃったぜ。いろんな意味で
味の方はというとうまいの何の。まあもちろんわが子補正入ってるだろうけど、ちゃんと調味料計測してたもんな。また泣いちゃったぜ
俺の「ママのよりおいしいよ」という普段ならとてもいえない100%本音に気づかず嫁は「そうだねウフフ」と
ここで俺はひらめいたね。娘にはちょっと悪いが一計を案じた
俺「んー、でも、ちょっとたまねぎが固かったかもね(まあ正直そうだったんだけど、気にはならないレベル)」
走る緊張感。刺さる嫁の視線。涙目になりそうな娘「おいしくなかった?」
すかさず「いやいやすごくうまかったよ。もうちょっとがんばればもっとうまくなるよ。そうだ、練習しようか。週に1回くらい作っていけばお店のよりうまくなるかもよ」
で、いろいろあって毎週日曜日の夕食は娘の料理(しばらくは親子丼。調理実習で新しいのを習ったらローテに加える)ってことになった
これでマズメシ回避と娘の成長を楽しめる・・・かな。もちろん娘の負担にはならないように気をつけるけどね
今日は人生最良の日だ