鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    スカッ

    894 :本当にあった怖い名無し 2013/11/12(火) 01:13:16 ID:41xFjBQN0
    ささやかな復讐ですが、投下します。

    私は小学生の頃、太っていて運動神経も悪く、どんくさかった。
    案の定、いじめの対象になり、「デブ」「ブス」とさんざん言われた。
    靴や私物を隠されたり、無視されたり、テンプレ的なことはだいたいやられた。
    一回親に相談したら、やたら興奮していじめっこの親に文句を言いに行き、それが原因でますますいじめられた。
    なので、親や先生には相談しないことにした。

    中学校に入っても、公立だったのでほぼメンバー変わらず、相変わらずの日々。
    そこで決心した。すごい勉強して一番頭いい高校に行って、こんなやつらとはおさらばしようと。
    そこから猛勉強して、中3の時には成績は学年トップクラス。その地区では一番偏差値の高い高校に余裕で合格した。

    そしたら世界が変わった。学生生活が楽しくなった。
    楽しく3年過ごし、進学校だったので勉強も頑張って、大学受験では誰もが知ってる有名大に合格できた。
    で、地元を離れて大学生活を送るうちに、ストレスがなくなったからか、だんだん痩せてきた。
    おしゃれも覚えて、初めての彼氏もできた

    659 :名無しの心子知らず 2008/11/01(土) 17:47:53 ID:js9m3/uW
    やっと長い一週間が終わった.....

    今年の夏ぐらいから、どー考えてもパクリ乙な真似っこ園ママU
    まだ最初の頃は気にならなかったのだが、秋に入ってからは
    鞄や靴、髪型。あげくにチャリンコまでお揃いにされ我慢の限界だったので
    独身の頃のへそくりはたいて幼稚園の通う日分だけの
    コスプレグッズや着ぐるみ買ったw

    こーゆー格好で出歩いても恥ずかしいと思わない性格だし
    なんかのイベントだろうと見てくれるだろう!と訳の分からん自信で
    幼稚園に子を送迎した。子供は大喜びだったwww

    そして固まる園ママUさんw
    「ど、どーしたの?何かの予行練習??」(何のだw)と聞かれても

    「ん?可愛いでそ?」と大真面目に答える
    一週間この系統で貫いたw園児からは大人気だw
    もちろん10/31はカボチャかぶっていってやったwww

    流石にUママは真似できなかったらしい。


    さて、来週はどうしよう......

    28 :名無しさん@HOME 2014/04/03(木) 04:14:51 0.net
    これはスカというより解決した一言なのだが投下。
    私は夫婦共働きで3人の子ども(息子、娘、娘)が居るのだが当時末っ子の娘は
    高校生で上二人は社会人。
    姑が認知症、舅が脳梗塞で車椅子生活になり二人とも介護が必要になったのだが、
    末っ子の旦那が他の兄姉達らから介護を押し付けられた。
    自分も仕事をしながら私が義両親の介護をしていたのだが、やはり限界がきて
    旦那にも相談したのだが「俺だって仕事で忙しい」「俺の親の面倒を看れないというのか!」
    と言われ娘の前で大喧嘩に。
    すると娘が「お父さんもそんなに言うんだったらお母さんに代わって自分の親の面倒看たら?」
    と言った。
    旦那は怒るかと思いきやなぜか黙る。
    娘は続けて「お父さんの会社ってサービス残業やらノルマばっかりだし、お父さんパソコン苦手だし
    続けても良い事無いよ。それならしっかりした会社で働いているお母さんが仕事してお父さんが
    おじいちゃんとおばあちゃんの面倒看た方が良いんじゃない?」
    すると旦那も「そっか、今の時代別に男が外で働かなくても良いんだよな!」と考え直し、あっさりと
    退社を決意。
    旦那は当時窓際社員とやらに追いやられていた事もあり、新しい年度が来る前に退社。
    以来私が仕事に出て旦那が両親の介護をしている。介護も実の子どもということもあり
    スムーズに事が進んでいる。
    娘には感謝しています。

    100 :名無しさん@HOME 2014/04/12(土) 13:24:01 0.net
    夫がいない時に来て厭味言われたり足引っ掛けて転ばされそうになったり子梅攻撃に耐えかねて
    文句言うと
    「やーねえ悪気はないのよ~」
    と逃げるトメ。夫が業を煮やして合鍵取りあげたら夫が出張中の
    朝六時に門を乗り越えて庭に侵入しようとしてる!
    咄嗟に庭に出てホースで水かけまくったら
    「ちょっ何!嫁子!やめなブッやめ」
    トメを見習って
    「やだお義母様!悪気はないんですよ~悪気は~」
    って笑いながら水攻め。トメが
    「あんた!悪気がないと言えば許されると思ってんの!」
    と言ったのでついにいキタ!と思って
    「その言葉そっくりお義母様にお返ししますわオホホホ」
    と言ってやろうと水道止めたら上から生魚(食べかけ)が降ってきてトメに命中。
    落とし主のカラス
    「アーホーアーホー」
    って飛んでった。
    何か力が抜けて爆笑したらいつのまにか門の向こうにいたご近所さん達数名も
    「凄いタイミング!」
    「コントみたい!」
    「空気読むカラスだなw」
    「アホーだってw」
    と笑ってた。
    トメは
    「しゅっ姑をアホだなんて!」
    って怒って帰ろうとするとギャラリーの中にいた古株のお婆ちゃんが
    「カラスも悪気はなかったんですよ」
    って言ってまたみんな爆笑。
    それから自分が庭にいる時トメが通りかかるとホース構えるように
    したら通りもしなくなったw
    自分は最後まで言えてないし、カラスが言ってくれたのでこちらに。

    701:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/08/07(日) 20:36:27.38 ID:r7HrcGH2.net
    今日の夕方、近所のアパートで見掛けた(耳にした?)光景。
    全てを聞いていたわけじゃないので大凡なんだけど…。

    男性A(住人?):だったら裁判起こして下さいよ!!

    私:(な、何なんだ!? 何をもめているんだ?? 警察呼んだ方がいいのか???)
    ドキドキしながらも何故かwktk

    男性B(訪問者?):いえ、あの、テレビを持っている方は契約を結ぶと法律で決まっていますので…。
    テレビを見てらっしゃるんですよね?
    法律でこの様に定められていますので…。

    男性B:…

    男性A:ああ、ちょっと。オタクの名前は何て言うんでしたっけ?

    男性B:○○です。

    どうやら男性Bは帰って行った模様。

    引越しのトラックと荷物の運び込みを見掛けたので、男性Aは最近引っ越して来た人だと思う。
    それにしてもこんな対応方法が本当にあったんだと知ってビックリ。
    男性A:だ か ら、NHKを観る為のテレビじゃ無いんですよ!!
    NHKを観る為にテレビ買ったんじゃ無いんです!!
    法律で決まってるんでしょ!?
    だったら裁判起こして訴えて下さいよ!!!

    このページのトップヘ