毒親
親と大喧嘩して一人暮らし始めたらLINEで親から金を請求されてるwwwwww→親『お前を育てるのに5〜60万円くらいかかった。これでも大分差し引いた方だから振り込んで』
【質問】職場で仲良くなった子に父親の話をしたら「あんたの親は毒親!」と言われ困惑しています。父は毒親なのでしょうか?←母親がどこまで「父親優先!!」に拘るかで・・・
536 :名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日) 23:02:02 ID:x5u
質問させて下さい。
今年新卒で就職したのですが、職場で仲良くなった子とたまたま父親の話になった結果「あんたの親は毒親!」と言われました。
自分ではまったくそう思わないのですが、何を言っても「おかしいからすぐ離れろ」と言われ、判断に困っています。
話した内容は以下の通りです。
・父が家を出る時&帰ってきた時は、家にいる全員で玄関or外の門までお見送り&出迎え
・お風呂はできるだけ父が最初に入る
・食事は家にいる時は必ずみんなで揃って食べる
・食事は父が手を付けてから食べる(もらい物のお菓子なども同様)
・母に小さい時から「お父さんが頑張ってくれているから、あなたは好きな物が食べられて好きな習い事ができるのよ」と言われてきた
ちなみに、私が出かける時も、父は家にいたら見送りをしてくれます。
一番風呂は父、などは父本人ではなく母が言っていることです。
次の日が早くて早めに食事をとったりお風呂に入らなければいけない時は、父は快く譲ってくれますし、母も何も言いません。
両親のことは大好きだし尊敬もしているのですが、そう言っても友人は「洗脳されてるだけ」と言います…
皆さまはどう思われますか?
今年新卒で就職したのですが、職場で仲良くなった子とたまたま父親の話になった結果「あんたの親は毒親!」と言われました。
自分ではまったくそう思わないのですが、何を言っても「おかしいからすぐ離れろ」と言われ、判断に困っています。
話した内容は以下の通りです。
・父が家を出る時&帰ってきた時は、家にいる全員で玄関or外の門までお見送り&出迎え
・お風呂はできるだけ父が最初に入る
・食事は家にいる時は必ずみんなで揃って食べる
・食事は父が手を付けてから食べる(もらい物のお菓子なども同様)
・母に小さい時から「お父さんが頑張ってくれているから、あなたは好きな物が食べられて好きな習い事ができるのよ」と言われてきた
ちなみに、私が出かける時も、父は家にいたら見送りをしてくれます。
一番風呂は父、などは父本人ではなく母が言っていることです。
次の日が早くて早めに食事をとったりお風呂に入らなければいけない時は、父は快く譲ってくれますし、母も何も言いません。
両親のことは大好きだし尊敬もしているのですが、そう言っても友人は「洗脳されてるだけ」と言います…
皆さまはどう思われますか?

16歳のニート歴1年3ヶ月なんだけど、親が携帯電話を買ってくれない→僕「買って親「仕事したら買う」僕(仕事しよう)→これまでに2回面接に行ったが「○○ないのは・・・」
905 :名無しさん@HOME 2015/07/13(月) 08:27:31 0.net
長いですが聞いてください
僕は16歳のニート歴1年3ヶ月なんですが親が携帯電話を買ってくれません
携帯電話買ってと言っても「仕事したら買う」の一点張りです
だから仕事しようと思いこれまでに2回面接に行きました
1回目は去年の8月に家から1時間程のゲームのテスターのアルバイトに行きました
けど結果は不採用でした理由を聞いてみたところ「携帯電話無いのはきついね」と言われました
それを母に伝えたら「携帯電話無くても働ける その会社が可笑しい」と流されました
2回目は去年の12月で家から15分程の喫茶店のアルバイトに行きました
結果は採用されてとても嬉しかったのですが、ここから問題がありました
店長からはここの喫茶店ではなくて他の場所にある喫茶店で働く事になるかもしれないと言われました その場所はA地点とします
採用の電話でA地点のお店から電話が掛かってくると言われました 因みに電話は姉のです
翌日姉のなので自由に使う事が出来ないので着信履歴にそれらしき電話番号が入ってました
でも姉が電話番号をWebで調べたらA地点ではなくB地点でした。つまり喫茶店の店長が伝えた間違えてたんです
そこは電車はあるのですがJRから西鉄に乗り換える必要があったので交通費が会社側から払って貰うより高くつく事がわかりました
結局断って母に翌日に伝えようと寝ました
夜中に母と姉の話し声が聞こえました
姉「そういや僕がバイト採用されたって」
母「ほー じゃあ仕事決まったん?」
母はシングルマザーでスナックを自営してて酒を物凄く飲んでます
姉「いや採用されたらしいけど断ったらしい」
母「は?どういうこと?」
姉「(喫茶店のくだり)…らしい」
母「は?あいつA地点じゃなくてC地点っていってたけど」
ここで補足ですが面接行った日の状況は母に伝えてました。
長くて貼れませんでした続きます
僕は16歳のニート歴1年3ヶ月なんですが親が携帯電話を買ってくれません
携帯電話買ってと言っても「仕事したら買う」の一点張りです
だから仕事しようと思いこれまでに2回面接に行きました
1回目は去年の8月に家から1時間程のゲームのテスターのアルバイトに行きました
けど結果は不採用でした理由を聞いてみたところ「携帯電話無いのはきついね」と言われました
それを母に伝えたら「携帯電話無くても働ける その会社が可笑しい」と流されました
2回目は去年の12月で家から15分程の喫茶店のアルバイトに行きました
結果は採用されてとても嬉しかったのですが、ここから問題がありました
店長からはここの喫茶店ではなくて他の場所にある喫茶店で働く事になるかもしれないと言われました その場所はA地点とします
採用の電話でA地点のお店から電話が掛かってくると言われました 因みに電話は姉のです
翌日姉のなので自由に使う事が出来ないので着信履歴にそれらしき電話番号が入ってました
でも姉が電話番号をWebで調べたらA地点ではなくB地点でした。つまり喫茶店の店長が伝えた間違えてたんです
そこは電車はあるのですがJRから西鉄に乗り換える必要があったので交通費が会社側から払って貰うより高くつく事がわかりました
結局断って母に翌日に伝えようと寝ました
夜中に母と姉の話し声が聞こえました
姉「そういや僕がバイト採用されたって」
母「ほー じゃあ仕事決まったん?」
母はシングルマザーでスナックを自営してて酒を物凄く飲んでます
姉「いや採用されたらしいけど断ったらしい」
母「は?どういうこと?」
姉「(喫茶店のくだり)…らしい」
母「は?あいつA地点じゃなくてC地点っていってたけど」
ここで補足ですが面接行った日の状況は母に伝えてました。
長くて貼れませんでした続きます

幼馴染の結婚式に出席→幼馴染「結婚式はしない」新郎「皆にも君の晴れ姿を見てもらいたい」幼馴染「じゃあ」→実は、ここで〇〇を完全に断ち切るにあたっての結婚式だった模様www
863 :愛とタヒの名無しさん 2015/12/07(月) 08:16:17 ID:vEPZ+X3w.net
一応新婦両親が不幸?だった話。
新婦とは私は幼馴染み。
結婚式は挙げたくないと昔から言っていたけど、新郎から「皆にも君の晴れ姿を見てもらいたいよ」みたいなこと言われて絆されたらしい。
式は順調に進み、感動もクライマックス。
そして、新婦から両親への手紙を読んだあたりで一転。
今までありがとうございました、から始まり、今までの恨み辛みを淡々と述べ、最後に
「これでようやく自分の本当の家族を持つことが出来ます。あなた方と二度と会うことはありません。会場にいらしてる皆様、私はこのような環境で生きてきました。ですから、この人達が何を言おうと絶対に私と連絡をとらせないでください。お願いします」
と絶縁宣言。
新郎も「僕は妻を守ります」宣言。
新婦、昔から虐侍されたんだよ。
うちの親は多分かなり前から気付いてて、それでよくうちにお泊まりとかさせてたんだと思う。
でも新婦は我慢強くて、本当にぎりぎりになるまで「助けて」って口に出さなかった。
「結婚式なんかやったら親を呼ばなきゃならないし、あいつらがそこで『いい親ヅラ』するのなんて耐えられない」っていうのが結婚式をしたくない理由だったんだけど、まさか逆手に取るとは思わなかった。
新郎も新郎両親もそれは了承済みだったそうで。
新婦両親は発狂して㬥言吐きまくりで摘み出されたけど、その後の新郎両親のスピーチで会場は新婦頑張れよ!な空気になってたと思う。
新郎新婦は幸せになれたけど、実の娘から皆の前で絶縁宣言された新婦両親が一応不幸かなと。
新婦とは私は幼馴染み。
結婚式は挙げたくないと昔から言っていたけど、新郎から「皆にも君の晴れ姿を見てもらいたいよ」みたいなこと言われて絆されたらしい。
式は順調に進み、感動もクライマックス。
そして、新婦から両親への手紙を読んだあたりで一転。
今までありがとうございました、から始まり、今までの恨み辛みを淡々と述べ、最後に
「これでようやく自分の本当の家族を持つことが出来ます。あなた方と二度と会うことはありません。会場にいらしてる皆様、私はこのような環境で生きてきました。ですから、この人達が何を言おうと絶対に私と連絡をとらせないでください。お願いします」
と絶縁宣言。
新郎も「僕は妻を守ります」宣言。
新婦、昔から虐侍されたんだよ。
うちの親は多分かなり前から気付いてて、それでよくうちにお泊まりとかさせてたんだと思う。
でも新婦は我慢強くて、本当にぎりぎりになるまで「助けて」って口に出さなかった。
「結婚式なんかやったら親を呼ばなきゃならないし、あいつらがそこで『いい親ヅラ』するのなんて耐えられない」っていうのが結婚式をしたくない理由だったんだけど、まさか逆手に取るとは思わなかった。
新郎も新郎両親もそれは了承済みだったそうで。
新婦両親は発狂して㬥言吐きまくりで摘み出されたけど、その後の新郎両親のスピーチで会場は新婦頑張れよ!な空気になってたと思う。
新郎新婦は幸せになれたけど、実の娘から皆の前で絶縁宣言された新婦両親が一応不幸かなと。
