兄宅で母が同居中。兄嫁から「もうお母さんとは暮らせません」と言われたが母も兄も兄の子たちも「一緒に暮らしたい」と言っているそうなので「じゃあ出て行くのはお義姉さんじゃ 2021年01月22日 カテゴリ:嫁義兄弟義姉妹への愚痴 363 :名無しさん@HOME 2019/01/10(木) 12:12:37 0.net 兄の家で母が同居中 兄嫁から「もうお母さんとは暮らせません」と言われた 母も兄も兄の子たちも一緒に暮らしたいと言ってるそうなので 「じゃあ出ていくのはお姉さんじゃないですか?多数決で」 と答えたらすごく怒ってた 私間違ってないと思うけどなー タグ :兄宅母同居兄嫁
義姉家と義兄家の子供の運動会に行きたくねぇ。でも私にも持ち寄る弁当の割り当てが来ている。トメは「貴方達の子が運動会に出る様になったら手伝って貰うんだから」と言うが 2021年01月09日 カテゴリ:義兄弟義姉妹への愚痴義家族 283 :名無しさん@HOME 2017/05/23(火) 12:58:32 0.net 今週末が義姉の子供の運動会 来週末が義兄の子供の運動会 行きたくねえ でも私にも弁当の持ち寄りの割り当てが来てる 「あなたたちの子が運動会に出るようになったら手伝ってもらうんだから」 とトメは言うけど、そんなのいらないし まだ妊娠してないし 夫に行きたくないと言ったら「行かなくてもいいからおかずだけ作って」だってさ あーあーあーあーあーーーーめんどくせえええええええ タグ :義姉家義兄家運動会弁当割り当て持ち寄り風習
結婚前に顔合わせした時、私達夫婦を見て嫌そうな顔をした義弟嫁。結婚式に「着物できてほしい」と言ってる。義弟が私を「でかい」と言ってたらしく「デブ」認定だったらしいが… 2020年12月24日 カテゴリ:ムカつく義兄弟義姉妹への愚痴 640 :名無しさん@HOME 2018/10/21(日) 22:22:00 0.net 旦那185センチ、私172センチ、義弟168センチ、義弟嫁145センチくらい 義弟が私のことを義弟嫁に“でかい”と表現していたらしく、デブだと思っていたらしい 顔合わせに現れた私たち夫婦を見て嫌そうな顔をしてきてた 結婚式場はモダンなところなので、全員ドレス着用と事前に言われていたので、旦那を唆して高めののドレス買ってもらった 結婚式までに1ヶ月を切ってるんだけど、着物で来てほしいと言われてる 新婦母もドレスを着るらしく、恐らく私だけが着物になると目立つと思う 義弟が、本当は義弟嫁は私には出てもらいたくないらしいと、旦那の前で洩らしたようで、旦那も私も出席しないとも言い出していてめんどくさい ちなみに旦那は怒って12センチヒールを買ってくれようとしているので、ちょっとラッキー タグ :高身長義弟義弟嫁結婚式神経わからん
義兄嫁は給食センターの調理員だが義弟嫁がその事について「高給取りで休みがいっぱい。税金の無駄遣いって言われていますよ」と冗談ぽく言った。すると義兄嫁が「今は 2020年12月23日 カテゴリ:嫁義兄弟義姉妹への愚痴 40 :名無しさん@HOME 2019/08/11(日) 14:52:51 0.net 義兄嫁は給食センターの調理員 義弟嫁がそれに対して 「高給取りで休みがいっぱい、税金の無駄遣いって言われてますよ」 と冗談ぽく言った 「今は民間委託だし調理員は時給のパートよ~ いつの時代の話してるの~義弟嫁さん、若く見えるけど実は私より年上なの?」 とケラケラ笑いながら返事をしたので 周囲にいた人たち(義両親、義兄、夫、義弟、私)もつられて笑った 義弟嫁だけが般若顔だった タグ :義兄嫁義弟嫁嫌味返し
姉が亡くなった時に、義兄「今はつらいから」と疎遠にしていた姪と5年ぶりに再会。テレワークで姪の面倒を見切れなくなった義兄「預かってくれ。偏食治してくれ」私「は?」→結果… 2020年12月20日 カテゴリ:引いた義兄弟義姉妹への愚痴 407 :名無しさん@おーぷん 2020/04/17(金) 12:11:58 ID:3E.yn.L3 姪っ子と五年ぶりに会った。姪は私の姉(故人)の娘で、今は姉旦那とその母親と住んでる。最後に会ったとき姪は赤ちゃんで、今は満五歳。来年から小学生らしい。五年間会ってなかったのは、姉旦那に「今はつらくて姉を思い出させるものと遠ざかっていたい」と言われ遠慮していたらそのまま疎遠にされてしまったから。姉旦那はスマホの番号を変え、姪を連れて引っ越してしまったので連絡がつかなかった。なのに今になって急に「あずかってくれ」って両親に連絡が来た。コロナ騒動で在宅ワークと重なって面倒みきれなくなったらしい。ちなみに保育園も幼稚園も行ってないそうだ。でも私の両親は自営で、詳細は省くが今休める業種ではない。だから仕方なく私が1日あずかったんだけど、偏食でまいった。「味のないもの・硬いものは食べない」んだって。水、お茶、牛㲗、白米、豆腐、バナナ、パン、うどん蕎麦、玉子焼き、魚は全部「味がない」に分類される。お寿司も味がないらしい。野菜全般は硬いから駄目。リンゴ、梨も同じく。他にもミカンはすっぱいからだめ。納豆などネバネバしたものも駄目。イモ類も水分がなくて口の中がパサパサするから駄目。じゃあ何なら食べるのかと言うと、ラーメン。焼きそば。ライスとよーく混ぜたカレー。ポテトチップス。アイス。チョコ。プリン。飲み物は炭酸ジュースとコーヒー牛㲗のみ。果物100%ジュースはすっぱいから駄目。チャーハンですら「味がない」と言う。当然おにぎり、サンドイッチも駄目。白米にふりかけかけても「味がない」と言い張る。どうやら一部分でも味がない(と姪が感じる)と駄目らしい。姉旦那から「来年から給食だし、今のうち食育してほしい」と言われたが丁重に断った。無理。姉の忘れがたみだから協力したい気持ちはあったけど、これは独身の私には手に余る。チャーハンは冷凍のなら食べるらしいけど、あれって相当味濃いよね?それ以下の塩分では「味がない!」って言うんだよ… タグ :姪忘れ形見義兄神経わからん図々しい話