ウト
【愚痴】徒歩5mに住む義父母が娘達の登校に見守りでついて行くのだけど、子供の友達関係にも干渉して娘達が嫌がっている。やめてくれんかな~~
99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/01/30(月) 00:00:01 ID:aQ2jzxWa.net
愚痴。ながいです。
小4と小1、1歳の三姉妹育ててる。
義父母は家から歩いて5mぐらいのとこに住んでる。
毎朝小学生の娘たちの送りを義父も義母も学校の近くまでしてくれてる。
家からちょっと先のところで近所の女の子たち(学年バラバラ)が集まって、仲良い子同士で話しながら集団登校みたいな感じで登校してる。
それに、うちの義父母は見守り的な感じでついていってる感じ。
長女が1年生の時はまだ良かったんだけど、もう4年生にもなると送りがつくのを周りの高学年の子達もひっくるめて鬱陶しいみたいで嫌がってきた。
次女は幼稚園から一番仲のいい子と話して通ってるらしいんだけど、ちょっとその子が気が強い子なので次女がいじめられてるように見えたらしく、義父母で何度か二人のやりとりを見てその友達に注意してたらしい。
そしたらその子のお母さんから謝罪の電話と、違う道で行かせるので…という連絡。
子供らは送りが嫌でやめてほしいと私に言ってきたので、やんわりと義父母にお伝えしたら危ないからダメ!の一点張り。話にならない。
孫が可愛いのはわかるし、変なニュースばっかりだから登下校が心配なのも分かるけど、どうにかやめてくれんかな~~
小4と小1、1歳の三姉妹育ててる。
義父母は家から歩いて5mぐらいのとこに住んでる。
毎朝小学生の娘たちの送りを義父も義母も学校の近くまでしてくれてる。
家からちょっと先のところで近所の女の子たち(学年バラバラ)が集まって、仲良い子同士で話しながら集団登校みたいな感じで登校してる。
それに、うちの義父母は見守り的な感じでついていってる感じ。
長女が1年生の時はまだ良かったんだけど、もう4年生にもなると送りがつくのを周りの高学年の子達もひっくるめて鬱陶しいみたいで嫌がってきた。
次女は幼稚園から一番仲のいい子と話して通ってるらしいんだけど、ちょっとその子が気が強い子なので次女がいじめられてるように見えたらしく、義父母で何度か二人のやりとりを見てその友達に注意してたらしい。
そしたらその子のお母さんから謝罪の電話と、違う道で行かせるので…という連絡。
子供らは送りが嫌でやめてほしいと私に言ってきたので、やんわりと義父母にお伝えしたら危ないからダメ!の一点張り。話にならない。
孫が可愛いのはわかるし、変なニュースばっかりだから登下校が心配なのも分かるけど、どうにかやめてくれんかな~~

介護施設に居るウト「自分がタヒんだら実家の墓の隣に入れて欲しい」私「5年前に購入した区画はどうするんです?」←トメが認知症になったので夢を叶えたいらしい
-
- カテゴリ:
- ウト
148 :名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木) 11:09:46 ID:drm
年末にすいません。
先日ウトさんから話したいことがあるといわれ、伺いました。
ウトさんは老人ホーム、トメさんは認知症の症状があるので介護施設にいます。
そのウトさんからの話というのが、
「じぶんがしんだらウトさんの実家のお墓の隣あたりに多分空きスペースがあるから
そこに入れてほしい」というものでした。
ウトさん実家は高速使っても2時間くらいかかる田舎で、
現在はウトさんの甥っ子(旦那にはいとこ)が継いでます。
でも、ウトさんとトメさん5年位前に今住んでいる町で、
お墓の区画をすでに購入済み。
あれどうするんですか?
と聞いたら、
あの区画は、トメさんが、ウト実家の親と折り合いが悪く、絶対
「あんな田舎の、カエルの声しかしないようななところのお墓はいや。トメやコトメのそばで眠りたくない」
と言ったから、申し込んでみたら抽選に当たってしまっただけ。だとか。
で、今更そんな話をしたのは、トメさんが認知症になったんで、
言ってもわからんだろうし、自分の夢をかなえたい・・なんだと。
はっきり言って、ウトさんの実家遠いし、冠婚葬祭以外の交流はないし、
こっちは当初の予定通りにしてほしいんだけど。
ウトさん「最後の自分の願いだ」とか言っちゃってる。
本当は時分は自分の両親のそばにいたかったとか、
田舎で、自然に抱かれて眠りたいとか・・・
ロマンチックに語り続ける。
とりあえず結論保留して帰ったけど・・・・
なんだかなあ・・・・
先日ウトさんから話したいことがあるといわれ、伺いました。
ウトさんは老人ホーム、トメさんは認知症の症状があるので介護施設にいます。
そのウトさんからの話というのが、
「じぶんがしんだらウトさんの実家のお墓の隣あたりに多分空きスペースがあるから
そこに入れてほしい」というものでした。
ウトさん実家は高速使っても2時間くらいかかる田舎で、
現在はウトさんの甥っ子(旦那にはいとこ)が継いでます。
でも、ウトさんとトメさん5年位前に今住んでいる町で、
お墓の区画をすでに購入済み。
あれどうするんですか?
と聞いたら、
あの区画は、トメさんが、ウト実家の親と折り合いが悪く、絶対
「あんな田舎の、カエルの声しかしないようななところのお墓はいや。トメやコトメのそばで眠りたくない」
と言ったから、申し込んでみたら抽選に当たってしまっただけ。だとか。
で、今更そんな話をしたのは、トメさんが認知症になったんで、
言ってもわからんだろうし、自分の夢をかなえたい・・なんだと。
はっきり言って、ウトさんの実家遠いし、冠婚葬祭以外の交流はないし、
こっちは当初の予定通りにしてほしいんだけど。
ウトさん「最後の自分の願いだ」とか言っちゃってる。
本当は時分は自分の両親のそばにいたかったとか、
田舎で、自然に抱かれて眠りたいとか・・・
ロマンチックに語り続ける。
とりあえず結論保留して帰ったけど・・・・
なんだかなあ・・・・

【いい話】「離婚よ離婚!」が口癖のトメ。義実家で寿司桶を重ねて置いたら、トメ「片付けもできないなら離婚しかないわね」私「本人の意思が大切ですものね^^」と緑の紙を出した結果w
192 :名無しさん@HOME 2007/10/17(水) 20:31:57 0
なんか冗談みたいな展開ですが。
何かというと「離婚よ離婚!」が口癖のトメ。
ウトさんがトメの気に入らないことをすると「そんなんじゃ離婚よ!」
私が何かしても「それじゃ離婚するしかないわねえ」
それさえ言えばまわりがビビって動くマジックワードだと思ってるらしい。
先日、用があって義実家へ行った。
夕食は寿司を取ったのだが、食事が終わって本題の為の書類を広げるのに、
食卓が狭かったので寿司桶を重ねて脇へ寄せた。
「あ~ら~片付けもできないのね、出前の桶は洗ってから返すものよ。
そんなことも出来ないなら離婚しかないわねえ」
ほぼ予想通りのセリフだったので、にっこり笑って緑の紙を出した。
「残念ですけど、ご本人の意思が大切ですものね。書き方も聞いてきましたから」
鉛筆で夫欄にウトさん、妻欄にトメを下書しておいた。
「なっこれどういう意味!」
「だって今トメさんが片付けも出来ないなら離婚っておっしゃったから…
そりゃあその家の主婦が片付けも出来ないのはどうかと思いますけど、そんなに自分を責めなくていいと思うんですよ?
でも、前からよくおっしゃってるし決意固いのかと思うんです」
「まさか息子とはいえうまくいってる他人夫婦に離婚奨めるような非常識な方はいないでしょうから、
ああこれはトメさん思いつめてるなと前からお気の毒だったんですよ」
もっとイヤミ言おうと思ってたんだが、ふと見たらウトさん、自分の欄記入してたw
書きながら、ウト「毎日言われてるもんなあ俺…退職して家にいるようになったからトメも疲れるんだろう?
お互いのペースが違うからなあ。一度別居して、外でデートするところからお互いもう一度やり直すのもいいな。
トメがいなくなったら家事の辛さや有り難さも俺にもわかるだろうし、トメも一人で暮らしたら俺を懐かしく思ってくれるだろう。
そうしてデート重ねて、俺、もう一度トメにプロポーズするよ。
息子も一人立ちしたんだ、親じゃなく男女としてもう一度やり直そう」
聞いてて私もウルっときたけど、トメ号泣。
結局離婚届は使わず、ウトメは人もうらやむラブラブっぷりになり、
トメはウトとのデートに忙しく、ウザさはすっかりなくなりましたとさ。
何かというと「離婚よ離婚!」が口癖のトメ。
ウトさんがトメの気に入らないことをすると「そんなんじゃ離婚よ!」
私が何かしても「それじゃ離婚するしかないわねえ」
それさえ言えばまわりがビビって動くマジックワードだと思ってるらしい。
先日、用があって義実家へ行った。
夕食は寿司を取ったのだが、食事が終わって本題の為の書類を広げるのに、
食卓が狭かったので寿司桶を重ねて脇へ寄せた。
「あ~ら~片付けもできないのね、出前の桶は洗ってから返すものよ。
そんなことも出来ないなら離婚しかないわねえ」
ほぼ予想通りのセリフだったので、にっこり笑って緑の紙を出した。
「残念ですけど、ご本人の意思が大切ですものね。書き方も聞いてきましたから」
鉛筆で夫欄にウトさん、妻欄にトメを下書しておいた。
「なっこれどういう意味!」
「だって今トメさんが片付けも出来ないなら離婚っておっしゃったから…
そりゃあその家の主婦が片付けも出来ないのはどうかと思いますけど、そんなに自分を責めなくていいと思うんですよ?
でも、前からよくおっしゃってるし決意固いのかと思うんです」
「まさか息子とはいえうまくいってる他人夫婦に離婚奨めるような非常識な方はいないでしょうから、
ああこれはトメさん思いつめてるなと前からお気の毒だったんですよ」
もっとイヤミ言おうと思ってたんだが、ふと見たらウトさん、自分の欄記入してたw
書きながら、ウト「毎日言われてるもんなあ俺…退職して家にいるようになったからトメも疲れるんだろう?
お互いのペースが違うからなあ。一度別居して、外でデートするところからお互いもう一度やり直すのもいいな。
トメがいなくなったら家事の辛さや有り難さも俺にもわかるだろうし、トメも一人で暮らしたら俺を懐かしく思ってくれるだろう。
そうしてデート重ねて、俺、もう一度トメにプロポーズするよ。
息子も一人立ちしたんだ、親じゃなく男女としてもう一度やり直そう」
聞いてて私もウルっときたけど、トメ号泣。
結局離婚届は使わず、ウトメは人もうらやむラブラブっぷりになり、
トメはウトとのデートに忙しく、ウザさはすっかりなくなりましたとさ。

旦那弟のところに生まれた新生児を見たウト「俺と同じだな、この子もハゲで苦労するなーw」→弟嫁の母親が放った一言ですっかり大人しくなった。弟嫁母、ホントGJ!
877 :名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 07:50:49 0
ハゲウトの話題で思い出した。
旦那弟のところに子が生まれたとき、新生児って毛が薄いんだけど
それ見て「俺と同じだな、この子もハゲハゲって言われて苦労するなー」って
ニヤニヤしながら言った。
そしたら弟嫁の母親が
「この子は今から生えるんです。あなたと違って!」
ってびしって言ってて後からすごい笑った。
ウトは「そんなひどい」とか言って意気消沈(した振り。やる夫のチラってAAに
似てる)してたけど、誰も相手にしないので拗ねて帰宅した。
普段からなんか一言余計で無神経な人だったけど、かなりスッキリしたし
あれ以来おとなしいから助かってる。
旦那弟のところに子が生まれたとき、新生児って毛が薄いんだけど
それ見て「俺と同じだな、この子もハゲハゲって言われて苦労するなー」って
ニヤニヤしながら言った。
そしたら弟嫁の母親が
「この子は今から生えるんです。あなたと違って!」
ってびしって言ってて後からすごい笑った。
ウトは「そんなひどい」とか言って意気消沈(した振り。やる夫のチラってAAに
似てる)してたけど、誰も相手にしないので拗ねて帰宅した。
普段からなんか一言余計で無神経な人だったけど、かなりスッキリしたし
あれ以来おとなしいから助かってる。
