80 :名無しさん@おーぷん 2018/05/22(火) 15:13:20 ID:u2E
高卒で最初に入った会社(もう辞めてから数年経つ)で徹底されたせいか、
私には仕事で指示された時に復唱する癖がある
(例えばだけど「これ14時までにFAXしといて」って言われたら「14時までにFAXですね」みたいな感じ
とはいえ今まで全く不都合なく、寧ろ聞き間違いを防いだり
周りの人も聞いてくれてるからお互い確認ができるようになって良いことづくめだった
(私がそう始めたことで「みんな指示されたことは復唱しよう」ってなった職場もある)

ただ、今の職場(飲食店のキッチン)では一部の人にこれがすごく嫌われる
いわく「障碍者みたいで見てるだけで恥ずかしい」らしい
言ってくるのは同じようにキッチンで働いてるおばさん方
しかも完璧に仕事こなしてるならまだしも、指示されて「はーい」って返事してから
「今あの人何て言ったの?」って聞いてきたり、忘れてて指示通りできてないなんてこともザラ
学生バイトさんとか、同じおばさんでもホールスタッフの人からは「復唱してくれると助かる」って言われてるし止めるつもりもないけど
「私さんのあれって恥ずかしいと思わないのかねえ」なんて聞こえよがしに言ってくるおばさん方の神経がわからん
81 :名無しさん@おーぷん 2018/05/22(火) 16:00:54 ID:znJ
>>80
あまり悪く言ってはいけないよ
おばさんたちは、頭の障碍があるんだから

健常者なら、復唱はヒューマンエラーを回避する実践的手段って理解できるから大丈夫
84 :名無しさん@おーぷん 2018/05/22(火) 19:00:19 ID:u2E
>>80
おばさんがおかしいのには同意だけど、あなたもその人からの指示は復唱しないようにしたら良いんじゃないの
どんな小さな指示もいちいち全部復唱してたら正直ウザいよ
「復唱しないとミスが頻発する」ってんなら、失礼だけど
会社の仕事体系かあなた自身の発達を疑った方がいいと思う
85 :名無しさん@おーぷん 2018/05/22(火) 19:01:06 ID:u2E
あらIDかぶった
同じマンションの人なのかな
87 :名無しさん@おーぷん 2018/05/22(火) 20:02:17 ID:6Rj
>>84
「復唱しないとミスが頻発する」のは復唱を批判しているおばさん。
職場は飲食店みたいだから復唱は不自然ではない。
「ラーメン一丁」「はいラーメン一丁」みたいなもんでしょ?
店全体の空気から言えば空気を読めないおばさんの方が発達じゃないかな?
この程度では発達認定できないけど。
105 :名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水) 08:01:01 ID:sBf
>>84
復唱する癖をつけるのが大事なんだよ。
何も考えなくても思わずやってる
っていうのが理想。
他サイト生活系人気記事