23 :名無しさん@HOME 2018/07/12(木) 10:29:05 0.net
母方の実家の方では、高齢の人が亡くなった場合
もう既にお祝いみたいな雰囲気で、宴会のようになる。
葬式が終わった後もしめやかにお膳を取って・・という感じじゃなく
会席料理屋(地元の人が法事でみんな利用する)でみんなでワイワイご飯を食べる
その後、貸切バスで地元の温泉に移動して、
親族で泊まって夜は宴会→カラオケ、という流れが一般的。
当然、宿泊料は喪主一家がもってくれる。
その後の法事も似たような流れで、会席料理屋かホテル(これも割とみんな利用する)で法事の後宴会
→温泉旅館→宴会→カラオケ、となる。

・・・という話を義弟嫁にしたことがあったんだけど(多分、数年前?)
今年、祖父の十三回忌というのを覚えていたのか、はたまた義母から聞いたのか
突然連絡があって、「法事に参加したい!」と言い出した。
義弟嫁も義弟も当然面識がなく、旦那ですら会った事が無い祖父の法事に
義弟嫁が子連れで参加っておかしいよね、と思って
「今回内輪だけなので・・」と断ったんだけど
「私も身内」「お会いしたことはないけど、供養したい」と言う

何となく目的が透けて見えたので
「今年は伯父(実家の後継ぎ)の具合が良くないので、簡素な法要で
その後お膳すらとらないんですが、それでも構いませんか?」と聞くと
「え?お膳すらとらないの?そんなの損じゃん!(意訳)」と一方的に切られた。
心の中で「お膳はとらないけど、会席料理屋と宿はとってるらしいですよ」と付け加えておいた。
25 :名無しさん@HOME 2018/07/12(木) 10:51:16 0.net
>>23
心に直接語りかけただけだよ問題ない
きっと聞こえなかったのかな
26 :名無しさん@HOME 2018/07/12(木) 11:02:06 0.net
>>23
乞食義弟嫁か・・・
義弟がとめなきゃダメじゃん
27 :名無しさん@HOME 2018/07/12(木) 11:47:58 0.net
>>26
馬鹿の一つ覚えお疲れ様です
他サイト生活系人気記事