387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 12:52:28 ID:f6Kn/u2A.net
うちも野菜嫌いの1歳8ヶ月。
でもスーパーの試食はなぜか何でもよく食べる。
今日は絶対食べないと思ったラタトゥイユをペロッと食べてびっくりこいた。
でも家で同じメニュー作ってもなぜか食べないんだよなー
外で食べるスペシャル感が食欲をかきたててるのだろうか…
少しでも栄養を!と思っていつもスーパーで試食させてたら
試食させないで通り過ぎると泣き叫ぶようになって厄介になってしまった。
母ちゃん何度も試食品取るの恥ずかしいよー
でもスーパーの試食はなぜか何でもよく食べる。
今日は絶対食べないと思ったラタトゥイユをペロッと食べてびっくりこいた。
でも家で同じメニュー作ってもなぜか食べないんだよなー
外で食べるスペシャル感が食欲をかきたててるのだろうか…
少しでも栄養を!と思っていつもスーパーで試食させてたら
試食させないで通り過ぎると泣き叫ぶようになって厄介になってしまった。
母ちゃん何度も試食品取るの恥ずかしいよー
388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:10:17 ID:pacuBQ0c.net
何度も取るなよ非常識だな
389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:13:31 ID:f6Kn/u2A.net
一種類一回にはしています。
あちこちに試食が置いてあるんです。
あちこちに試食が置いてあるんです。
390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:15:54 ID:z+qhAMqd.net
子供に振り回される新米ママな私★テヘペロ
ってノリなんだろうけどずれてますよ
ってノリなんだろうけどずれてますよ
391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:19:53 ID:f6Kn/u2A.net
ごめんなさいタヒんできます★テヘペロ
393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:26:11 ID:Ryb/TgJw.net
ヤケになっちゃったw
お父さんやおばあちゃんに協力してもらって試食会ごっこしてみたら楽しそう
母は準備大変だけど
うちも食事中は食べないほうれん草も、台所でつまみ食いさせると食べる
スペシャル感があるんだろーね
しつけ的にはダメだろうけど…まだ1歳代だし栄養優先で
お父さんやおばあちゃんに協力してもらって試食会ごっこしてみたら楽しそう
母は準備大変だけど
うちも食事中は食べないほうれん草も、台所でつまみ食いさせると食べる
スペシャル感があるんだろーね
しつけ的にはダメだろうけど…まだ1歳代だし栄養優先で
392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:23:15 ID:pacuBQ0c.net
さすが試食乞食だわw
たまにいるよね試食を食べ散らかしてる子。こう育てたらそうなるんだね。
たまにいるよね試食を食べ散らかしてる子。こう育てたらそうなるんだね。
394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:26:19 ID:f6Kn/u2A.net
ごめんなさい気をつけます
395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:26:48 ID:8R9XX5Uc.net
>>392
買ってるなら別に良いじゃん
ネチネチうぜーな、お前も叩く餌探してる乞食みたいだな
買ってるなら別に良いじゃん
ネチネチうぜーな、お前も叩く餌探してる乞食みたいだな
398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:31:19 ID:n0VTlkBC.net
買ってないでしょ。
たくさんの種類試食してるみたいだし。
店員の間で有名になっててあだ名付いてるよ。
たくさんの種類試食してるみたいだし。
店員の間で有名になっててあだ名付いてるよ。
399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:31:41 ID:HBxwyHkq.net
え?買うなら何度もたべていいの?
乞食の考え方だわ
乞食の考え方だわ
404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:43:49 ID:L0HTW2BL.net
どういう神経してたら試食で子供に栄養付けさせるという感覚を持てるんだろう
非常識極まりないね
乞食って言葉は悪いけど、本当にそれに近いよね
恥ずかしいのは試食を何度も取る行為じゃなくて、それを当たり前にやってのける精神だと思うわ
リアルでママ友とかがやっててスーパーで見かけたら迷わず距離を置くよ
非常識極まりないね
乞食って言葉は悪いけど、本当にそれに近いよね
恥ずかしいのは試食を何度も取る行為じゃなくて、それを当たり前にやってのける精神だと思うわ
リアルでママ友とかがやっててスーパーで見かけたら迷わず距離を置くよ
402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:33:43 ID:5SGZmOym.net
スーパーってそんなに何ヵ所も試食品おいてる?土日ならまだしも平日なら一つくらいだよね?パンとかは毎日あるけど。
405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:44:44 ID:f6Kn/u2A.net
外食だと家より食べなくなります。
ちまちましてるのがいいのか何なのか。
確かにしつけにはよくなかったですね。
本日の献立の参考にってレシピの紹介をしてくれるキッチン?があって
そこでお料理とお茶をもらい、あとはパンですね。パンは買わないことの方が多いです…。
ちまちましてるのがいいのか何なのか。
確かにしつけにはよくなかったですね。
本日の献立の参考にってレシピの紹介をしてくれるキッチン?があって
そこでお料理とお茶をもらい、あとはパンですね。パンは買わないことの方が多いです…。
406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:47:57 ID:8R9XX5Uc.net
>>405
その都度ちゃんと買ってんなら別に気にしなくても良いんじゃね
その都度ちゃんと買ってんなら別に気にしなくても良いんじゃね
407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:51:04 ID:rVLJR/k6.net
そのキッチンで何種類も1歳児が食べられるようなものを作ってるんだーへーすごいねー
毎回きっちり全種類買ってるんだーへーすごいねー
毎回きっちり全種類買ってるんだーへーすごいねー
408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:53:55 ID:hGByR4qJ.net
関係ないけど試食コーナーに置いてるのって衛生面気になって食べれないw
前に不潔そうな人が手を広げてがばーって取ってるのみて思った
あと惣菜コーナーで手づかみでつかんでそれをまた置いたのみて
いろんな人がいて常識って人それぞれなんだなーって思ったw
前に不潔そうな人が手を広げてがばーって取ってるのみて思った
あと惣菜コーナーで手づかみでつかんでそれをまた置いたのみて
いろんな人がいて常識って人それぞれなんだなーって思ったw
411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:56:25 ID:XcHoUKCT.net
試食って衛生面と味付けの点で1歳にはまだ早いかなと思ってた。
欲しがって泣くからってホイホイ与えるのはどうかと思う。
そのうちスーパーではお菓子とか欲しがるだろうけど、それも毎回買ってあげるのかな。
欲しがって泣くからってホイホイ与えるのはどうかと思う。
そのうちスーパーではお菓子とか欲しがるだろうけど、それも毎回買ってあげるのかな。
414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 14:04:26 ID:f6Kn/u2A.net
キッチンでの紹介は多くて2種類かな。
全種類買うことはないですね。
注意してくれた人も擁護してくれた方もありがとう。
よくないんだということが分かりました。
家で食べさせてから買いに行くとか、子を我慢させるいい案を考えます。
気をつけますね。これで最後にします。
全種類買うことはないですね。
注意してくれた人も擁護してくれた方もありがとう。
よくないんだということが分かりました。
家で食べさせてから買いに行くとか、子を我慢させるいい案を考えます。
気をつけますね。これで最後にします。
416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 14:10:38 ID:z+qhAMqd.net
ていうかスーパーなんだよね?庶民の。
別にちょっとくらい駄々こねて泣き叫んでもいいんじゃないの?
うちは元々癇癪持ちな娘連れで買い物してるから、スーパーだとよく泣きわめくよ。
売り場でもレジでも。その都度(まぁ理解してないだろうけど)諭してるよ。
周囲に平謝りしつつだから疲れるけど。
別にちょっとくらい駄々こねて泣き叫んでもいいんじゃないの?
うちは元々癇癪持ちな娘連れで買い物してるから、スーパーだとよく泣きわめくよ。
売り場でもレジでも。その都度(まぁ理解してないだろうけど)諭してるよ。
周囲に平謝りしつつだから疲れるけど。
418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/21(木) 14:19:00 ID:DL8LvHLJ.net
試食しても買わないからって皆遠慮するよね
試食販売ずっとやってたけど誰でも気にせず食べてって
一日に何回も繰り返し食べに来たら危ない人来たわと思うけど、一回一食なら普通だし
全種類食べて買わなくてもいいし
商品の名前、特徴、味を覚えて貰う目的もあるからさ
ポケットティッシュみたいなもんだと思って受け取って
子供が喜んで食べてくれたら特に嬉しいよ
販売員の性格によって変わってくる意見かもしれないけど
試食販売ずっとやってたけど誰でも気にせず食べてって
一日に何回も繰り返し食べに来たら危ない人来たわと思うけど、一回一食なら普通だし
全種類食べて買わなくてもいいし
商品の名前、特徴、味を覚えて貰う目的もあるからさ
ポケットティッシュみたいなもんだと思って受け取って
子供が喜んで食べてくれたら特に嬉しいよ
販売員の性格によって変わってくる意見かもしれないけど
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧
子供が躾されなくて可哀想
割とみんなの反応同じで擁護した人まで叩かれててワロタ
それでもダメならガックリするだろうけど、試食が癖になる方がもっと可哀想。
子供でもなんでも食べてもらった方がいいみたいだけどね。
材料余らせても捨てるだけだし。
まあ試食しすぎは問題だけどこういう偏食の子を
どうやって食育すればいいのかはけっこうストレスだよ
試食で栄養を、じゃなくて作ったものをどうしたら食べて貰えるか試行錯誤しろよ馬鹿じゃないの
まあ、一人で食い尽くすのは困るだろうけど
試食は食べるけど、外食は家で食事するより食べないってことは
小出しなら食べるんじゃないの?
なんとか食べて欲しいっていう試行錯誤でしょ?
試食は買わなくても食べてもらって商品の名前や味を覚えてもらう事が目的だし、試食が余った方が会社に叱られるからむしろ食べて欲しい。
何回も来られたりしたら困るけどさ。
子供が美味しいとか笑顔で言ってくれたり、ペロッと食べたりして、それを見てるお母さんの顔が幸せそうだとこっちも幸せになるし。
コメントする