鬼女のつぶやき〜2ch鬼女・キチママ・生活まとめ〜

主に2ちゃんねるの鬼女関連のスレッドをまとめています。修羅場、恋愛・結婚、育児関連の記事が多めです。

    2019年10月

    378 :名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月) 20:40:50 ID:???
    むしろ叩かれたら楽になるのかな。胸糞悪い話
    私バツ付きで息子がいた。
    はっきりいうけど重度の自閉と他動で生きている間、休まる暇なんてなかった。
    17年上の旦那は口だけは達者だけど専業を盾にして攻めるわ攻める。
    お前と同年代は共働きで頑張ってる。なんでお前はがんばれないのかと
    小梨や健常のお子さんもちで同年代カップルと同じのを求めないで欲しいといくら説明してもダメだった。
    おまけに義母の介護までのし掛かってきて…
    ちょうど爆発寸前のときに311発生。
    息子が部屋の鍵をかけて出てこない声は聞こえるんだけど頑なに出てこない。
    完全にボケてる義母は屋根に登り奇行。
    どうしていいのか分からなくなって混乱。
    気がついたら避難所。
    どうやってここに来たのか救助されたのか曖昧。
    緊急用の荷物とおきにだったブランケットだけ持ってた。
    家は火垂るの光りの町みたいにまっさら。
    旦那は生きていたけど、杀殳人犯のように攻められたわ。
    当時152センチ39キロの人間が遥かに大きい年寄と障/害者をどうやって連れ出せたんだろう。
    私もタヒねば満足だったのかな。

    結局は離婚したんだけれど津波の映像を見ただけで涙が流れる。

    今、別の人と再婚して娘がいるがもう年上の男性.は嫌いだ。

    847 :なごみ 2008/01/16(水) 20:38:37 ID:/Om9E/4vO
    好きな漫画が同じで、それで親しくなった友人と夏休みに旅行したときの事。
    二人で旅先の山に登ったら、私は綺麗な花が一輪咲いているのを発見。
    それを知らせると、友人はすぐさましゃがみこんでしばらく動かなかった。
    写真を撮っていたのだったが、立ち上がった彼女は目に涙をためていた。
    彼女が言うにはそれはかなり珍しい花らしく、見ることができて感動したらしい。
    もうしばらく行くと同じ花の群生地帯があり、私もほんやりと幸せな気分に。

    18 :名無しさん@おーぷん 2015/11/05(木) 19:29:25 ID:1Wz
    子どもをそんなに愛しいと思えないこと
    一人だけの時は可愛いし愛しいと思ってたけど、二人になったらもうウザいし面倒だと思うことの方が多い

    偏食ひどくて好き嫌いが二人で真逆なのでご飯作るのも面倒
    ママママって寄ってくるのも鬱陶しい
    子どもならではの意味わからん会話や質問もウザい
    面白い?ってどや顔してくだらんことやってくるのも相手したくない

    でも良いお母さんと周囲に思われたいし、虐待とか体裁悪いし
    自分を貶めることはしたくないからそれなりに母親業やってる
    今の記憶のまま過去に戻れるなら子ども作らずに猫飼って生きたい

    もう子どもは私の人生を人並みにするためのツールでしかないとも思う

    旦那にも親にも友達にさえ絶対言えない

    112 :名無しさん 2014/04/02(水) 12:51:29 ID:yD2CdYM2B
    自分は霊感がないって言われてるしそう思ってる
    霊感調べる心理テストとかでも霊感無しだったし
    そんな自分が人生初霊体験を体験した事です

    小さい頃(幼稚園入る前)から自分は心霊番組(本怖とか)見てもふーん程度だったのよ
    聞いたら見るって言われる猿夢とか聞いたら体験する話とか余裕で聞いてたんだ
    お化け屋敷入っても霊役に出口聞いたりしてた
    そんな自分が小学6年生の1月頃、初めて霊体験をした
    寝ようと思って電気を消して布団に潜ったんだよ
    そしたらランドセル(?)を叩く(ぶつかる?)音が聞こえてくる
    もちろんPCやDSには電源ついてないしランドセルの音だった
    電気をつけてランドセルを見たけど中にも周りにも虫とかはいなかったんだ
    勘違いかなと思いつつまた電気を消して布団に潜ったんだよ

    741 :名無しさん@おーぷん 2019/10/23(水) 00:23:42 ID:Ms.8r.L2
    先日、弟の7回忌があったので書き込んでみる

    弟はとにかく気が弱くて昔から周りの子にちょっかいを出されてた
    物を取られても無言でジッと耐えてる感じ
    言い返さなきゃ、やり返さなきゃ、相手はますます増長してエスカレートするというのに
    私は弟とは真逆でキツイ性格をしていたから、弟がいじめられているのを見かけたらすぐに走っていって助けてた
    なんで抵抗しないの?ずっとやられっぱなしでいいの?って何回も弟を叱ったけど、卑屈な顔をしてダンマリされたのを覚えてる
    女に助けられて恥ずかしくないのって聞いたら、「頼んでない」と返されてからは馬鹿馬鹿しくなって、弟のことは放置することにした
    私が高1、弟が中2になった頃から、母が通帳に挟んでいた紙幣が減るようになった
    まぁ弟が抜いていたんだけど
    弟はどうでも良かったけど、家計に手を出すなら話は別
    速攻で両親に言いつけて、弟は両親からこっぴどく叱られたし、詰問されてたけど、結局いじめられていることはがんとして口を割らなかったらしい
    しばらくしてから弟にかなり久しぶりにお姉ちゃんと呼ばれた
    自分をいじめている連中と話をつけるからついてきてほしいと頼まれた
    お金が取れなくなったのはお姉ちゃんのせいだから、お姉ちゃんは僕を助ける義務がある、だって
    昔だったら一も二もなく助けたんだと思う
    でも、その時の弟は多分私を身代わりにして自分だけ助かろうとしてた
    嫌な予感がして断ったから、弟が私に何をさせる気だったのかは分からず仕舞いだけど
    そして、断った数ヶ月後に弟はタヒんだ
    正直言ってほっとした
    助けても助けても、自分から助かろうと努力しない人の相手ってすごく疲れるし、徒労感が半端ないから
    最後頼ってきたのを振り切った罪悪感はある
    でも、根元の弟がいなくなってスッキリした
    誰にも言えないからここで吐き出す
    要は弟を見捨てたってことだからさ

    このページのトップヘ