46歳の彼を連れてきた22歳の姉に、父「1ヵ月祖父を介護してみろ」やり遂げた姉「覚悟できてる!」→遊びにきた叔父「いいなあ~俺も20歳の女の子と結婚してぇなぁ~!」→結果
486 :名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火) 23:27:44 ID:Dpo
姉が25歳くらい歳上の人を連れてきて、結婚すると言い出したこと。
少しフェイクだけど、姉22歳、彼氏46歳って感じ。姉は大学でて就職してて、一人暮らし。彼氏は初婚で、普通のおっさんだった。
当時うちの親が父48歳、母46歳、俺が18歳。
もめにもめて、母は泣くし父は怒鳴るし、姉は二度とこの家には帰らない、孫も抱かせないなんて言い出すし、当時高校生で親と同居だった俺は、小さい頃からの姉ちゃんとの思い出や、親が姉ちゃんの結婚や孫について夢を持ってたことなんかを思い出して辛くなってた。
そんなある日、親父がそこまで結婚したいなら、やってみて欲しいことがあると言い出して、姉を叔母の家に送り込んだ。
叔母は叔母の実親である祖父母と同居で、祖父が要介護。そんなに重くはなかったけど、大変らしいとは聞いていた。
たぶん親父は姉が途中で投げ出すと思ったんだと思う。もしくは、現実を見て覚悟を決めるかどちらか。
姉、見事1ヶ月以上やりきったよ。お父さんは私が甘い、現実見えてないっていうけど、私はちゃんと覚悟してる、仕事だってずっと続けると言った姉はなんだかかっこよかった。
親父もついに折れ、そこまで言うなら幸せになれと言って、結婚の話が進み始めた矢先。
叔母の家に遊びに来ていた叔父が、おめでとうと言った。
その時叔父は、いいなぁ相手の男はこんなに若い子と結婚できて。俺も20歳の女の子と結婚してぇなぁと付け足した。
この叔父はバツイチで、たまに叔母の家に来る。面白いおっさんなんだけど、ああこれは奥さん嫌がるだろうな…という雰囲気。なんというか、面白いんだけど、だらしない。
姉はちょっと引きつった顔でありがとうございますと言ったけど、その後すぐ結婚辞めると言い出した。
叔父が若い子と結婚したいといったのを聞いて気持ち悪いと思ってしまったというのが理由。
結局姉は20代後半になってから30くらいの人と結婚した。
姉の元彼氏はどうなったのか知らないけど、少しかわいそうにも思ってしまう。
少しフェイクだけど、姉22歳、彼氏46歳って感じ。姉は大学でて就職してて、一人暮らし。彼氏は初婚で、普通のおっさんだった。
当時うちの親が父48歳、母46歳、俺が18歳。
もめにもめて、母は泣くし父は怒鳴るし、姉は二度とこの家には帰らない、孫も抱かせないなんて言い出すし、当時高校生で親と同居だった俺は、小さい頃からの姉ちゃんとの思い出や、親が姉ちゃんの結婚や孫について夢を持ってたことなんかを思い出して辛くなってた。
そんなある日、親父がそこまで結婚したいなら、やってみて欲しいことがあると言い出して、姉を叔母の家に送り込んだ。
叔母は叔母の実親である祖父母と同居で、祖父が要介護。そんなに重くはなかったけど、大変らしいとは聞いていた。
たぶん親父は姉が途中で投げ出すと思ったんだと思う。もしくは、現実を見て覚悟を決めるかどちらか。
姉、見事1ヶ月以上やりきったよ。お父さんは私が甘い、現実見えてないっていうけど、私はちゃんと覚悟してる、仕事だってずっと続けると言った姉はなんだかかっこよかった。
親父もついに折れ、そこまで言うなら幸せになれと言って、結婚の話が進み始めた矢先。
叔母の家に遊びに来ていた叔父が、おめでとうと言った。
その時叔父は、いいなぁ相手の男はこんなに若い子と結婚できて。俺も20歳の女の子と結婚してぇなぁと付け足した。
この叔父はバツイチで、たまに叔母の家に来る。面白いおっさんなんだけど、ああこれは奥さん嫌がるだろうな…という雰囲気。なんというか、面白いんだけど、だらしない。
姉はちょっと引きつった顔でありがとうございますと言ったけど、その後すぐ結婚辞めると言い出した。
叔父が若い子と結婚したいといったのを聞いて気持ち悪いと思ってしまったというのが理由。
結局姉は20代後半になってから30くらいの人と結婚した。
姉の元彼氏はどうなったのか知らないけど、少しかわいそうにも思ってしまう。

社員食堂の女の子が、自分が少食だからって人によそうご飯の量を普通にしてくれない。物凄く少ない。女の子「大盛りにしたらダメと言われてる」→会社にクレームを入れたら…
473 :名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土) 21:22:01 ID:Uhb
会社の食堂の女の子が小食すぎるので辞めてほしい
いや、本人が小食でも人にツグご飯の量を普通にしてくれたら文句はないのだが
明らかに他の人の半分ほどしか入れない
指摘してもでもでもだってと固持する
カレーとかだと最悪なんで「誰かカレー変わって!この子にカレー入れさせないで!」と叫ぶ羽目になる
「大盛りにしたらダメと言われてる」とか言うんだけど、小盛りにも程があるほど少ない
食堂の方にもクレーム入れてるし、写真を撮ってこれで同じ値段は詐欺だろうと訴えてるんだが対応されない
標準の量を決めて秤でも用意して欲しい
ちなみにカレールーの方はお玉に摺り切り一杯なので同じ量になる
なので見た目も悲惨な状態になる 水深が足りな過ぎてなにこれって感じ
他の人が忙しすぎて手が回らないときはご飯を100円で買うんだけど
ご飯のほうもその子が入れてると茶碗からご飯を移しても普段のカレーより少ない時もあって泣きそうになる
いや、本人が小食でも人にツグご飯の量を普通にしてくれたら文句はないのだが
明らかに他の人の半分ほどしか入れない
指摘してもでもでもだってと固持する
カレーとかだと最悪なんで「誰かカレー変わって!この子にカレー入れさせないで!」と叫ぶ羽目になる
「大盛りにしたらダメと言われてる」とか言うんだけど、小盛りにも程があるほど少ない
食堂の方にもクレーム入れてるし、写真を撮ってこれで同じ値段は詐欺だろうと訴えてるんだが対応されない
標準の量を決めて秤でも用意して欲しい
ちなみにカレールーの方はお玉に摺り切り一杯なので同じ量になる
なので見た目も悲惨な状態になる 水深が足りな過ぎてなにこれって感じ
他の人が忙しすぎて手が回らないときはご飯を100円で買うんだけど
ご飯のほうもその子が入れてると茶碗からご飯を移しても普段のカレーより少ない時もあって泣きそうになる

取引先の接待だった。とっても重要な接待で先方の部長が曲者。誰がどんなに努力しても会話が弾まず怒っている訳ではないんだろうがずっと怒った表情で、話しかけても「うむ」と
616 :名無しさん@おーぷん 2014/12/06(土) 23:01:44 ID:aTD
昨日の夜は会社の取引先の接待だった
とっても重要な接待で、先方の部長さんがクセモノ
誰がどんなに努力しても会話が弾まない
怒っているわけではないんだろうけど、
ずっと起こった表情で、一生懸命話しかけても「うむ」と返すだけ
男ばかりの営業部で、課長と部長に助けてくれと頼まれて
事務の私も参加した
ちなみにみんなには内緒だけど、同じ部内に彼氏がいる
部長+課長+営業マン全員(含む彼氏)+私で
社運を賭けた接待に挑んだ
上品な居酒屋と言うか、カジュアルな料亭のような場所で会食
私は先方の部長さんの横でお酌して接待
キャバ嬢のようにニコニコと一生懸命話しかける
過去の接待はずっと仏頂面で、
発する言葉は「うむ」「まあ」「別に」だったらしいけど
横に女が座ってるということで、昨日は少し機嫌がよさそうだったようだ
とっても重要な接待で、先方の部長さんがクセモノ
誰がどんなに努力しても会話が弾まない
怒っているわけではないんだろうけど、
ずっと起こった表情で、一生懸命話しかけても「うむ」と返すだけ
男ばかりの営業部で、課長と部長に助けてくれと頼まれて
事務の私も参加した
ちなみにみんなには内緒だけど、同じ部内に彼氏がいる
部長+課長+営業マン全員(含む彼氏)+私で
社運を賭けた接待に挑んだ
上品な居酒屋と言うか、カジュアルな料亭のような場所で会食
私は先方の部長さんの横でお酌して接待
キャバ嬢のようにニコニコと一生懸命話しかける
過去の接待はずっと仏頂面で、
発する言葉は「うむ」「まあ」「別に」だったらしいけど
横に女が座ってるということで、昨日は少し機嫌がよさそうだったようだ

25歳から8年も付き合っていたのに社内恋愛していた彼にふられてしまった。彼「結婚したい」仕事が楽しかったのと、親が反対していたのとでいい返事をしないでいたらこんなことに…
82 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/13(金) 19:11:05 ID:qn1K7oSG.net
33歳女です
新年に同い年の彼にフラれました
25歳から8年も付き合っていたのに
これからどうすればいいのか教えて下さい
彼とは同じ会社です。部署はちがいますが、顔を見合わせる機会も多く、また社内で交際は公然の秘密となっていました。
社内恋愛NGの社風だったんですが、彼が人一倍出世していた(入社6年で部長職です)事、彼がとても人柄が良く経営陣の信頼が厚かったことで黙認されてました。
だから今とても居ずらく、後輩から「今年こそ結婚するんですか?」等と言われて濁しています。
辞めようにも、今の仕事はとても好きで給料も良い上私自身もとても期待されています。
彼とは寄りを戻したいのですが、どうやら既に新しい交際相手がいるようです。
私もしかして詰んでいますか?
新年に同い年の彼にフラれました
25歳から8年も付き合っていたのに
これからどうすればいいのか教えて下さい
彼とは同じ会社です。部署はちがいますが、顔を見合わせる機会も多く、また社内で交際は公然の秘密となっていました。
社内恋愛NGの社風だったんですが、彼が人一倍出世していた(入社6年で部長職です)事、彼がとても人柄が良く経営陣の信頼が厚かったことで黙認されてました。
だから今とても居ずらく、後輩から「今年こそ結婚するんですか?」等と言われて濁しています。
辞めようにも、今の仕事はとても好きで給料も良い上私自身もとても期待されています。
彼とは寄りを戻したいのですが、どうやら既に新しい交際相手がいるようです。
私もしかして詰んでいますか?

長年交際していた人と婚姻届を出して来たが未だに「愛している」どころか「好き」も碌に言った事がなかったので勇気を出して言ってみた。妻が救急車で運ばれた。スレ民「ちょw 何が
小学校からの友人達と社会人になってからも月1で集まり飲んでいた。その内の半分は高卒で就職し土建屋の事務や既婚者はパート等まちまち。私が大学生の時は「社会人は凄いな~」と
904 :名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金) 00:27:22 ID:8ht
学歴の話嫌いな人ごめん。
小学校からの友達で、社会人になっても月1で集まって飲んでた友達がいた。
そのうち半分は高卒で働き始めて、現状は土建屋の事務だったりすぐ結婚してパートしてたりしてまちまち。
自分が大学生の時は「社会人すごいな~」なんて憧れてた。
でも、だんだんとその飲み会がどうにも苦痛になってきた。高卒組の話がすごく苦痛。
新しい男の話、分かれた男の話、知り合った男がケチだった話、不イ侖相手が優しくない話…男男男。
しかもここ3年ほとんど話題が変わらない。変わるのは男の名前くらい。
全然進歩してないし、男のレベルも申し訳ないけどどんどん落ちてる。
それだけならまだしも、他人の彼氏の話になると「え~ないでしょそれは」「やばいじゃ~ん。アタシなら別れる」
なんてネガティブなことばっかり。正直、お前によってくる男よりは何倍もいいわ!と喉まで出かかる。
どうせそいつらの養分になるだけだから、自分はいい人が出来てもそいつらには言わない。
そして最後は神妙な顔で「やっぱり○○高〇組最高・・・このメンツ最高!」と騒ぐ。恥ずかしい。
出来れば仕事の話とかこれからの夢とかそういうポジティブな話をしたい。
大学卒の子と遊ぶ時は、いつも元気をもらえたり支えてもらってるな~って感謝しかない。
学歴で人を見るのはだめって言われるけど、正直そこに大きな隔たりを感じる。
同窓会とかで久々に会ってバカするくらいなら昔を思い出せて楽しいけど、日ごろ会う人間としては
こちらのエネルギーがむしり取られるだけに感じて仕方がない。
すっぱりいかなくて申し訳ないけど、少しずつFO中。
小学校からの友達で、社会人になっても月1で集まって飲んでた友達がいた。
そのうち半分は高卒で働き始めて、現状は土建屋の事務だったりすぐ結婚してパートしてたりしてまちまち。
自分が大学生の時は「社会人すごいな~」なんて憧れてた。
でも、だんだんとその飲み会がどうにも苦痛になってきた。高卒組の話がすごく苦痛。
新しい男の話、分かれた男の話、知り合った男がケチだった話、不イ侖相手が優しくない話…男男男。
しかもここ3年ほとんど話題が変わらない。変わるのは男の名前くらい。
全然進歩してないし、男のレベルも申し訳ないけどどんどん落ちてる。
それだけならまだしも、他人の彼氏の話になると「え~ないでしょそれは」「やばいじゃ~ん。アタシなら別れる」
なんてネガティブなことばっかり。正直、お前によってくる男よりは何倍もいいわ!と喉まで出かかる。
どうせそいつらの養分になるだけだから、自分はいい人が出来てもそいつらには言わない。
そして最後は神妙な顔で「やっぱり○○高〇組最高・・・このメンツ最高!」と騒ぐ。恥ずかしい。
出来れば仕事の話とかこれからの夢とかそういうポジティブな話をしたい。
大学卒の子と遊ぶ時は、いつも元気をもらえたり支えてもらってるな~って感謝しかない。
学歴で人を見るのはだめって言われるけど、正直そこに大きな隔たりを感じる。
同窓会とかで久々に会ってバカするくらいなら昔を思い出せて楽しいけど、日ごろ会う人間としては
こちらのエネルギーがむしり取られるだけに感じて仕方がない。
すっぱりいかなくて申し訳ないけど、少しずつFO中。

【冷め話】若い頃の不摂生でアルコール禁止の夫に巻き込まれて、私も何年も酒飲んでない。夫「俺が飲めないのにお前が飲むのかよ!」スレ「たまには飲んじゃえば?」→しかし…
私が休みの日にいつも「代わってくれ」と連絡してくるパートのおっさんと「代わってあげてw」という上司。私「××県(遠方)にいるんで無理でーす(ガチャ」→真相が明らかに…
520 :おさかなくわえた名無しさん 2013/10/08(火) 21:01:56 ID:+q+HQ35i
前の職場に私の休みの時いつも「代わってくれ」と電話してくる
パートのオッサンがいた(仕事は販売業)
宗教やってて、仏教でいう所の住職レベルの人?とかで、
檀家の誰かが亡くなるとお経を上げに行かなきゃならないとかで…
休みを代わるって言ったって月の頭なら代われる日もあるけど
月末にも言ってくるんだよねそのオッサン
上司からは「○○(オッサン)に辞められたら困るからお前休日出勤しろ」と
言われるし…
しかも宗教やってるおかげで時間に融通が利かないから
正社員になれなくて給料低いんだよね
そのせいで子供が満足に食べられなくて病弱なんだとかで
しょっちゅう風邪だかインフルエンザだかで熱出した!と言って
早退したり休み代われと電話してきたりする
(奥さん何やってんだよと思ったが世の中の頑張ってる奥さんに悪いので
言わないでおいた)
おまけにそんなカツカツな状況でぽんぽん子供作りやがる
せめて避妊しろよ…出産だけで結構お金かかるもんなんじゃないの?
「子供のいないあんたには分からないだろうねw」と
オッサンが笑いながら言ってきたからもはや同情は欠片もなかった
誰のおかげで一月前から立ててる予定がグッチャグチャになってると思ってんだ
パートのオッサンがいた(仕事は販売業)
宗教やってて、仏教でいう所の住職レベルの人?とかで、
檀家の誰かが亡くなるとお経を上げに行かなきゃならないとかで…
休みを代わるって言ったって月の頭なら代われる日もあるけど
月末にも言ってくるんだよねそのオッサン
上司からは「○○(オッサン)に辞められたら困るからお前休日出勤しろ」と
言われるし…
しかも宗教やってるおかげで時間に融通が利かないから
正社員になれなくて給料低いんだよね
そのせいで子供が満足に食べられなくて病弱なんだとかで
しょっちゅう風邪だかインフルエンザだかで熱出した!と言って
早退したり休み代われと電話してきたりする
(奥さん何やってんだよと思ったが世の中の頑張ってる奥さんに悪いので
言わないでおいた)
おまけにそんなカツカツな状況でぽんぽん子供作りやがる
せめて避妊しろよ…出産だけで結構お金かかるもんなんじゃないの?
「子供のいないあんたには分からないだろうねw」と
オッサンが笑いながら言ってきたからもはや同情は欠片もなかった
誰のおかげで一月前から立ててる予定がグッチャグチャになってると思ってんだ
